Intelがデスクトップ用「第9世代Coreプロセッサ」を拡充 ”GPUなし”も登場CES 2019

» 2019年01月08日 12時55分 公開
[井上翔ITmedia]

 Intelは1月7日(米国太平洋時間)、デスクトップPC用「第9世代Coreプロセッサ」のラインアップを拡充。1月初旬から6種類の新たな製品を出荷することを発表した。2019年第2四半期(4〜6月)には、今回の新製品を搭載するPCも登場する見通しだ。

デスクトップ用出荷開始 CESに合わせて発表された第9世代Coreプロセッサの追加ラインアップ

ラインアップの概要

 今回の発表では、追加ラインアップの具体的な発表はなかった。しかし、Intelの製品情報データベースには既に掲載されている。

 掲載済みの製品情報によると、今回追加される製品は以下の通り。いずれも「Coffee Lake」と呼ばれる開発コードネームのものだ。

 型番に「K」の付く製品は、従来通りオーバークロック対応品。一方、型番に「F」の付く製品は、GPUが未搭載(無効)となっており、「内蔵GPUは不要」という人にとっては良い選択肢になるかもしれない。ただし、F型番の製品は外部GPUがないと映像出力できないので注意しよう。

i5-9400i5-9400F Core i5-9400(左)とCore i5-9400F(右)の製品情報データベースを比較。前者にある「プロセッサー・グラフィックス」の項目が後者にはないことが分かる

ノートPC向け第9世代は「第2四半期」

 一方、ノートPC向けのCoreプロセッサは、現在の所「第8世代」で第9世代には移行していない。

 しかし、Intelのグレゴリー・ブライアント上席副社長は「2019年第2四半期(4〜6月)にモバイル向けの第9世代Coreプロセッサを投入する」と明言。ノートPC用のCoreプロセッサも世代交代を迎えることを明らかにした。

 発表会でのイメージ画像を見る限り、ノートPC用第9世代プロセッサは「Core i5」「Core i7」と「Core i9」を計画しているようだが、詳細が語られることはなかった。

ノートPC向け第9世代Coreプロセッサは2019年第2四半期に登場予定だが、詳細は語られず

取材協力:Consumer Technology Association

ニュース解説番組「NEWS TV」で記事をピックアップ

ITmedia NEWS編集部がYouTubeでお届けするライブ番組「ITmedia NEWS TV」で、この記事を取り上げています。ぜひ視聴・チャンネル登録をお願いします。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー