反転攻勢へ!「Ryzen 7」の爆速性能を確かめる自作PC市場における期待の新星(2/5 ページ)

» 2017年03月11日 00時00分 公開
[石川ひさよしITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Ryzen 7 1800X/1700X/1700の3製品を入手

 今回、AMDから評価キットとして到着した木箱の中にはRyzen 7 1800XとGIGABYTE製X370チップセット搭載マザーボード「GA-AX370-GAMING 5(rev. 1.0)」、CorsairのDDR4-3000メモリ「VENGEANCE LPX CMK16GX4M2B3000C15」が含まれており、そしてこれとは別にNoctuaのCPUクーラー「NH-U12S SE-AM4」、Ryzen 7 1700Xと同1700も届いた。こちらを使って検証を進めたいが、まずは鍵となるパーツについてそれぞれ見ていこう。

木箱に収められていた同梱物

 まずはRyzen 7。1800X、1700X、1700の3製品があるが、刻印以外はほとんど変わらないので1800Xで紹介していく。まず表面には、型番があり、インパクトのある「RYZEN」ロゴもプリントされている。PGAパッケージなので、裏面は従来のコンシューマー向けAMDプロセッサと同様、ピンが立った剣山状の構造だ。なお、1700についてはリテールクーラー「Wraith SPIRE」が付属するとされているが、今回は付属していなかった。

3つのPCU。パッケージの柄では区別がつかないので、シールに記載された型番で判断しよう

CPUは内箱に収められている。Ryzenシールも付属

 続いてマザーボードのGA-AX370-GAMING 5(rev.1.0)。X370チップセットを採用している点は型番からも分かる通り。ゲーミング向け機能としてはメモリスロットやボードの側面、さらにボード上各所にLEDを備えているあたりにある。メモリに関しては、OCメモリの場合でDDR4-3200をうたっている。

GIGABYTE「GA-AX370-GAMING 5(rev.1.0)」。実売価格は2万7,000円前後で、X370チップセット搭載マザーボードのなかでは中間的な価格帯かやや高めのハイエンド寄り

 これまでのAMDチップセット搭載マザーボードは、同じチップセットが長く使用され、一部はリフレッシュモデルなどで世代に合わせたアップデートが入ったものの、最新インタフェースが登場してもしばらく使えない状態が多かった。しかし久しぶりの新チップセットということで、現状のインタフェースは網羅されることとなった。GA-AX370-GAMING 5は、SSD関連ではM.2やU.2を備え、SATA Expressも搭載し、USB関連ではUSB 3.1 Gen2 Type-Cにも対応している。

M.2やU.2、USB 3.1 Gen2 Type-Cなど、最新インタフェースを搭載

 そのほかの点では、2系統のLANが面白い。1つはKiller E2500チップ、もう一つはIntel製チップを搭載している。つまりAMDとIntelが同居している。

 さて、AM4ソケットはレバー式でピンホールの配列以外は従来同様に見える。一方でリテンションホールには変更があった。今回の検証キットは同梱されていたNH-U12S SE-AM4用のリテンションベースが装着された状態で届いたため、どのような標準リテンションベースが付いているのかお見せできないが、ネジ固定式のCPUクーラーの場合はAM4対応であることが必須となり、標準リテンションベースを用いてツメ固定式のCPUクーラーを用いる場合は、従来までのAM3+やFM2+対応のものが流用できるとのことだ。

NH-U12S SE-AM4用リテンションベースを外したところ。FXシリーズなどAM3+やFM2+までとは穴の位置が異なるようだ

評価キットに付属したNoctua「NH-U12S SE-AM4」CPUクーラー。ファンは12cm角。ヒートシンクはメインストリームのサイドフロー式CPUクーラーの標準的なサイズ

評価キットに付属していたメモリのCorsair「VENGEANCE LPX CMK16GX4M2B3000C15」。今回はOC検証はせずDDR4-2666として用いた

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  5. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  8. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー