ケータイ動画ってどうなってるの?わかりたい人のための動画エンコード講座(2/2 ページ)

» 2004年07月27日 18時53分 公開
[姉歯康,ITmedia]
前のページへ 1|2       

 「B」のほうが、少なくともカモははっきり見えるようになっただろう。しかも、圧縮しにくい水の部分がカットされているため、同じ設定であるのに、「B」のほうが数Kバイト、容量が小さくなっているのだ(「A」は65.8Kバイト、「B」は61.9Kバイト)。

 たとえDVDからリッピングしたきれいなDivXムービーであっても、ケータイ向けにする時、この程度工夫するということは無駄ではないのだ(もちろん、それ以前に著作権には十分に気をつけて……)。

元ムービー
圧縮ムービーA
圧縮ムービーB

QuickTime Playerでトリミングする方法

 このトリミングをどうやってやるか? ビデオ編集ソフトを使えばいちばん簡単なのだろうが、私の場合はProバージョンのQuickTime Playerで行った。参考までにやり方を示すと、

1.グラフィックソフトで、マスク用の画像を用意する。2色で、切り抜く部分を4:3の割合にしておくことが重要(画面1)。

画面1

2.QuickTime Playerの「ムービー」メニューから「ムービーのプロパティを表示」を選択する。

3.左のプルダウンで「ビデオトラック」を選択し、右のプルダウンで「マスク」を選ぶ。

4.「設定」で先ほどのマスク画像を選択する(画面2)。

画面2

5.逆になっていたら「反転」をクリックする(画面3)。

画面3

6.あとは「ファイル」メニューの「書き出し」を選択し、表示されたダイアログで「ムービーから3G」を選択する。

7.「オプション」をクリックして3GP、3G2など、それぞれの設定を行う(画面4)。

画面4

 とまあ、こんな感じである。それが面倒であれば、ビデオ編集ソフトなり、Cleanerのようなソフトを使えばよろしい。

ケータイ動画を渡すには……DVDに焼く!

 ……というのが、パソコン動画をケータイ動画に変換する方法だ。しかしながら、多くの人は、それよりも「ビデオカメラとしてケータイを使った場合、その動画をどうやって利用するか?」といったことを考えているだろう。考えてみれば、これほど機動力のあるビデオカメラは他にない。街で事故現場を録画することもあるだろうし、突然会った芸能人を録画しちゃうこともあるだろう(注:私はそんなことは推奨しません。きちんと断ってから撮影しましょう)。

 その映像をケータイで送る……というのが理想なのだろうが、ご存知のとおり、動画のファイル容量はデカい。パケット代もバカにならない。そもそも、同じキャリアでないとフォーマットが違ったりもする。海外の恋人に近況を知らせたい場合にも(そんな奴いる?)、機械オンチの恋人に動画でアリバイを作りたい場合にも(これはいるだろう)、やはりケータイなんか使えない……。

 こういった場合に最大公約数に近いのは、やっぱり「DVDに焼いて送る」ということではないだろうか。もちろん、176×144ピクセルとかのビデオを4倍に引き延ばしてキタナくするのはバカげている。だが、「見られる」ということが重要な局面もあるハズだ。

 その場合は「QuickTimeの機能を使ってデコードできるDVDオーサリングソフト」を使えばよい……が、なかなかWindowsではそういうソフトはない。この場合には、

1.ケータイムービー(.3gpもしくは.3g2)をQuickTime Player(Proバージョン)で開く

2.書き出しで「ムービーからAVI」などにして他のフォーマットに書き出す。

3.その書き出したファイルを「HOLON Hyper DVD Author」や「DaViDeo Hyper Video」などでCDやDVDに書き出す。

という方法をとるしかあるまい。いちどAVIにする時点で画質が落ちてしまうが、それには目をつぶっていただく。とにかく、DVDプレーヤーでもパソコンでも見えるということが重要なのだ。

 も、そこまでやるのであれば、やはりケータイではなく、せめてサンヨーのXacti(DMX-C1)くらいのカメラは欲しいところである。何度も言っているように、圧縮によって元ムービーよりきれいになるということはないのだ。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー