SSD、ワイヤレスWAN、黒塗りのW7で攻める夏――パナソニック「Let'snote」2008年PC夏モデル(1/2 ページ)

» 2008年04月24日 15時00分 公開
[ITmedia]

Let'snote 2008年夏モデルの主な特徴

ラインアップ

  • 新シリーズの追加は見送り
  • W7のプレミアムエディションが登場
  • W7ワイヤレスWAN+Bluetooth内蔵モデルが登場

ハードウェア

  • 全モデルでHDDを大容量化
  • Y7のCPUを低電圧版Core 2 Duo L7800(2.0GHz)に高速化
  • R7のプレミアムエディションでSSDが選択可能

ソフトウェア

  • 全モデルにWindows Vista Business(SP1)を採用
  • Windows XP Professional(SP2)のダウングレードDVDが付属


店頭モデルはHDDの大容量化とY7のCPU高速化が変更点

10.4インチ液晶搭載の1スピンドルモデル「R7」

 パナソニックは4月24日、モバイルノートPC「Let'snote」シリーズの2008年夏モデルを発表、5月17日より順次発売する予定だ。2008年春モデルと同様、個人向け店頭モデルのLet'snote LIGHTシリーズ、法人向けのLet'snoteシリーズ、直販のマイレッツ倶楽部モデルにそれぞれ4つのシリーズを用意する。

 シリーズの構成は、10.4インチ液晶搭載で光学ドライブなしの「R7」シリーズ、12.1インチ液晶搭載で光学ドライブなしの「T7」シリーズ、12.1インチ液晶と光学ドライブを搭載した「W7」シリーズ、14.1インチ液晶と光学ドライブを搭載した「Y7」シリーズといった、おなじみの陣容だ。


 夏モデルの見どころはマイレッツ倶楽部モデルの強化がメインで、店頭モデルはHDDの大容量化を中心としたマイナーチェンジにとどまっている。ソフトウェア面では、プリインストールOSのWindows Vista BusinessがSP1に対応したほか、春モデルと同じくWindows XP Professional(SP2)のダウングレードDVD-ROMが付属する。

 基本スペックの変更点については、R7、T7、W7のHDDを店頭モデルでは80Gバイトから120Gバイトに、直販限定のハイスペックモデルでは160Gバイトから250Gバイトに大容量化した。CPUは3シリーズとも店頭モデルが超低電圧版Core 2 Duo U7600(1.2GHz)、ハイスペックモデルが超低電圧版Core 2 Duo U7700(1.33GHz)と従来通りだ。

14.1インチ液晶搭載の2スピンドルモデル「Y7」

 Y7においては、店頭モデルとハイスペックモデルの両方でCPUを低電圧版Core 2 Duo L7700(1.8GHz)から同L7800(2.0GHz)に高速化した。L7800はインテルの通常のCPUラインアップにない低電圧版Core 2 Duoで、L7700から200MHzクロックアップしたものだ。また、店頭モデルのHDD容量を80Gバイトから120Gバイトに増量している。ハイスペックモデルのHDD容量は250Gバイトと据え置きだ。

 なお、OSがWindows Vista Business(SP1)になって省電力機能が改善されたことで、T7とW7ではバッテリー駆動時間が約1時間延びている(店頭モデルで約11時間、ハイスペックモデルで約10時間)。R7とY7もOSは同じだが、W7とT7ほどバッテリー駆動時間の向上は見られなかったため、公称の駆動時間はそのままにしたという。これらのバッテリー駆動時間は、R7が店頭モデルで約7.5時間、ハイスペックモデルで約7時間、Y7が店頭モデルで約8時間、ハイスペックモデルで約7.5時間だ。

 それ以外の基本スペックは従来モデルから引き継がれた。ボディのデザインに変更はなく、天板への100kgf加圧振動試験、動作時76センチ落下試験(底面)、非動作時30センチ落下試験(26方向)の実施といった堅牢性を備えている。全モデルでキーボードの全面防滴に対応しており、W7、T7、Y7はこぼした水を底面の水抜き穴へ誘導する「ウォータースルー構造」も健在だ。

左から、12.1インチ液晶を備えた1スピンドルモデル「T7」、同じく12.1インチ液晶搭載の2スピンドルモデル「W7」

W7にワイヤレスWAN+Bluetooth内蔵モデルを追加

 直販モデルでは、W7のハイスペックモデルをベースに、NTTドコモが提供するFOMAデータ通信専用の定額データプランに対応したワイヤレスWANモデル「CF-W7DXYAJP」が投入された。価格は28万3950円からで、発売日は5月29日の予定だ。ワイヤレスWANモジュールは天板の上部に内蔵され、その部分だけ電波を通すように樹脂製(ほかの部分はマグネシウム合金)になっているが、堅牢性は通常のモデルと同等という。

 また、ワイヤレスWANモデルではBluetooth 2.0+EDRも追加したため、重量は約1.375キロと微増し、バッテリー駆動時間は約9.5時間となった。Bluetooth 2.0+EDRは左右クリックボタンの下に内蔵されている。なお、W7の直販モデルは天板のカラーを11色から選択できるが、ワイヤレスWANモデルの天板はシルバーのみだ。

W7のワイヤレスWANモデルは天板のデザインが異なる。SIMスロットは天板上部に用意されている

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー