Nitro Concepts、ゲーミングチェア「S300」に日本向けカスタマイズを施した新モデル

» 2022年09月16日 15時39分 公開
[ITmedia]

 アーキサイトはこのほど、独Nitro Conceptsブランド製となるゲーミングチェア「S300 PRO」の取り扱いを発表、販売を開始した。カラーバリエーションとしてブラック、レッド、ブルーの3色と“デジタルカモフラージュ”柄モデルの計4タイプを用意。ダイレクトショップ(Amazon.co.jp)販売価格はブラック/レッド/ブルーモデルが4万9500円、デジタルカモフラージュ柄モデルが5万600円だ(税込み)。

photo

 同社製ゲーミングチェア「S300」の仕様をベースに一部設計を日本向けに強化したモデルで、脚部をアルミ製に変更し強度を向上。また座面の高さを日本人向けの短尺タイプ(座面高約42.5〜52cm)に変更している。

photo
photophoto

 その他の基本仕様は従来同様で、背もたれ部は幅56cmと広めの設計となっているのが特徴。リクライニングは90度〜135度に調整が可能で、上下左右/斜め調整可能なアームレストも備えている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月20日 更新
  1. ゼンハイザーのヘッドフォンやイヤフォンが半額以下で買えるチャンス! 「ゼンハイザー4月セール」開催中 (2025年04月19日)
  2. 100万円超えのゲーミングノートPCがMSIからデビュー! (2025年04月19日)
  3. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  4. Xiaomi、「Redmi Pad SE 8.7」を9980円で販売 ミドルスペックの8.7型Androidタブレット 21日まで (2025年04月17日)
  5. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
  6. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  7. 大型連休の思い出を確実に保存したい――SanDiskのフラッシュメモリーを最大36%お得にゲット (2025年04月19日)
  8. 新社会人にもぴったり! タイピングしやすいコンパクトキーボード「HHKB」がお得 最大7100円オフ (2025年04月18日)
  9. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
  10. ペットボトルサイズの“定番”Bluetoothスピーカー「JBL Flip 7」を試す 約3年ぶりの新製品で何が変わった? (2025年04月18日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年