iPadに「Photoshop CC」と新イラスト制作アプリ「Project Gemini」がやってくる PSDファイルに対応Adobe MAX 2018

» 2018年10月15日 22時35分 公開
[山口恵祐ITmedia]

 アドビシステムズは10月15日(米国時間)、米ロサンゼルスで開催中のクリエイター向けイベント「Adobe MAX 2018」で、iPad向けの「Photoshop CC」と、新しいペイントアプリ「Project Gemini」を2019年にリリースすると発表した。

photo

 Photoshop CC iPad版は、タッチ入力とジェスチャー操作に対応するためにUIを再設計した。レイヤーやマスク、PSDファイルの読み込みなど、慣れ親しんだデスクトップ版と同等の機能やパフォーマンスをiPadアプリで実現するという。オンラインでデスクトップ版と同じPSDファイルにアクセスできるデバイス横断機能「ラウンドトリップ」も使える。アプリの対応デバイスはiPad以外にも広げる計画だ。

photo
photo (写真はイメージ)

 Project Gemini iPad版は、ドローイング(製図)やスケッチなどに適した新開発のペイントソフト。ビットマップとベクター、ならびにPhotoshopのブラシを同期して使える他、水彩や油絵を表現できる「ダイナミックブラシ」機能も搭載する。こちらもラウンドトリップに対応し、対応デバイスを拡大していく。

photo
photo
photo

ニュース解説番組「NEWS TV」で記事をピックアップ

ITmedia NEWS編集部がYouTubeでお届けするライブ番組「ITmedia NEWS TV」で、この記事を取り上げています。ぜひ視聴・チャンネル登録をお願いします。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月24日 更新
  1. 心地よいメモ書きから録音、ChatGPTによる要約、Kindleまで “仕事に使える”電子ペーパーAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を試す (2025年01月23日)
  2. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  3. ノートPCに“売り切り”のau回線を付属して提供 KDDIが新サービス「ConnectIN」を提供開始 Dynabook/VAIOなどが採用 (2025年01月21日)
  4. バッファローがWi-Fi 7ルーターとVAIO製モバイルディスプレイのプレゼントキャンペーンを実施 1月28日まで (2025年01月22日)
  5. 実売4千円台でパン/チルトに対応 3COINSから登場した「ベージュ色」ネットワークカメラを試して分かったこと (2025年01月22日)
  6. 「AI PC」の認知度、約3カ月で10倍に? デルがCES 2025で発表した最新法人向けノートPCの実機を見てきた (2025年01月23日)
  7. 約4割がWindows 10を利用中――アイ・オーがPC/OS乗り換えの意識調査を実施 (2025年01月22日)
  8. 約40万円〜の「GeForce RTX 5090 Founders Edition」を先行開封 小型化したがGPU補助電源は「8ピン×4」相当必須 (2025年01月21日)
  9. “匠の技”が支えるパナソニック補聴器 佐賀工場でオーダーメイド補聴器の製作工程を見てきた (2025年01月22日)
  10. Seagate、最大36TBを実現したデータセンター向けHDD「Exos M」を発表 (2025年01月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年