「iPhone 5」のLTEテザリングは都内以外でも快適? 島根と箱根でテストしてみた広田稔のiPhoneでいく(11)(3/4 ページ)

» 2012年10月17日 11時55分 公開
[広田稔,ITmedia]

オマケ:東海道・山陽新幹線に乗りながら速度を測ってみた

 島根への出張において、行きは新幹線の「のぞみ」を利用したが、その際に気になったのは、各駅でどれくらいLTEが入って、実際の速度はどんなもんかということ。しかし、取材のスケジュールがタイトだったため、各駅に降りてテザリング速度を計測するのは難しい。というわけで駅で停車しているわずかな時間に、iPhone 5とHTC Jの端末から「SPEEDTEST.NET」のアプリを実行して、その差を比べてみた。

 iPhoneやAndroid端末から直接、速度を測る場合、あいだに無線LANの通信が挟まるテザリングよりも速くなる傾向にある。このため、島根や箱根のテストとは別枠として見てほしい。ちなみに走行中はiPhoneもHTC Jもテザリングでつながらなかった。東海道新幹線はN700系車において、東京〜新大阪の区間で無線LANを提供しているのでそちらのほうを利用するといい。

名古屋

左がiPhone 5で、右がHTC J。さすがに名古屋ではLTEが普通に入るが、なぜか下りより上りの方が速いという結果に。WiMAXも入るがやや安定しない印象

京都

最も速かったのが京都におけるiPhoneで、最高で16.75Mbpsのダウンロード速度を記録した。HTC JのWiMAXもアップロード/ダウンロードとも安定して速い

新大阪

新大阪ならLTEが入りそうな気もするが、停車したホームの場所が悪かったのかiPhoneでは圏外になってしまった。HTC JのWiMAXは普通につながって、最大6.22Mbpsといい感じのスコアが出た

新神戸

相変わらずLTEはNG、WiMAXのみ入る状態。ただし、3Gで接続しているiPhoneのほうがダウンロード速度が速かったこともあった

西明石

新大阪以降、iPhoneのLTEは入らなくなってしまった。反対にHTC Jはダウンロードが最大7.85Mbpsと、WiMAXにおける最高記録を達成


 今回の結果をまとめると以下の表のようになる。新幹線の停車時間がまちまちで、後半は2回しか計測できなかったのでそのままの数値を載せている。LTEはつながれば高速だがまだエリアが狭いようだ。一方で、WiMAXは地方にいくと強い傾向にある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月30日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
  3. 天空がポータブルPC「AYANEO Flip」の予約販売を開始 実機を国内でお披露目 ハンズオンで作りの良さを実感 (2024年03月29日)
  4. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  5. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  6. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  7. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  8. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  9. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー