6テラHDDも特価になる時代――ドライブの特価に注目週末アキバ特価リポート(1/2 ページ)

» 2014年08月30日 14時56分 公開
[古田雄介,ITmedia]

6テラHDD「WD Green WD60EZRX」が早速2万5000円切り!

 今週末のアキバはHaswell-EやX99マザーの発売解禁に沸いているが、週末特価も元気だ。

 最近目立っている大容量HDDの特価に注目すると、BUY MORE秋葉原本店は8月に登場したばかりの6TバイトHDD「WD Green WD60EZRX」を20台限定で2万4990円としている。一人2台までの条件つきだ。同店は「大容量HDDの売れ筋はやはり3Tバイトですが、6Tバイトや5TバイトHDDも別格感がなくなり、普通の選択肢として買っていく土壌ができています。この特価も引きがけっこうあると思います」と話していた。

6テラ「WD Green WD60EZRX」と3テラ「WD Green WD30EZRX」の特価POP

 大容量SSDの特価も派手。同店は先週末に続いてシリコンパワーの480Gバイトモデル「SP480GBSS3S60S25」を1万9980円(10台限定/1人2台まで)の“2万円切り特価”としているほか、7月末に登場したばかりのサンディスク製高速SSD「Extreme PRO」の480Gバイトモデルと240Gバイトモデルも期間限定でそれぞれ3万3800円と1万6800円で売り出している。

サンディスク「Extreme PRO」の期間限定特価POP

 またTSUKUMO eX.も、クルーシャルの512Gバイトモデル「CT512MX100SSD1」を2万円切り特価の1万9224円(5台限定/1人1台まで)としたほか、型落ちしたばかりのプレクスターの上位モデル「PX-256M5P」を在庫限り1万5984円で売るなど見どころが多い。同店は「今週末はハイエンドマシンを組む人が多いでしょうから、普段以上に上位SSDの特価に注目が集まるかもしれないですね」とつぶやいていた。

クルーシャル「CT512MX100SSD1」の特価

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月27日 更新
  1. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月26日現在】 (2025年03月26日)
  2. ドスパラ、GeForce RTX 5070 Ti/5080搭載の一部モデルを値下げ (2025年03月25日)
  3. 5480円でディスプレイ付き! Xiaomiの「165W モバイルバッテリー(一体型ケーブル)」はノートPC用の予備電源として有益だった (2025年03月25日)
  4. 「PC用ゲームパッド」の売れ筋ランキング 多機能なサードパーティー製に注目【2025年3月25日版】 (2025年03月25日)
  5. 20ms以下の低遅延2.4GHz接続とBluetoothに両対応したANC搭載「HyperX Cloud MIX 2」を試す ドングル収納も便利 (2025年03月26日)
  6. 23.8型×2の折りたたみディスプレイ採用で実質32型相当の大画面! サンコーの「DMBG25HBK」を試す (2025年03月25日)
  7. VAIOが「2本社体制」に移行 東京オフィスを「東京本社」に格上げ 登記上本店は引き続き「安曇野本社」に (2025年03月25日)
  8. 「マイナ免許証」運用開始! 早速発行してもらった(オンライン講習目当てなら注意点あり) (2025年03月25日)
  9. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月5日現在】 (2025年03月05日)
  10. 「ゼンハイザー Springセール」開催中! 期間中は最大51%オフ――ただし取扱店ごとに割引率の変動あり (2025年03月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年