Corsair、HTPXマザーにも対応する大型フルタワーケース「900D」

» 2013年05月30日 11時58分 公開
[ITmedia]

 リンクスインターナショナルは5月30日、Corsair製フルタワー型PCケース「900D」の取り扱いを発表、6月8日に販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は5万2800円前後。

photophotophotophoto 900D

 900Dは、HPTX/E-ATX/XL-ATXマザーボードなどの装着に対応した“スーパーフルタワー”サイズのPCケース。筐体内部に水冷ラジエーターを装着可能で、前面および上段/底面/側面に最大5基までラジエーターを内蔵できる。また電源ユニットは最大2基まで装着可能だ。

 冷却ファンは標準で4基(12センチ角×3、14センチ角×1)を備えるほか、追加により最大15基まで内蔵することができる。ドライブベイは5インチ×4、2.5/3.5インチシャドー×9(うち3基はホットスワップ対応)を装備。拡張スロットは10本で、4-wayマルチグラフィックス環境の実現にも対応した。

 前面インタフェースはUSB 3.0×2、USB 2.0×4、オーディオ入出力を装備。本体サイズは252(幅)×650(奥行き)×690(高さ)ミリ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月25日 更新
  1. MDの駆け込み需要は起きず、カセットテープ隆盛のレガシーメディア市場 (2025年03月24日)
  2. 無料画像編集ソフト「GIMP」が約7年ぶりの大規模アップデートで3.0に/Google アシスタントが「Gemini」に完全移行 今後数カ月で (2025年03月23日)
  3. GeForce RTX 5080&5070 Ti搭載グラフィックスカードの通常販売が広がる (2025年03月22日)
  4. 「AIで仕事を失う」は単に慣れていないだけ AIのローカル化にHPがこだわる理由 (2025年03月24日)
  5. サンディスクが「WD」「SanDisk」ブランドのフラッシュストレージをセール価格で販売 (2025年03月21日)
  6. 日本マイクロソフト、片手で操作できるUSB有線ゲームパッド「Xbox Adaptive Joystick」 (2025年03月24日)
  7. シリーズ初の「1kg切り」「2in1モデル」登場! 見どころたくさんのThinkPad 2025年モデルが日本上陸 3月18日から順次発売 (2025年03月18日)
  8. 「ドキュメントスキャナ」の売れ筋ランキング “王者ScanSnap”に食い込んでいる製品とは?【2025年3月24日版】 (2025年03月24日)
  9. aiwa、Intel N100を搭載した11.6型2in1 Chromebookなど2製品を発売 (2025年03月24日)
  10. “普通すぎる”のがむしろいい! 1980円でUSBドングル+Bluetoothデュアル対応の「Xiaomi デュアルモード ワイヤレスマウス 2」を試す (2025年03月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年