プロナビ

Google MeetがChromeブラウザで「ピクチャー・イン・ピクチャー」に対応 全ユーザーに順次適用

» 2022年06月20日 18時30分 公開
[山本竜也ITmedia]

 Googleは6月16日(米国太平洋夏時間)、Web会議サービス「Google Meet」の新しい機能として「ピクチャー・イン・ピクチャー(PIP)表示」をリリースした。この機能を利用するにはChromeブラウザ(Chrome OSを含む)が必要で、全てのGoogleアカウント/Google Workspaceアカウントにおいて順次対応する。

イメージ図 Chromeブラウザで「Google Meet」を利用した際にPIP表示を利用できるようになる

PIP表示の概要

 MeetにおけるPIP表示を利用するには、先述の通りChromeブラウザが必要となる。

 PIP表示は、現在進行しているMeetのタブからポップアウトする形で行われる。常に手前に表示されるため、他のアプリ(ウィンドウ)を表示している時でも映像を確認しやすいことがメリットだ。

 PIPで表示できる動画タイル(参加者)は最大4人分までとなる。また、PIP表示中に当該のポップアップウィンドウにマウスカーソルを合わせると、以下の操作を行える。

  • マイクのミュート
  • カメラの調整
  • 通話(会議)からの退出
  • Meetタブ(通常表示)への復帰

 新しい参加希望者や意見表明を“見逃す”ことのないように、PIP表示中も「チャットメッセージ」「挙手」「参加リクエスト」といった重要な通知は届く。

ポップアップ PIPの利用中は、最大4人分の動画タイルが表示される。常に手前に表示されるため、他のアプリ(ウィンドウ)を利用している場合でも会議の様子を確認できる
マウスオーバーしている図 PIP表示にマウスポインターを乗せると、簡易的なコントロール画面が表示される

複数のビデオフィードの固定にも対応

 PIP表示のサポートと同時に、Google Meetは複数のビデオフィードの固定表示にも対応した。常に表示したい人やコンテンツ(スクリーン表示など)を複数指定できるようになることで、見たい情報を見逃すリスクを軽減できるようになる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー