「彼はシャイなナイスガイだったよ」――アンディがアキバに残していったモノ古田雄介のアキバPickUP!(2/4 ページ)

» 2007年06月18日 11時45分 公開
[古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia]

ショップによって人気差が激しいAthlon X2

TSUKUMO eX.に貼られた新ブランド「Athlon X2」の価格表

 先週から、AMDの新ブランド「Athlon X2」にラインアップされる2モデルが複数のショップに入荷している。動作クロック2.1GHzの「BE-2350」が1万4000円前後で、1.9GHzの「BE-2300」は1万1000〜1万2000円前後。在庫はそれぞれ潤沢だ。

 Athlon X2は低消費電力のデュアルコアCPUで、今回登場したBEシリーズはTDPが45ワットとなる。BE-2350とBE-2300ともに、2次キャッシュは512Kバイト×2で、対応ソケットはSocket AM2。ただし、既存のSocket AM2搭載マザーでは、BIOSレベルで認識されない場合がある。

 某ショップは「一部のマザーを除いて、CPUのモデルナンバーが正しく表示されないようです。ただ、動くことは動くと思います」と話す。なお、ブランド名から「64」が消えているが、64ビットOSにも対応する。

 売れ行きはショップによってまちまちで、比較的ビギナーの来店が多い店舗で高い人気を示していた。「バカ売れです」という某ショップは「省電力タイプのCPUとしては割安感が高い。Athlon 64 X2 3800+なら1万円以下ですが、数千円程度なら上乗せしてもいいと思っている人がAMDユーザーには多いのでしょう。SempronやAthlon 64はサッパリ売れませんから」と語った。

 一方、6月初旬から出回っているCoreマイクロアーキテクチャを採用したインテルの新ブランドCPU「Pentium Dual-Core」の「E2000」シリーズは、いまひとつ波に乗れていない様子。1万円強の価格でデュアルコアを内蔵しており、TDPも低めの65ワットと、特徴がAthlon X2と似通っているが、ある店員さんは支持層の違いが売れ行きに出ていると見る。

 「AMD系に比べてインテル系を購入する層は性能や消費電力に無頓着な人が多く、安さで選ぶなら数千円のCeleronを抵抗なく買います。中途半端に安いデュアルコアよりも、思い切り安いシングルコアに魅力を感じるようですね」とのことだ。

AMD「Athlon X2 BE-2300」と同「BE-2350」(写真=左)。BE-2350。刻印は「Athlon X2」となっている(写真=中央)。6月初旬から出回っているIntel「Pentium Dual-Core E2000」シリーズ。1.8GHzの「E2160」が1万2000円台で、1.6GHzの「E2140」は1万1000円前後(写真=右)
製品名:AMD「Athlon X2 BE-2350」
入荷ショップ
USER'S SIDE秋葉原本店1万3440円
TSUKUMO eX.1万3480円
ドスパラ秋葉原本店1万3480円
クレバリー1号店1万3623円
BLESS秋葉原本店1万3680円
パソコンショップ・アーク1万3800円
フェイス秋葉原本店1万4370円
フェイスアキバ店1万4370円
高速電脳1万4480円
製品名:AMD「Athlon X2 BE-2300」
入荷ショップ
TSUKUMO eX.1万980円
ドスパラ秋葉原本店1万980円
クレバリー1号店1万993円
USER'S SIDE秋葉原本店1万1109円
BLESS秋葉原本店1万1180円
T-ZONE.PC DIY SHOP1万1340円
パソコンショップ・アーク1万1400円
フェイス秋葉原本店1万1570円
フェイスアキバ店1万1570円
ツートップ秋葉原本店1万1580円
高速電脳1万1800円

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  6. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー