日本エイサーは3月25日、同社のハイエンドノートPCブランド「Gemstone」を冠した第2世代の製品として、「Gemstone Blue」(Aspire 6920シリーズ)を4月25日より発売すると発表した。ラインアップは全6モデルで、実売価格は14万〜21万円前後になる見込み。
同日行われた発表会では、台湾Acerのブランドマネジメント&プロダクトマーケティングディビジョン モバイルコンピューティングビジネスユニット ディレクターのアンディ・チャン(Andy Chang)氏が新製品の概要を説明。ノートPCとしては世界初のアスペクト比16:9に対応した16インチワイド液晶パネルや、最新のDolby Home Theaterテクノロジの採用などを特徴として挙げ、日本市場本格参入の第一弾となるAspire 6920の魅力をアピールした。
Aspire 6920の最大の特徴は、1366×768ドット表示に対応した16インチワイド液晶を採用した点だ。チャン氏は、ハイビジョンコンテンツと親和性の高い16:9表示のパネルにより、16:10表示の液晶ディスプレイに比べて、フル画面(黒帯なし)で映像を楽しむことができるとそのメリットを強調する。また、パネル自体の性能も、15.4インチの一般的なワイドノートPCに搭載される液晶に比べて輝度や色域が高く、(1280×800ドット表示に比べて)表示領域が広いことから、地図やスプレッドシート使うビジネスユースにおいても生産性を向上できると語った(ちなみに、ソニーの「VAIO type T」やASUSTeKの「U1F」など、11インチワイドでアスペクト比16:9(1366×768ドット表示)のパネルを採用した製品はこれまでにも存在している)。
“ホームシアター”をうたうノートPCとして、第2世代のDolby Home Theaterテクノロジを搭載しているのもポイントだ。第1世代のDolby Home Theaterと比較して、ステレオをサラウンドに拡張するDolby Pro Logic IIがIIxに強化されたほか、設置距離の近いスピーカーでも奥行きのある音響を実現するSound Space Expanderや、特に小さなスピーカーでは問題となりやすい低音部を補間するDolby Natural Bassなど、ノートPCで臨場感のあるサウンドを再生するための新機能が目を引く。
このほか機能面でも、Blu-ray Discドライブ(BDリード/2層対応DVDスーパーマルチ)や30万画素のWebカメラ、HDMI端子、Windowsを起動せずにマルチメディアコンテンツの視聴が行える専用UIと、タッチセンサで再生操作が行えるメディアコンソールなど、いわゆるAVノートPCとしての機能をほぼ網羅する内容となっている(ただし、地デジモデルは用意されていない)。また、同社が特に力を入れたと言うデザインは、ピアノブラックで塗装されたボディの各部に、Gemstone Blueの名にふさわしい、青く光るイルミネーションを配置し、高級感を演出している。チャン氏は今回の新製品によって「日本のユーザーにまったく新しい体験をしてもらえると思う」と自信を見せた。
6モデル用意されるAspire 6920のラインアップは、CPUや外付けグラフィックス、光学ドライブ、オフィススイートの有無で差別化されている。液晶パネルのスペック(220nit/8ms)やSanta Rosa世代のプラットフォームは共通だが、グラフィックスにNVIDIA GeForce 9500Mを採用する上位4モデルは、45ナノCore 2 DuoとIntel PM965 Expressを組み合わせた基本システムで、下位2モデルは65ナノCore 2 DuoとIntel GM965 Expressの組み合わせとなっている。OSはすべてWindows Vista Home Premiumだ(Aspire 6920の主なスペックと実売価格は下の表を参照)。
なお、米国ではフルHD(1920×1080ドット表示)対応の18.4インチワイド液晶を搭載する「Aspire 8920」シリーズも投入されるが、こちらの日本投入は2008年の夏以降になる予定。
発表会の冒頭では、日本エイサー代表取締役社長のボブ・セン氏が登壇し、Gemstone Blueの投入で本格的に日本市場へ参入する強い意気込みを語った。
同氏はまず、1976年にわずか11名のスタッフで始まった同社の歴史をふり返ったあと、最近のパッカードベルやゲートウェイ買収について触れ、現在では世界で第3位のPCベンダー(ノートPCのシェアでは2位)として「ワールドワイドベースで140億6000万ドルの売り上げを達成することができた」とその好調ぶりをアピールした。
その大きな転換点となったのは、ビジネスの主軸をOEM事業からAcerブランドのPC事業へと移した2000年以降だという。「製造のAcerからブランディングのAcerへ」(同氏)と語る事業戦略によって、例えば2002年に30億ドルだった売上高がその後6年間で6倍弱の140億ドルを超えるなど急成長を遂げた。
また、世界市場シェアで1、2位のHPとデルに比べ、「Acerは(直販事業ではなく)各国の販売代理店と強いパートナーシップを結び、チャンネルビジネスを徹底していく」と述べ、販売にリソースを割かない(実際、同社の従業員数は5300人ほどと、企業規模に比べれば少ない)効率的なビジネスをめざすと語った。
一方、ワールドワイドで確固たる地位を築いてきた同社だが、日本市場に限って見れば、2007年4Qの成長率ではマイナスになるなど苦戦している。もっともこれは、ほかの地域(BRICs)に注力していたためで、こちらは2ケタの成長率を実現している。
ボブ・セン氏は「日本は国内メーカーが80%以上のシェアを持つ、我々にとって非常にユニークでタフな市場だが、この2年間で販売経路の整備をしてきた」と本格参入の準備が整ったことを示唆し、「(世界市場で)次に狙うのが日本。もちろん一夜でどうにかなるとは思っていないが、正しい製品を正しいタイミングで投入していきたい」と述べ、長期的に日本市場のシェア獲得をめざす決意を見せた。
Aspire 6920の主な仕様(1)オフィススイートなし | |||
---|---|---|---|
モデル名 | AS6920-602G16 | AS6920-812G25 | AS6920-832G32 |
CPU | Core 2 Duo T7500(2.2GHz) | Core 2 Duo T8100(2.1GHz) | Core 2 Duo T8300(2.4GHz) |
チップセット | Intel GM965 Express | Intel PM965 Express | Intel PM965 Express |
メモリ | 標準2GB/最大4GB | 標準2GB/最大4GB | 標準2GB/最大4GB |
HDD | 160GB(5400rpm) | 250GB(5400rpm) | 320GB(5400rpm) |
グラフィックス | チップセット内蔵 | GeForce 9500M(512MB) | GeForce 9500M(512MB) |
液晶ディスプレイ | 16インチワイド(1366×768) | 16インチワイド(1366×768) | 16インチワイド(1366×768) |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチ(±R DL) | DVDスーパーマルチ(±R DL) | Blu-ray(BDリード/DVDスーパーマルチ) |
ネットワーク | IEEE802.11a/b/g、Bluetooth 2.0+EDR、ギガビットLAN、モデム(V92) | IEEE802.11a/b/g、Bluetooth 2.0+EDR、ギガビットLAN、モデム(V92) | IEEE802.11a/b/g、Bluetooth 2.0+EDR、ギガビットLAN、モデム(V92) |
バッテリー駆動時間 | 約2.3時間 | 約2.3時間 | 約2.3時間 |
本体サイズ | 385×275×39.3〜43.6mm | 385×275×39.3〜43.6mm | 385×275×39.3〜43.6mm |
重量 | 約3.5キロ | 約3.5キロ | 約3.5キロ |
オフィススイート | なし | なし | なし |
OS | Windows Vista Home Premium | Windows Vista Home Premium | Windows Vista Home Premium |
実売価格 | 14万円前後 | 16万円前後 | 19万円前後 |
Aspire 6920の主な仕様(2)オフィススイートあり | |||
---|---|---|---|
モデル名 | AS6920-602G16F | AS6920-812G25F | AS6920-832G32F |
CPU | Core 2 Duo T7500(2.2GHz) | Core 2 Duo T8100(2.1GHz) | Core 2 Duo T8300(2.4GHz) |
チップセット | Intel GM965 Express | Intel PM965 Express | Intel PM965 Express |
メモリ | 標準2GB/最大4GB | 標準2GB/最大4GB | 標準2GB/最大4GB |
HDD | 160GB(5400rpm) | 250GB(5400rpm) | 320GB(5400rpm) |
グラフィックス | チップセット内蔵 | GeForce 9500M(512MB) | GeForce 9500M(512MB) |
液晶ディスプレイ | 16インチワイド(1366×768) | 16インチワイド(1366×768) | 16インチワイド(1366×768) |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチ(±R DL) | DVDスーパーマルチ(±R DL) | Blu-ray(BDリード/DVDスーパーマルチ) |
ネットワーク | IEEE802.11a/b/g、Bluetooth 2.0+EDR、ギガビットLAN、モデム(V92) | IEEE802.11a/b/g、Bluetooth 2.0+EDR、ギガビットLAN、モデム(V92) | IEEE802.11a/b/g、Bluetooth 2.0+EDR、ギガビットLAN、モデム(V92) |
バッテリー駆動時間 | 約j2.3時間 | 約j2.3時間 | 約j2.3時間 |
本体サイズ | 385×275×39.3〜43.6mm | 385×275×39.3〜43.6mm | 385×275×39.3〜43.6mm |
重量 | 約3.5キロ | 約3.5キロ | 約3.5キロ |
オフィススイート | あり | あり | あり |
OS | Windows Vista Home Premium | Windows Vista Home Premium | Windows Vista Home Premium |
実売価格 | 16万円前後 | 18万円前後 | 21万円前後 |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.