Intelは2月27日(中央ヨーロッパ時間)、2月27日から3月2日(同)までスペイン・バルセロナで開催される「MWC Barcelona 2023」に合わせて、同社の「第4世代Xeonスケーラブルプロセッサ」を始めとする通信業界向けソリューションに関する取り組みを発表した。詳細はMWC Barcelona 2023の会場で展示/披露される他、特設サイトでも一部紹介される予定となっている。
日本を含む世界中のモバイル通信事業者(キャリア)は、5G(第5世代移動体通信システム)のネットワークの構築において必要なハードウェアの一部を“仮想化”、つまりソフトウェアによって構築している。この仕組みは一般に「vRAN(Virtual Radio Acess Network:仮想化無線ネットワーク)」と呼ばれる。
米国の調査会社「Dell'Oro(デローロ)」の調査によると、2023年末までにコアネットワーク(モバイルネットワークの中核ハードウェア)の90%はvRANベースになると予測されている。そしてIntelによると、既知のvRAN用サーバのほぼ全てがIntel製CPUのもとで稼働しているという。
そんなIntelが、vRANで利用するサーバ向けに新たにリリースしたCPUが、第4世代Xeonスケーラブルプロセッサ(開発コード名:Sapphire Rapids)だ。vRANでの利用を含むネットワーク仮想化の利用に適したモデルは、型番の末尾に「N」が付いている。
第4世代Xeonスケーラブルプロセッサは、同一消費電力でのパフォーマンスが先代比で最大2倍となった。加えて、新規実装されたvRAN向けの電力最適化技術「Intel vRAN Boost」を利用すると、消費電力をさらに最大20%削減できるという。
問題は具体的にどのくらいのパフォーマンスが発揮できるかである。IntelがXeon Platinum 8470N(52コア104スレッド)を2基搭載するサーバを1台使って5GのUPF(ユーザーのパケット通信の転送)を行った所、1秒間に1TBの通信を処理できたという。
加えて、同社が5Gのコアネットワークで運用するサーバ向けに開発した「Intel Infrastructure Power Manager for 5G Core Software」を利用した場合、平均で30%の電力削減を実現できたという。実証実験に参加した韓国SK Telecomの場合、1時間当たりの電力削減量は1000万kWを超え、5000トンの二酸化炭素排出削減につながったという。
MWC Barcelona 2023では、Intel vRAN BoostやIntel Infrastructure Power Managerに関する展示やデモの他、SA(スタンドアロン)構成の5Gネットワークにおけるエッジサーバとして活用する際に利用する「Intel Converged Media Platform」や、vRANサーバのさらなる高速化を図るためのFPGAチップ「Intel Agilex 7」の展示やデモも行われる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.