液晶付きで単体操作も可能な、生PEG対応HDDビデオ/オーディオプレーヤー──「MovieTank II」自作HDDプレーヤー(4/4 ページ)

» 2005年09月20日 13時42分 公開
[坪山博貴ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

HDDではなく、DVDドライブを接続してみると

 ちなみに旧モデルであるMovieTankは、HDDの代わりにDVDドライブを接続すると、DVDメディアに記録したMPEGやDivXファイルを再生できることが知られている。当然本機でも行えるだろうということで、もちろん試してみた。結果から言うとあっさり利用できた。

 さらには、IDEケーブルを手持ちの一般的な2デバイス接続用のものに交換し、電源の分岐ケーブルを利用してHDD(マックストア「Maxline II 5A300J0」)とDVDドライブ(松下電器「LF-D521JD」)の両方を接続してみた。

 この場合、DVDドライブにメディアを入れないと起動画面から先に進まないという若干のとまどいはあったが、あっさりとDVDドライブとHDDの両方を認識した。再生したいコンテンツ種別を選択すると、まずDVDドライブ側の内容が表示され、左側のドライブアイコンを選択するとHDD側の内容表示に切り替わる。再度DVDドライブにアクセスするには一度トップメニューに戻ってメディアタイプを選択するか、ルートディレクトリからさらにディレクトリを遡ると一覧に「/cd-rom」が表示され、再度選択できる。

photo 画面下部に「/cdrom」と表示され、DVDドライブにアクセスしていることわかる。同時にHDDも接続しており、パーティションが3つあるので左側にドライブアイコンが3つ表示されている。ちなみにHDDで拡張区画は認識しないようなので、複数のパーティションを利用する場合はこの点に注意が必要だ

 ちなみにHDDの2基接続では起動できなかった。電源容量の問題なのかソフトウェアの仕様かは不明だが、本機にそれを求めるのは酷といえるか。また2基のドライブを接続することで電源部に過剰な負担がかかり、最悪火を噴くといった本機、HDDもろとも破損してしまう可能性もあるので、2基ドライブを接続する使い方はあくまで自己責任において行って欲しい。

HDDビデオプレーヤーとしても、音楽プレーヤーとしても使える

 前モデルMovieTankの登場以降、HDDを載せるだけでメディアプレーヤーとして使える同種の製品が多く登場している。MovieTank IIには「Windows Media Video対応」とか「ネットワーク共有にも対応」とかあらぬ期待もかけられていたようだが、これらの期待とは違った形の進化を遂げて登場した。

 前面ディスプレイと操作ボタンは利便性向上が最もたるメリットであろうが、なにより見た目がかなりよくなり、リビングルームなどに設置してもさほど違和感ないであろう、というデザインをまとったのが特徴の1つといえそうだ。前述の通り、現在は競合製品も多く登場しているわけだが、その中でデザイン性/使い勝手の面でプラスαの魅力を持った製品であるといえる。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  2. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  3. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  4. AI対応でCore Ultraよりも高いパフォーマンスをアピール! 企業PC向け「Ryzen PRO 8000シリーズ」登場 (2024年04月16日)
  5. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  6. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  7. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー