2.5インチ液晶やアイコン拡大機能で操作性向上――リコー「Caplio R2」

» 2005年02月28日 15時16分 公開
[ITmedia]

 リコーは2月28日、大型2.5インチ液晶を搭載した502万画素デジタルカメラ「Caplio R2」を発表した。3月18日から発売する。価格はオープンで、実売予想価格は4万5000円前後になる見込み。

 Caplio R2は、同社デジタルカメラ「Caplio R1」シリーズの後継機種。液晶サイズを2.5インチに大型化したほか、マクロやセルフタイマーなどのアイコンを液晶の中で拡大表示できるようになったため、大画面の中で容易に設定の確認が行える。また、フォーカスポイント表示機能により測距ポイントの確認ができ、ピント位置がわかり易くなり、マクロ時の合焦精度も向上させた。

 そのほか、プレビュー時に前後のカット合わせた3枚表示、12枚分割表示させる機能、撮影時に液晶輝度を最大化させる機能などを新搭載した。専用バッテリー(DB-50)も改善され、約500ショット(CIPA規格)の撮影が行える。

 レンズはCaplio R1Vと同じ光学4.8倍ズームレンズで、焦点距離は35ミリ判換算で28-135ミリ。起動時間も約0.8秒と変更はない。レリーズタイムラグは最速0.06秒(Caplio R1Vは0.05秒)。

 本体サイズは100.2(幅)×55.0(高さ)×25.8(奥行き)ミリ、重さ約150グラム(本体のみ)。ボディカラーはブラックとシルバーの2色をラインアップした。


 主な仕様は以下の通り。

製品名Caplio R2
撮像素子1/2.5インチ有効502万画素CCD(原色フィルター)
記録画素数静止画:2560×1920/2048×1536/1280×960/640×480ピクセル
動画:320×240/160×120ピクセル
文字:2560×1920/2048×1536
記録形式静止画:JPEG(DCF、Exif 2.2準拠)
動画:AVI(Motion JPEG)
レンズ4.6−22.2ミリ(35ミリカメラ換算で28−135ミリ相当)、F3.3−4.8
撮影距離約30センチ−∞(マクロ時:約1センチ−∞、テレマクロ時:約13センチ−∞)
感度設定オート、ISO 64/100/200/400/800相当
ファインダーなし
液晶ディスプレイ2.5インチTFTカラー(約11.4万画素)
記録メディアSDメモリーカード、MMC
電源リチャージブルバッテリー、単3形電池
サイズ100.2(幅)×55.0(高さ)×25.8(奥行き)ミリ
重さ約150グラム

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー