Apple、「bash」脆弱性対応のOS Xアップデートをリリース

» 2014年09月30日 07時51分 公開
[佐藤由紀子,ITmedia]

 米Appleは9月29日(現地時間)、Mac OSのアップデートをリリースした。24日に発見された「bash」シェルの脆弱性に対応するためのアップデートで、対象となるのは「OS X Mavericks」「OS X Mountain Lion」「OS X Lion」。AppleのダウンロードページのそれぞれのOSへのリンクからダウンロードできる。

 bash

 アップデートのダウンロードページには、「このアップデートはUNIXシェルbashの安全上の欠陥を修正する」という説明がある。

 bash 2

 bashは、LinuxなどのUNIX系OSで標準的に使われているシェルで、AppleのOS Xでも採用している。問題の脆弱性は、多くの一般的な設定でネットワークを介して悪用でき、悪用された場合、攻撃者が環境制限をかわしてシェルコマンドを実行できてしまう恐れがあるとされている。

 セキュリティ企業のFireEyeによると、この脆弱性の悪用を試みる「Shellshock」が増大しているという

 Appleはメディア各社に対し、bashの影響について「OS Xは、デフォルトの状態ではシステムは安全」というコメントを発表している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月19日 更新
  1. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  2. 自動回転で縦置きやパススルー給電にも対応 デルの14型モバイルディスプレイ「Dell Pro 14 Plus」を試す (2025年04月18日)
  3. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
  4. ペットボトルサイズの“定番”Bluetoothスピーカー「JBL Flip 7」を試す 約3年ぶりの新製品で何が変わった? (2025年04月18日)
  5. なぜ初日は混雑したのか? オープン2日目にゆったり「大阪・関西万博」を回ってみた (2025年04月17日)
  6. Xiaomi、「Redmi Pad SE 8.7」を9980円で販売 ミドルスペックの8.7型Androidタブレット 21日まで (2025年04月17日)
  7. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
  8. ASUS、10GbEポートも利用できるWi-Fi 7対応ハイエンド無線LANルーター (2025年04月18日)
  9. 今なら1.5万円から買えるXiaomiの8.7型Androidタブレット「Redmi Pad SE 8.7」が“ごろ寝”にちょうどいい (2024年11月27日)
  10. iRobotコーエンCEOが来日 ロボット掃除機「ルンバ(Roomba)」の新ラインアップを紹介 企業継続への不安は「心配無用」とアピール (2025年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年