簡単にWebサイトをフィルタリングできるソフト――InterSafe Personal(1/2 ページ)

» 2004年08月04日 12時00分 公開
[今藤弘一,ITmedia]

フィルタリングソフトは重要だ

 筆者には小学4年生の子どもがいる。自分用のPCは与えず、あえて筆者のデスクトップマシンを共有する形で使わせているが、Shockwaveなどで提供されているゲームサイトで遊んだり、ゲームの攻略サイトに行ったり、NHKの「子ども情報」のサイトを見たり、はたまたgoogleで検索したりと、彼なりにインターネットを楽しんでいるようである。

 一度、スタートページが英語のよく分からない表示に変わっていたときには焦ったが、基本的にはアクセス制限はかけておらず、せいぜいWindows XPの管理者ユーザーから外して、ソフトを勝手にインストールできないようにする程度のものだった。しかし先日九州で起きた悲しい事件もあったりして、あまり野放しにしておいてもよくないだろうと思っていた。

 そんなところに飛び込んできたのが、アルプス システム インテグレーション(以下、ALSI)のWebフィルタリングソフト「InterSafe Personalを夏休み期間中無償で提供」というニュースだった。是非とも使ってみようと思い、早速ダウンロードしてインストールしてみた。

 フィルタリングソフトというと、エンタープライズ(企業向け分野)の世界では当たり前のようになりつつもあるが、コンシューマーではあまり馴染みがない。ウイルス対策ソフトはインストールしているが、「Webフィルタリングソフトって何?」という人がまだ多いのが現状だろう。

 今回無償で提供されている「InterSafe Personal」の元になっている「InterSafe」は、ALSIが開発したフィルタリングソフトだ。こちらは企業や学校を中心に導入されている。データベースをサーバ上に持ち、「出会い」や「アダルト」「掲示板」「チャット」といったカテゴリが40項目ほど分類されており、約2200万件以上のWebサイトを登録している(2004年6月現在)。

 フィルタリングすべきWebサイトは、教員経験者を中心とした約30人のスタッフにより、目視で確認して登録しているという。このためロボット巡回などのように、自動で検索している場合とは異なり、確実に目的のサイトをシャットダウンできるわけだ。

項目を選ぶだけで簡単にアクセス制限

 では、InterSafe Personalの画面を見ながら説明していこう。インストールすると、右下のタスクバーに常駐する。アイコンをクリックすると、パスワード入力画面が現れ、ここでインストール時に設定したパスワードを入力することで、管理画面へのアクセスが可能となる。

 フィルタリングのレベルとしては、デフォルトで「子ども」「未成年」「成人」の3種類が用意されている。それぞれの種類に応じて、制限されている項目が異なるわけだ。

赤い枠で囲んだのがInterSafe Personalのアイコン。これをクリックしてパスワードを入力すると、管理画面が表示される
管理画面。デフォルトでは「子ども」に設定されている。このボタンが「ON」だとアクセス制限中。「OFF」にすれば制限は解除される

 アクセス制限の項目を変更するためには、管理画面の「こだわり設定」から設定を変更すればよい。チェックボックスになっているので、アクセスを可能にする、もしくは制限する項目を選んでチェックするだけだ。

 ただし、デフォルトで用意されている3つの設定自体は変更できない。「子ども」などをテンプレートとして選んでカスタマイズする場合は、新たに自分で設定名を登録する必要がある。

カテゴリはチェックボックスになっているので、制限したい場合はチェックを入れ、解除する場合はチェックを外すだけ。デフォルトで用意されている設定を変更する場合は、「この設定の名前」のところに新たに名前を付けて登録する

すべてのブラウザに対応する強力なフィルタリング機能

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー