「ポチっ」と簡単バックアップ──超小型軽量モバイルHDD「HDMX-SU」を試す(2/4 ページ)

» 2005年08月11日 11時00分 公開
[河野寿,ITmedia]

豊富なバンドルソフトとファンクションボタンツール「ポチっとな」の便利さ

 2.5インチないし1.8インチのベアHDDを外付けケースに入れて使っているユーザーも結構多いだろうが、そうしたHDD外付けキットと本機の違いは、ソフトウェア付属による便利さの提供だといえる。

 バンドルソフトには大まかに分けて、セキュリティ関連のもの(HDDロック・暗号フォルダ・e-割符V3)とデータバックアップ関係(ポチっとな・EasySaver LE)のものが備わる。セキュリティに関しては、HDD自体をロックするもの、データを暗号化するもの、データを抹消して復元できないようにするものなど多彩なものが用意される。なまじコンパクトで持ち運びされやすい機器なだけに、こうしたデータ保護対策はありがたいところである。

photo データ保護系ツールは「iSPISツール」(関連記事参照)としてまとめられている

 またもう1つの特徴となる、本体に搭載されるファンクションボタンがかなり便利なのである。

photo 右にあるのがファンクションボタン、別名「ポチっと」ボタン

 このボタンは「シングルプッシュ」「ダブルプッシュ」「長押し」と3種類の操作を認識し、それにいろいろな動作を割り当てることができるもの。デフォルト設定では、シングルプッシュに「ドライブルートフォルダオープン」、ダブルプッシュに「オートバックアップ起動」、長押しに「デバイスの取り外し」という動作が割り当てられている。

 たとえばPCに本機を接続し、ファンクションボタンを「ポチっポチっ」と押すと、自動的にバックアップが開始されるされるといった仕組みだ。

photo ファンクションボタンの設定を行うユーティリティツール「ポチっとな」

 標準設定時にダブルプッシュで起動する「オートバックアップ起動」機能は、バンドルされる「EasySaver LE」というソフトが起動して行うようになっている。ライト(LE)版という位置付けだが、通常のオールバックアップのほかに変更されたデータだけを逐次バックアップするといった差分バックアップなども行える。

photo 一度設定を行っておけば、ファンクションをダブルクリックするだけでバックアップを行う

 バックアップデータはドライブ内の「EasySaverBackup」というフォルダに、x.bkdという単一のアーカイブファイルとして収納される。バックアップデータを復元するにはEasySaver LEを起動し、「リストア」メニューより元のフォルダへ書き戻すことができる。

photo EasySaver LEで簡単にバックアップデータをリストアできる

バックアップ作業をより高度に便利に行ってみる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月26日 更新
  1. 横幅が約58.2cm! 200%サイズのキーボード&振動するゲーミングチェアの実機が店頭に (2024年05月25日)
  2. サンワのペン型マウス「400-MAWBT202」を試す 充実の多機能、狭い場所で作業できる喜び (2024年05月24日)
  3. 次世代スイッチの主流となるか!? 磁気式アナログ検出スイッチ搭載の75%キーボード「VK720A」を普段使いの視点で試す (2024年05月24日)
  4. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  5. Next GIGAで学習用端末のOSシェアが大きく変わる? PCメーカーやプラットフォーマーの動き【後編】 (2024年05月23日)
  6. SIEが自社製「nasne」のサポート業務を7月25日で終了 一部機能も2027年7月末までに提供終了 録画番組はバッファロー製に移行可能 (2024年05月24日)
  7. 「LPCAMM2」でオンボードメモリがなくなるかも? Micronがプッシュする新型メモリモジュールのメリット (2024年01月19日)
  8. Philips、Type-C接続に対応したスタンダード23.8型/27型フルHD液晶ディスプレイ (2024年05月24日)
  9. JBL、Type-C有線接続型のハイレゾ対応オープン型イヤフォン「JBL TUNE305C」 (2024年05月23日)
  10. スポットライトも内蔵! 屋外監視に適したネットワークカメラを試す (2024年05月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー