CFD販売、DFI製マザー「LANPARTY」のX38チップセット搭載モデルなど2製品を発売

» 2007年10月18日 12時08分 公開
[ITmedia]
photo LP UT X38-T2R

 CFD販売は10月18日、チップセットとしてIntel X38 Expressを装備するATXマザーボード「LP UT X38-T2R」およびIntel P35 Expressチップセット搭載モデル「LP DK P35-T2RS」の取り扱いを発表した。発売開始時期はLP UT X38-T2Rが11月下旬、LP DK P35-T2RSが10月下旬。価格はオープン、予想実売価格はLP UT X38-T2Rが4万1800円、LP DK P35-T2RSが2万1800円。

 LP UT X38-T2Rは、チップセットとしてIntel X38+ICH9Rを搭載するATXマザーボードで、8フェーズデジタルPWM電源の採用やオールアルミ固体コンデンサを採用したハイエンド仕様となっている。

 メモリスロットはDDR2スロット4本、拡張スロットはPCI Express x16×3(CrossFire用×2+物理演算用×1)、PCI Express x1×1、PCI×3を装備する。そのほかのインタフェースはSerial ATA II×6、IDE×1、USB 2.0×12、IEEE1394×2、ギガビットLAN×2などを利用できる。

photo LP DK P35-T2RS 画像では一部に電解コンデンサが用いられているが、実際の製品ではすべて固体コンデンサとなる

 LP DK P35-T2RSは、Intel P35+ICH9Rチップセットを搭載するATXマザーで、電源は4フェーズデジタルPWM電源を採用。コストパフォーマンスも追及した新シリーズ「Lanparty Dark」にエントリーされるモデルとなっている。

 メモリスロットはDDR2スロット4本を装備。拡張スロットは、PCI Express x16×1、PCI Express x1×1、PCI×3を備えている。そのほかのインタフェースはSerial ATA II×6、IDE×1、USB 2.0×12、ギガビットLAN×1などが利用可能だ。

関連キーワード

マザーボード | Core 2 Duo


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月21日 更新
  1. ゼンハイザーのヘッドフォンやイヤフォンが半額以下で買えるチャンス! 「ゼンハイザー4月セール」開催中 (2025年04月19日)
  2. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  3. 100万円超えのゲーミングノートPCがMSIからデビュー! (2025年04月19日)
  4. OpenAIが新しい推論モデル「o3」「o4-mini」をリリース/Razerがゲーミングプラットフォーム「Razer PC Remote Play」を正式発表 (2025年04月20日)
  5. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  6. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
  7. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月26日現在】 (2025年03月26日)
  8. 新社会人にもぴったり! タイピングしやすいコンパクトキーボード「HHKB」がお得 最大7100円オフ (2025年04月18日)
  9. 大型連休の思い出を確実に保存したい――SanDiskのフラッシュメモリーを最大36%お得にゲット (2025年04月19日)
  10. ペットボトルサイズの“定番”Bluetoothスピーカー「JBL Flip 7」を試す 約3年ぶりの新製品で何が変わった? (2025年04月18日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年