円安によるパーツの高騰が進むも、「そんなでもないですし」の声古田雄介のアキバPickUp!(3/4 ページ)

» 2014年10月06日 13時10分 公開
[古田雄介&ITmediaアキバ取材班,ITmedia]

キーボードに注目! パンタグラフ式のゲーミングモデルやバックリングスプリングモデルが登場

 キーボードの新製品にユニークなモデルが複数あった。

 1つはビットフェローズのゲーミングキーボード「BFKB113PBK」だ。ゲーム向きでよくあるメカニカル式でなく、キーストロークが短めなパンタグラフ式を採用しているのが特徴。本体の厚みを24ミリに抑えてスリム化しつつ、約2000万回の押下も可能な耐久性を備えている。複数キーの同時押しにも対応し、価格は5400円弱だ。

 店内のゲームマシンにデモ機を接続しているパソコンショップ・アークは「バックパネルもしっかりしていますし、デザインも妥協がないですね。軽快な指運びを求める人には試しに触れてもらいたいモデルです」とプッシュしていた。

ビットフェローズ「BFKB113PBK」

 もう1つは、バックリングスプリング式を採用したダイヤテックの「Black Buckling Spring USB」だ。キー内にバネを抑えたUNICOMPブランドならではの構造で、価格は1万2800円。なお、9月末にはホワイトモデル「Unicomp Ultra Classic 106日本語 White Buckling Spring USB」が同価格で登場している。

 入荷したパソコンハウス東映は「最初はホワイトだけ仕入れて様子見していましたが、予想以上にブラックを求める人が多かったので取り扱うことにしました。古い金型をつかっていて、キーキャップの縁などにバリがみえたり、キーが若干傾いたりしていますが、それが仕様なので了承してもらえれば」と話していた。

ダイヤテック扱いの「Unicomp Ultra Classic 106日本語」シリーズ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー