ATIのGPUラインアップが一新。ハイエンドではGDDR4をサポート。ミドルレンジはAGP 8Xにも対応

» 2006年08月23日 19時00分 公開
[ITmedia]

 ATI Technologies(以下 ATI)は新しいGPUラインアップ「Radeon X1950XTX」「Radeon X1950 CrossFire Editon」「Radeon 1650 Pro」「Radeon X1300 XT」を発表した。Radeon X1950 XTXはATI製GPUの最上位となるモデル。Radeon X1950 CrossFire EditionはATIのマルチGPU技術「CrossFire」構成でマスターGPUとして機能する。また、Radeon 1650 ProとRadeon X1300 XTはそれぞれミドルレンジ、バリュークラスの最新モデルとなる。

 いずれもリングバスメモリコントローラを内蔵し、Shader Model 3.0、Direct X 9.0のサポート、AVIVOへの対応など従来モデルで採用されていた機能を継承しつつ、新しいビデオメモリの採用(Radeon X1950シリーズ)や動作クロック向上などの性能強化が図られている。

Radeon X1950 XTXのリファレンスカード。新しいクーラーユニットに注目

 Radeon X1950 XTXは、構成トランジスタ数が3億8400万個で90ナノプロセルルールを採用する。ATIが公表したスペックによるとPixel Shaderは48個、VertexShaderは8ユニット搭載するなど、チップの構造は従来のRadeon X1900ファミリーとほぼ同じであるが、ビデオメモリに「GDDR4」をサポートした。コアクロックが650MHzと従来のRadeon X1900XTXと同様ながら、メモリクロックが1GHz(データ転送レートにして2Gbps相当)とそのスペックは向上している(コアクロックとメモリクロックはCrossFire Editonでも同じ)。

 ビデオメモリとして新しく採用されたGDDR4はGDDR3より省電力化が図られている。ATIが示した資料によると通常の処理における動作状態で駆動電圧は1.5ボルト(ただし、負荷が重い状態やオーバークロック状態では1.9ボルト)となっており、GDDR3と比べ約30%の省電力化が可能になるとされている。

 ATIのリファレンスグラフィックスカードには新設計のクーラーユニットが搭載されている。ATI製ハイエンドGPUを搭載した従来のリファレンスカードと同様に2スロットを占有する厚くて大型のユニットであるが、低速回転の大口径ファンと銅製のヒートパイプ、ヒートシンクを組み合わせることで、静音性能を向上させているという。

ATIによると、このGPUを搭載したグラフィックスカードの実売価格はXTX、CrossFire Editonともに449ドルになると考えられている。

CrossFire、もしくはNVIDIA SLI構成時における主要ハイエンドGPUのゲームベンチの結果
単体構成時における主要ハイエンドGPUのゲームベンチの結果。これらはすべてATIが測定したデータだ

 Radeon X1650 Proはミドルレンジ市場を狙ったGPUだ。ATIの資料によると、競合するNVIDIA製GPUは「GeForce 7600 GS」を想定しており、このチップを搭載するグラフィックスカードの実売価格は「99ドル」あたりになるといわれている。

 構成するトランジスタ数は1億5700万個で90ナノプロセルルールを採用する。内蔵するPixel Shaderが12個でVertexShaderが5ユニットと従来のミドルレンジクラスのGPU(Radeon X1600シリーズとNVIDIAのGeForce 7600シリーズ)と同様だ。サポートするビデオメモリもGDDR3とこれまでと変わりない。動作クロックはコアクロック600MHzにメモリクロックが700MHz(データ転送レートにして1.4Gbps相当)とこちらはRadeon X1600 XTからわずかに向上している。

 Radeon X1300 XTはバリュークラスのGPUで、GeForce 7300 GTと競合する。現在予想されている搭載グラフィックスカードの実売価格は89ドル。構成するトランジスタ数は1億5700万個で90ナノプロセスルールを採用。PixelShderが12個にVertexShdaerが5ユニットというスペックを見る限り、従来のRadeon X1300ファミリーではなく、Radeon X1600ファミリーに近い。動作クロックはコアクロックが500MHzでメモリクロックは400MHz(データ転送レートにして800Mbps相当)となる。

 Radeon X1600 ProとRadeon X1300 XTは接続インタフェースにPCI Express X16のほかに、ブリッジチップを解してAGP 8Xインタフェースにも対応する。

ATIとNVIDIAのミドルレンジGPUのパフォーマンスをゲームベンチで比較する
同じく、ATIとNVIDIAのバリュークラスGPUのパフォーマンスをゲームベンチで比較する。この記事で紹介したベンチマーク結果のデータはすべてATIが資料の中で示していたものである

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー