PC USER Pro

EIZO、マンモグラフィ向けのデュアル構成モノクロ液晶ディスプレイ「RadiForce GX560 MammoDuo」

» 2018年04月05日 16時22分 公開
[ITmedia]

 EIZOは4月5日、マンモグラフィ向けのデュアル構成モノクロ液晶ディスプレイ「RadiForce GX560 MammoDuo」を発表、9月3日に発売する。価格はオープン。

photo RadiForce GX560 MammoDuo

 同社製の医用モノクロ液晶ディスプレイ「GX550」の後継機種。複数の画像を並列表示して観察するマンモグラフィ向けに設計されているのが特徴で、21.3型ディスプレイ2面を専用スタンドで一体化した。狭額縁デザインを採用したことで、左右の画像を見比べる際にも滑らかな目線移動が可能だ。

 また、画像の関心領域のみに焦点を絞って観察しやすくする「Point-and-Focus(ポイント・アンド・フォーカス)」機能や、2台のPCの操作を1組のキーボードとマウスで行える「Switch-and-Go(スイッチ・アンド・ゴー)」機能なども備えている。

photo

関連キーワード

ディスプレイ | EIZO | モノクロ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月21日 更新
  1. シリーズ初の「1kg切り」「2in1モデル」登場! 見どころたくさんのThinkPad 2025年モデルが日本上陸 3月18日から順次発売 (2025年03月18日)
  2. いよいよPCやプリンタに浸透する“AI活用” HPが年次イベントで80種類以上の新製品を一挙に発表 (2025年03月20日)
  3. Windows 11の「セキュリティ更新」に不具合 「Microsoft Copilot」アプリが意図せず削除される恐れ (2025年03月19日)
  4. Microsoft Excelで「ユニバーサル プリント」を使うと結果を出力できない可能性(暫定対応策あり) (2025年03月19日)
  5. 8年ぶりの新モデル、ロジクールのワイヤレス充電マウスパッド「POWERPLAY 2」は機能を省いて安価になった (2025年03月18日)
  6. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月5日現在】 (2025年03月05日)
  7. 「テンキー」の売れ筋ランキング 数字入力の多い業務で活躍【2025年3月19日版】 (2025年03月19日)
  8. ゼンハイザー、バランスの取れたサウンドを実現する軽量設計の開放型ヘッドフォン (2025年03月19日)
  9. デル、スタンダード設計のビジネス向けディスプレイ「P」シリーズに4Kモデルなど7製品を追加 (2025年03月19日)
  10. PCI Express 5.0接続SSDの“本命”か? 超高速な「Samsung SSD 9100 PRO」2TBモデルの速度や温度をチェック (2025年03月19日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年