インテルの新チップセット搭載マザーボードレビュー──Intel P35編イマドキのイタモノ(1/2 ページ)

» 2007年05月21日 09時00分 公開
[寺崎基生,ITmedia]

正式発表前のチップセット「Intel 3」シリーズ

 Intel 3シリーズと呼ばれるインテルの次世代チップセットは、正式に発表されていないものの、CeBITやIDFなどの技術系イベントなどでそのスペックの概要が紹介されている。現在までに明らかになっている仕様によると、次世代のチップセットはCore 2 DuoやCore 2 Extreme、Core 2 Quadなどの最新CPUに対応するデスクトップPC向けのモデルになる。45ナノメートルプロセスルールで製造される次世代のデュアル/クアッドコアのCPUにも対応する。

 “Bearlake”という開発コード名で呼ばれていた新しいチップセットは、現行のIntel P965/G965/Q965などの後継となる。内部アーキテクチャが大幅に変更されたため、これまでの3桁の数字ではなく30番台の2桁の数字が付けられた。このIntel 3“シリーズ”には、ハイエンドモデルのIntel X38を筆頭に、メインストリーム系のIntel P35、Direct X 10対応グラフィックスコアが統合されたIntel G35、そのほか、Intel G31、Intel G33、Intel Q35、Intel Q33と、合計7モデルが用意される。Intel G33とIntel G31は、Intel G35の下位に位置するもので、Intel Q35とIntel Q33はビジネス向けモデルとなる。

 Intel 3シリーズが、Intel 96xシリーズから大きく変わった部分は以下のようになる。

  • DDR3メモリに対応(DDR2にも対応可能)
  • 次世代45ナノプロセスのCPUに対応
  • 最大1333MHzのFSBに対応
  • サウスブリッジは、新モデルのICH9シリーズが対応する(ただし、Intel G35だけはICH8となる)

 また、Intel G35では、DirectX 10に対応するグラフィックスコアを内蔵するほか、Bue-rayやHD DVDのHD映像の再生支援機能も実装する。また、Intel X38では、PCI Express 2.0 X16に対応したスロットを2本使ったCross Fireをサポートする。

正式発表前のIntel P35とICH9Rを搭載した「GA-P35-DS3R」

Intel P35を搭載した「GA-P35-DS3R」。メモリはDDR2に対応する

 今回入手したGIGABYTE「GA-P35-DS3」はノースブリッジに正式には発表されていないIntel P35を、サウスブリッジにICH9Rを搭載している。CPUソケットは、LGA775となっており、現在販売されているCore 2 DuoやCore 2 Extreme、Core 2 Quadなどが利用できる。フォームファクタはATXで、拡張スロットは、PCI Express x16が1本、PCI Express x1が3本、PCIを3本搭載している。一般的なIntel P965マザーと比べると、PCIスロットとPCI Express x1スロットが多い。

 GA-P35-DS3で使えるメモリはDDR2のみで、Intel P35で対応するといわれているDDR3はこのマザーでは使えない。メモリスロットは4本用意されている。Intel P35の最大メモリ容量は8Gバイトになるといわれているが、GA-P35-DS3がどれだけメモリを搭載できるかは不明だ。

 リアのI/Oパネルには、サウンド関連の入出力と、USB 2.0が4ポート、ギガビットLANが1ポート実装されている。オンボードコネクタには、USB 2.0がが8ポート分用意されているため、マザーボードとしては合計12ポートのUSB 2.0が利用できる。

 サウスブリッジのICH9Rには、RAID機能が組み込まれている。RAID 0、1、5、10に対応しているのでICH8Rと同等の機能だ。Serial ATAは、ICH9Rがサポートするといわれている6ポートと、GIGABYTEのSATA2コントローラ(中身はJMicron製)が制御する2ポートの合計8ポート。Ultra ATAポートは、同じくGIGABYTEのSATA2コントローラが制御する1ポートが用意されているので、IDE接続の光学ドライブも利用可能だ。なお、Intel 3シリーズでは、ポートマルチプライヤ経由のe-SATAに対応するといわれているが、GA-P35-DS3Rはe-SATAポートを用意していない。

 チップセットの冷却は、ヒートシンクのみでチップセットファンもないので静音PCにも組み込める。GA-P35-DS3Rが載せているノースブリッジのヒートシンクは、かなり大型である程度の発熱のあることを予想させる。逆にサウスブリッジのヒートシンクは小さい。もっとも、この製品は、ゲーマーやオーバークロッカー向けのエクストリームモデルではなく一般的なユーザーに使われることを想定していることもあるのだろう。上位モデルであるGA-P35-DQ6では、ヒートパイプを使ったCrazyCoolという大掛かりな冷却システムが搭載される。

GA-P35-DS3Rのノースブリッジには大きなヒートシンクが載せられている。そのヒートシンクを外してIntel P35が姿を現したところ
GA-P35-DS3RのサウスブリッジはRAID機能をサポートするICH9Rが搭載されている。ICH9Rにも放熱用のヒートシンクが載っている
左に見えるチップは、GIGABYTE SATA2コントローラ。6つあるオレンジのSerial ATAポートがICH9R、紫がSATA2コントローラの提供するポートだ

USB 2.0が4つ用意されているほかは、ノーマルな配置のバックパネル。LANは1系統のみで、IEEE 1394も搭載しない
PCIスロットは3本と豊富に用意されている。PCI Express X16スロットは1本のみ。Intel P35が12ポートのUSBに対応するため、オンボードにはUSBポートが8基分設置されている
ICH9Rの機能によるRAIDを利用できる。RAID 0/1/5/10に対応している

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年10月24日 更新
  1. またCrowdStrike起因の不具合 Windows 11 24H2でWordやExcelが動作不良に (2024年10月23日)
  2. 試して分かった新型「iPad mini」 欲張りすぎない進化で絶妙なコストパフォーマンスを獲得 (2024年10月22日)
  3. 約3年ぶりにモデルチェンジした「iPad mini(A17 Pro)」を試す 外観からは分からないスペックアップでクリエイターにもお勧めの1台に (2024年10月22日)
  4. スチームパンクな見た目と磁気センサースイッチ、ラピトリ対応が魅力のキーボード「NuPhy Field75 HE」をチェック (2024年10月21日)
  5. 小さなボディーに所有欲を満たす豊かな質感! 3.5型ディスプレイのAndroidデバイス「AYANEO POCKET MICRO」開封レポート (2024年10月23日)
  6. 8K/30fps撮影に対応したライカ印の正統派アクションカム「Insta360 Ace Pro 2」を前モデルと撮り比べてみた (2024年10月22日)
  7. まもなく発売の「Core Ultra 200Sプロセッサ(アンロック版)」 レビューキットを写真でチェック (2024年10月23日)
  8. AMDがL3キャッシュ爆盛りCPU「Ryzen X3D」の次世代モデルを11月7日に発売へ 既存の「Ryzen 9000Xシリーズ」は米国で値引きセールを実施 (2024年10月22日)
  9. 二酸化炭素濃度などを手軽に可視化! Apple HomeKitにも対応した空気品質チェッカーを試す (2024年10月22日)
  10. ASRock、Core Ultra 200S対応マザーボードの発売日と価格を公開 (2024年10月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー