中華製“平和なミサイル”本日解禁――ソリッドアライアンス

» 2006年11月21日 13時17分 公開
[ITmedia]
photo USB Missile Launcher

 ソリッドアライアンスは11月21日、かねてよりアナウンスのあった香港DREAM CHEEKY製のUSBトイ「USB Missile Launcher」および「USB Circus Cannon」の発売を開始した。価格は双方4980円(税込み)。

 USB Missile LauncherおよびUSB Circus Cannonは、バスパワー動作に対応するUSBトイで、スポンジ製のミサイル(USB Circus Cannonでは「人間大砲」と表記されている)をエアーポンプにより発射可能。また付属のコントロールソフトによって砲台の角度を左右360度、上下30度の間で調整できる。

 付属ミサイルの飛距離は最大約3メートル。付属品として、USB Missile Launcherにはターゲット用の的が、USB Circus Cannonには人間大砲キャッチ用のネットがそれぞれ付属する。対応OSはWindows XP。

photophotophoto USB Circus Cannon(左)、本体の稼動範囲(中)、USB Circus Cannonの付属品一式(右)  ミサイル(or人間大砲)は3発付属する

 同社リリースでは、製品について「エアーポンプの力で勢いよくスポンジ製の平和なミサイルが飛び出し、心のモヤモヤを気持ちよく晴らしてくれる」などとオフィスでの利用を想定した解説がなされており、「災いの火種を起こすことのない、安心・平和設計」としているが、実際にオフィスで利用した場合における諸々の「火種」勃発の可能性について、製品販売ページでは「当社としては一切責任を負いかねます」と、あらかじめ防衛線が張られている。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月21日 更新
  1. いよいよPCやプリンタに浸透する“AI活用” HPが年次イベントで80種類以上の新製品を一挙に発表 (2025年03月20日)
  2. シリーズ初の「1kg切り」「2in1モデル」登場! 見どころたくさんのThinkPad 2025年モデルが日本上陸 3月18日から順次発売 (2025年03月18日)
  3. Windows 11の「セキュリティ更新」に不具合 「Microsoft Copilot」アプリが意図せず削除される恐れ (2025年03月19日)
  4. 屋外で使える防雨仕様のスマートWi-Fiプラグ「MSS620」を試す 完成度は高く、スケジュール設定なども便利 (2025年03月21日)
  5. Microsoft Excelで「ユニバーサル プリント」を使うと結果を出力できない可能性(暫定対応策あり) (2025年03月19日)
  6. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月5日現在】 (2025年03月05日)
  7. 8年ぶりの新モデル、ロジクールのワイヤレス充電マウスパッド「POWERPLAY 2」は機能を省いて安価になった (2025年03月18日)
  8. 「テンキー」の売れ筋ランキング 数字入力の多い業務で活躍【2025年3月19日版】 (2025年03月19日)
  9. ゼンハイザー、バランスの取れたサウンドを実現する軽量設計の開放型ヘッドフォン (2025年03月19日)
  10. デル、スタンダード設計のビジネス向けディスプレイ「P」シリーズに4Kモデルなど7製品を追加 (2025年03月19日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年