ロジクールは8月10日、HDでのビデオ通話に対応したWebカメラを発表、8月27日より順次発売する。ラインアップは、「C910」(9980円)、「C510」(4980円)、「C310/C310h」(3480円/3980円)「C270/C270m」(2480円/2980円)の6製品。C310hとC270mにはヘッドセットが付属する。
いずれも同社が無料で公開しているビデオ通話ソフト「Logicool Vid HD」と併用することにより、720p品質(1280×720)でのビデオ通話を行えるのが特徴(関連記事:見つめあえば、キセキが生まれる:これは簡単! “Logicool Vid+Webカメラ”で始めるビデオ通話)。また、SkypeやWindows Live、Yahoo!メッセンジャーなど主要なIMと互換性を持つほか、付属のWebカメラ管理ソフトウェア「Logicool Webcam Software V2」により、録画した映像をYoutubeやFacebookにワンクリックでアップロードできる。なお、新製品はすべてUSB Video Classに対応し、Windows/Macの両方でドライバなしに利用できるが、ロジクールが提供するソフトウェアと併用することで、暗所・逆光時の露出自動補正やノイズ軽減など、Webカメラの性能にあわせた調整(画質補正としてRightLight 2、音質補正としてRightSound)が可能だ。
ロジクールプロダクトマーケティングマネージャーの佐々木史子氏は、PCディスプレイのワイド(16:9)化やYoutubeをはじめとする動画共有サイトでのHD対応などを挙げ、「Webカメラの用途で最も多いのはテレビ電話。今後主流になっていくHDをサポートした製品をエントリーからハイエンドまでそろえた」とラインアップの意図を説明する。
フラッグシップモデルの「ロジクールHDプロウェブカム C910」は、500万画素センサーを搭載し、同社で初めてフルHD(1920×1080ドット)録画に対応。さらに「複数人を対象にした撮影で臨場感がある」(同社)というステレオマイクも備えた。静止画撮影は最大1000万画素(ソフトウェア補完による)、ビデオ通話時は1280×720ドット/最大30フレームとなる。ボディデザインはユニバーサルクリップタイプで、本体サイズは95(幅)×77(奥行き)×34(高さ)ミリ、重量は138グラム。一方、ミドルレンジの「ロジクールHDウェブカム C510」は200万画素センサーを搭載し、1280×720ドットの動画撮影と最大800万画素の静止画撮影が行える。本体サイズは65(幅)×50(奥行き)×40(高さ)ミリ、重量は83グラム。折りたたみが可能なコンパクトボディに加えて、キャリングケースも付属する。なお、最上位のC910はカールツァイス製レンズを搭載し、オートフォーカス機能(最短70ミリ)を備えるほか、上位2モデルは被写体にアバターなどを付加できる多彩なビデオエフェクト(フェイスアクセサリ、ファンフィルター、アバター、ビデオマスク)が用意されている。カラーバリエーションはいずれもブラックのみ。
※記事初出時、C510の仕様について一部誤った記述がありました。C510はプラスチックレンズを搭載し、オートフォーカス機能もありません。おわびして訂正いたします。
ヘッドセット付きモデルがラインアップされるエントリー機は、「C310」が120万画素センサーを搭載し、1280×720ドットの動画撮影と最大500万画素の静止画撮影が可能。ビデオエフェクトとしてファンフィルターのみ利用できる。本体サイズは70(幅)×69(奥行き)×32(高さ)ミリ、重量は約72グラム。同じく120万画素センサーを搭載する「C270」は、1280×720ドットの動画撮影と最大300万画素の静止画キャプチャが行えるが、ビデオエフェクトやSNSへのワンクリックアップロード機能は利用できない。また、画質補正機能が旧式のRightLight 1になるといった違いがある。本体サイズは70(幅)×69(奥行き)×32(高さ)ミリ、重量は約165グラム。なお、C310とC270はグレーとブラックでカラーリングされている。
※記事初出時、C310とC270の本体色に関する記述で誤りがありました。おわびして訂正いたします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.