お手ごろ価格の10.1型Windowsタブレット「Diginnos Tablet DG-D10IW」実力検証Winタブ入門機に格安の選択肢(3/3 ページ)

» 2014年09月25日 13時27分 公開
[鈴木雅暢(撮影:矢野渉),ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

CPU性能はいまひとつもストレージ性能は優秀

 ベンチマークテストの結果を見てみよう。基本スペックを改めて記載すると、Celeron N2807、メモリ4Gバイト、データストレージ64Gバイト(Samsung MCG8GC)、プリインストールOSがWindows 8.1 with Bingという内容である。参考として同じBay Trail-MベースのCPU(SoC)を搭載するInspiron 2in1のほか、ThinkPad 10、Miix 2 11の結果も掲載した。

 CPUのパワーがスコアに反映するCINEBENCHのスコアはかなり低調で、同じデュアルコアのBay Trail-Mを搭載するInspiron 2in1と比べても、CPU、CPU(シングルコア)とも33〜35%ほど低いスコアだ。同じBay Trail系列でもクアッドコアのThinkPad 10やHaswellベースのMiix 2 11には大きく負けている。

CINEBENCH R11.5(画面=左)とCINEBENCH R15(画面=右)の結果

 CrystalDiskMarkのスコアは、ご覧のとおり。シーケンシャルアクセス、ランダムアクセスともeMMCとしてはかなり速いスコアをマークしている。

CrystalDiskMarkの結果

 PCMark7は、PCで行うひと通りの操作をシミュレートする内容だ。CPU性能が要求されるCreativity、Entertainmentなどのスコアが振るわないが、全体にストレージ性能の影響が大きいため、総合スコアではInspiron 11 2in1を43%ほど上回っている。ThinkPad 10の84%、Miix 2 11の68%に相当するスコアだ。

PCMark7の結果

 3D描画性能を見る3DMarkのスコアはご覧のとおりだ。Cloud GateではInspiron 11 2in1の88%、ThinkPad 10の約77%、Miix 2 11の59%に相当するスコアで、全体に低調である。FINAL FANTASY XIV:新生エオルゼアベンチマーク キャラクター編は途中でエラーが出てしまい完動することができなかった。

3DMarkの結果

 実際の使用感としては、おおむね良好なレスポンスなのだが、Webブラウザを最初に起動する時や重いWebページの読み込み時などモタつきを感じる場面がある。また、やはりデュアルコアだけにマルチタスクに弱く、例えば、動画を再生しながら別タブでほかのWebページを検索して移動といったような作業はスムーズにできない。廉価版なりのCPUパワーを4Gバイトの大容量メモリと高速なeMMCで補っているのだが、そのアンバランスさを感じる場面は時々ある点は指摘しておきたい。

 bbench 1.01におけるバッテリー駆動時間の計測では、残り5%で休止状態に入るまで、5時間19分と、公称値(5.8時間)に近い時間動作した。最近のタブレットデバイスとしては長くはないが、実用的に運用できる水準はクリアしているとはいえるだろう。

 ファンレス設計なので騒音は皆無。発熱は上部右側が中心だ。高負荷をかけると持ち手にも暖かい感触が伝わってくる。

入門用にもサブにもお勧めのハイコストパフォーマンスタブレット

 ドスパラでの直販価格は、税込み4万1018円だ。BTOでは、オフィスソフトとしてMicrosoft Office Home and Business 2013、またはMicrosoft Office Personal 2013を追加することができるほか、周辺機器の同時購入、拡張サポートの追加などが行なえる。

 CPUこそ廉価版のCeleron N2807を採用しているが、メモリは4Gバイトと大容量で、データストレージも64Gバイトと十分な容量のeMMCに加えてmicroSDカードスロットもあるので、後からストレージ容量を追加することも可能だ。液晶ディスプレイの視認性、端子類の構成も含め、実用性十分の内容といえる。

 それでいてこの価格を実現できた理由はプリインストールOSにWindows 8.1 with Bing(64ビット版)を導入していることが大きいが、前述したように、Windows 8.1 with Bingといってもユーザーにとっては実質通常のWindows 8.1と変わらない。コストパフォーマンスは非常に高いといえる。少々難はあるものの専用のカバー一体型キーボードも無料でプレゼントされるので、負荷の軽い作業をノートPCの代わりに行なうような使い方にも追加コストなしですぐに対応できる。

 このくらいの価格であれば、タブレットの実用性について半信半疑の方でも比較的気軽に導入することができるのではないだろうか。タブレット/2in1に興味はあるが、運用に不安がある方、コストが原因でまだ導入に踏み切れていない方、あるいはガンガン使い倒せるサブのモバイルデバイスが欲しい方などに検討をお勧めしたい。

→PC USER特設ページ「ドスパラチャンネル」
アキバ発、BTO対応PCの雄「ドスパラ」が熱い! ネット注文で最短当日出荷、カスタマイズしても2日で出荷! 欲しいPCがすぐその手に!!


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  4. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  9. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー