ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  I

「IEEE」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

The Institute of Electrical and Electronics Engineers:米国電気電子学会

関連キーワード

有線、無線、海中で通信できる:
パナソニックの通信技術「Nessum」を国際標準規格として承認
パナソニック ホールディングスは、有線や無線、海中などの環境で通信可能な技術「Nessum(ネッサム)」が、国際標準規格「IEEE 1901c」として承認されたと発表した。同規格に準拠した半導体IP(Intellectual Property)コアの開発も行っており、半導体企業へのライセンス供与を始める。(2024/3/11)

Wi-Fi Allianceが「Wi-Fi 7」の認証プログラムを開始
Wi-Fi Allianceが、IEEE 802.11be規格の無線LAN機器に関する認証プログラムを開始した。認証を得た機器には「Wi-Fi CERTIFIED 7」のロゴの付与が認められる。(2024/1/9)

Computer Weekly日本語版+セレクション
もう「Wi-Fi 7」時代? 無線LANの気になる進化
Wi-Fi 6の次世代となる無線LAN規格「IEEE 802.11be」(Wi-Fi 7)。Wi-Fi 6までの無線LAN規格と比べてどのような進化が見込めるのか。新たに登場する無線LANアクセスポイントと併せて紹介する。(2023/12/27)

その他規制の見直しも:
「IEEE 802.11be(Wi-Fi 7)」「320MHz幅」での通信が解禁に――総務省が技術基準を改正 即日施行
総務省が、IEEE 802.11be規格の無線LAN通信と、同規格に定める320MHz幅での通信を合法化した。合わせて、6GHz帯無線LANで利用できる「LPIモード」による子機同士の通信も合法化される他、5.2GHz帯の自動車内無線LANに関する規制緩和も行われる。(2023/12/22)

アンテナの高効率化と小型化を両立:
Wi-Fi 6E/7向け無給電素子結合デバイスを量産
村田製作所は、無線LAN規格であるWi-Fi 6E(IEEE 802.11ax)/7(IEEE 802.11be)向けアンテナの高効率化と小型化を可能にする「無給電素子結合デバイス」を開発、量産を始めた。PCやタブレット端末、スマートフォン、Wi-Fiルーターなどの用途に向ける。(2023/12/11)

NokiaがWi-Fi 7製品を投入【前編】
次世代無線LAN「Wi-Fi 7」製品が早くも登場 気になる進化は?
次世代の無線LANとして注目を集める「IEEE 802.11be」(Wi-Fi 7)の製品群を、Nokiaが発表した。Wi-Fi 7で追加された新機能はネットワークにどのような変化をもたらすのか。(2023/11/30)

無線LANの未来を形作るもの【中編】
無線LAN「IEEE 802.11be」(Wi-Fi 7)より面白い“次に来る無線通信”は何?
無線LANは利用可能な周波数帯が加わることでより利用しやすくなる。ただし企業にとって今後必要なネットワーク技術は、無線LANばかりではない。(2023/8/21)

「無線ネットワーク」を生かし切る【第3回】
無線LANを「W-Fi 6」(IEEE 802.11ax)にするのが“意外と難しい”のはなぜ?
無線LANを「Wi-Fi 5」準拠から「Wi-Fi 6」準拠に変更するのは、決して簡単ではない。Wi-Fi 6への切り替えを検討する際には、何に注意すべきなのか。(2023/8/5)

組み込み開発ニュース:
HD-PLC第4世代規格に準拠する小型/低消費電力の通信用LSIを量産出荷
ソシオネクストは、HD-PLC通信用LSI「SC1320A」の量産出荷を開始した。国際標準規格IEEE 1901-2020に準拠し、200mWの低消費電力と3.3V単一電源、7×7mmの小型パッケージによる省スペース化を達成している。(2023/8/3)

「無線ネットワーク」を生かし切る【第2回】
無線LANなら「Wi-Fi 6」(IEEE 802.11ax)を使うべき“これだけの根拠”
有線LANから無線LANへの置き換えを進める際に、検討対象になり得るのが「Wi-Fi 6」準拠のネットワーク製品だ。Wi-Fi 6にこだわるべき理由は幾つかある。Wi-Fi 6の主な利点と懸念を整理しよう。(2023/8/2)

総務省で「Wi-Fi 7」実現に向けた検討が進む 5GHz帯の「車内Wi-Fi」規制の見直しも
現在、「IEEE 802.11be」という新しい無線LAN規格の策定が進んでいる。Wi-Fi 7と呼ばれることもある本規格について、総務省では導入に当たって必要な要件の整理を進めている。関連する議論と合わせて、状況を確認してみよう。(2023/7/15)

組み込み開発ニュース:
TRONプロジェクトがIEEEマイルストーンに認定
トロンフォーラムの「TRONリアルタイムOSファミリー」が、IEEEの「IEEE Milestone」に認定された。オープンイノベーション型プロジェクトとして仕様書やサンプルソースコードを広く提供し、開発者のイノベーションを促進した点などが評価された。(2023/6/29)

商用化開始から約9カ月:
2023年は「802.11ah元年」、普及状況と課題を聞いた
2022年9月、電波法令改正に伴い、国内における920MHz帯を使用するLPWA(Low Power Wide Area)ネットワーク規格「IEEE 802.11ah」の商用化が解禁された。国内利用に向けた活動を推進するAHPCに現在の普及状況を聞いた。(2023/6/15)

9月から受注開始予定:
NECが「Wi-Fi 7」対応の法人向け無線LANアクセスポイントを発表 混雑の少ない6GHz帯で通信可能
NECは、最新規格の「Wi-Fi 7(IEEE 802.11be)」接続をサポートする法人向け無線LANアクセスポイント「UNIVERGE QX-W1240」を9月に発表した。(2023/6/12)

“大成功した無線通信”の歴史と今後【第4回】
「IEEE 802.11ax」(Wi-Fi 6)に至るまでの無線LAN“大進化”の系譜
「IEEE 802.11」や「Wi-Fi」の名称で広く知られる無線LANは、1990年代後半から2000年代前半にかけての初期から2020年代に至るまで、多彩な進化を遂げてきた。その系譜とは。(2023/5/4)

“大成功した無線通信”の歴史と今後【第3回】
無線LAN「IEEE 802.11」や「Wi-Fi」が人気を呼んだ理由
「IEEE 802.11」や「Wi-Fi」として広く知られる無線LAN。その黎明(れいめい)期、ベンダーは無線LANを広く普及させるために“ある決断”をした。それは何だったのか。(2023/5/3)

“大成功した無線通信”の歴史と今後【第2回】
無線LANとして大成功した「IEEE 802.11」はこうして生まれた
現代に至るまでに巨大な市場を作り上げてきた無線LAN。その黎明(れいめい)期は、実は混沌(こんとん)としたものだった。「IEEE 802.11」ができた当時を振り返る。(2023/5/2)

国内最速の見込み:
TP-Linkが「Wi-Fi 7(IEEE 802.11be)」ルーターを国内投入決定 2023年夏に発売予定
ティーピーリンクジャパンが、Wi-Fi 7ルーターを日本市場で2023年夏から発売することを明らかにした。現時点では日本最速投入となる見通しだ。(2023/3/9)

プラネックス、コンセントに直刺しできる小型設計のトラベルルーター
プラネックスコミュニケーションズは、ホテルなど外出先の利用に向くIEEE 802.11n接続対応の小型トラベルルーター「ちびファイ4」を発表した。(2023/1/23)

全Wi-Fi、BLE、Thread製品でMatter対応へ:
ルネサス、Matter プロトコル対応SDKを発表
ルネサス エレクトロニクスは2023年1月5日、全てのWi-Fi、Bluetooth Low-Energy(LE)および、IEEE 802.15.4(Thread)製品でスマートホーム規格「Matter」をサポートすると発表した。(2023/1/5)

組み込み開発ニュース:
海中IoT通信にも対応、Wavelet OFDM方式の通信技術が次世代通信規格に採択
パナソニック ホールディングスは、Wavelet OFDM方式の通信技術が次世代通信規格「IEEE P1901c」の作業部会で採択されたと発表した。さまざまな媒体でのさらなる通信の長距離化や、近距離高速無線が可能になる。(2022/12/16)

製造業IoT:
IEEE 802.11ah対応の組み込み用無線LANモジュールを受注開始
サイレックス・テクノロジーは、Wi-Fi新規格の長距離無線通信「IEEE 802.11ah」に対応した組み込み用無線LANモジュールの工事設計認証を取得した。無線LANモジュール、アクセスポイント、無線LANブリッジの3種の出荷を開始する。(2022/11/15)

組み込み開発ニュース:
半径1kmの無線伝送が可能、IEEE 802.11ah対応のアクセスポイントを開発
フルノシステムズは、Wi-Fiの新規格「IEEE 802.11ah」に対応したアクセスポイント「ACERA 330」を開発した。長距離かつ高速通信が可能で、センサー情報だけでなく、画像や映像の伝送にも適する。(2022/11/7)

OrangeBox:
NXP、車載無線向けの開発プラットフォーム発表
NXP Semiconductorsは、IEEE 802.11pベースのV2X通信やWi-Fi 6など幅広いワイヤレス技術を統合した、車載グレードの開発プラットフォーム「OrangeBox」を発表した。セキュリティ機能を含め「つながるクルマ」の開発を簡素化し、次世代自動車における安全なデータ通信を実現できるという。(2022/10/25)

実効速度「5Gbps超」を確認 IntelとBroadcomが「Wi-Fi 7」の相互接続テストを実施
IntelとBroadcomが共同で「Wi-Fi 7(IEEE 802.11be)」の相互接続テストを実施し、その結果を発表した。異なるベンダー間の相互接続性の向上を目指したテストで、5Gbpsを超える実効通信速度を実現できることを確認できたという。(2022/9/12)

PythonやJavaの人気は高いが……:
3種類の指標で異なる言語ランキング、「雇用主からの需要」でSQLがPythonより高いのはなぜ?
IEEEはプログラミング言語の年次ランキングの最新版「Top Programming Languages 2022」を公開した。総合ランキングではPythonが引き続き首位を占めたが、雇用主からの需要が高い言語のランキングでは、別の言語が選ばれた。(2022/8/25)

PR:「Wi-Fi 6ルーター」に変えるなら今! 「TP-Link」なら予算や使い方に合わせて選べる!
最新の無線LAN規格「Wi-Fi 6」ことIEEE 802.11axの無線LANに対応するホームルーターも増えてきた。そんな今だからこそお勧めしたいのが、予算やニーズに合わせて最適なモデルを選べるTP-Link(ティーピーリンク)のWi-Fi 6ルーターだ。(2022/8/9)

法令が整備され次第発売:
TP-Linkが「Wi-Fi 6E」対応製品の国内投入を予告 ルーターのプレゼントキャンペーンも
ティーピーリンクジャパン(TP-Link)が、Wi-Fi 6E(6GHz帯のIEEE 802.11ax)に対応する製品の発売を予告している。国内の法令整備が完了次第発売される予定だ。予告を記念したキャンペーンも実施される。【訂正】(2022/7/29)

ソシオネクスト SC1320A:
第4世代規格準拠のHD-PLC通信用LSI
ソシオネクストは、有線通信技術「HD-PLC」の第4世代規格「IEEE1901-2020」に準拠したHD-PLC通信用LSI「SC1320A」のサンプル出荷を開始する。量産開始は2022年10〜12月を予定している。(2022/6/20)

ハノーバーメッセ2022:
産業オートメーション用TSNの共通適合性テスト開発へ、CC-Link協会など5業界団体
CC-Link協会(CLPA)をはじめとした5つの業界団体は2022年5月30日、世界最大級の産業見本市「HANNOVER MESSE(ハノーバーメッセ)」で共同記者会見を行い、「IEEE/IEC 60802 TSN Profile for Industrial Automation」の共通適合性テストプランを共同開発すると発表した。(2022/5/31)

ユーブロックス MAYA-W2:
トライラジオ対応の無線モジュール
ユーブロックスは、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、IEEE 802.15.4を利用できる「MAYA-W2」トライラジオモジュールを発表した。産業オートメーションやスマートホームなどIoTアプリケーションに適する。(2022/5/27)

次世代車載イーサネット規格に対応:
テレダイン・レクロイ、テストソフトウェアを発表
テレダイン・レクロイは、次世代車載イーサネット規格「MultiGBase-T1(IEEE 802.3ch)」に対応した自動コンプライアンステスト・ソフトウェア「QPHY-MultiGBase-T1」を発表した。(2022/5/27)

サイレックスがデモ展示:
Wi-Fi HaLow準拠の無線LANモジュール、映像を途切れず送信
サイレックス・テクノロジー(以下、サイレックス)は「第11回 IoT & 5Gソリューション展【春】」(2022年4月6〜8日、東京ビッグサイト)で、IEEE 802.11ah(Wi-Fi HaLow)やIEEE 802.11 ax(Wi-Fi 6/Wi-Fi 6E)準拠の最新モジュールを展示した。(2022/4/8)

マイクロチップ LAN9668:
産業用通信向けTSN Ethernetスイッチファミリー
マイクロチップ・テクノロジーは、産業用オートメーションネットワーク向けのTSN Ethernetスイッチ「LAN9668」ファミリーを発表した。Arm Cortex-A7を採用した8ポートスイッチで、「TSN IEEE」規格に対応している。(2022/2/22)

TP-Link、11ac対応エントリー無線LANルーターをリニューアル IPv6 IPoEに対応
ティーピーリンクジャパンは、IEEE 802.11ac接続をサポートしたエントリークラスの無線LANルーター「Archer C6 V3.2」を発売する。(2022/2/21)

Alexa対応で何が変わる? スマートスピーカー付きメッシュルーター「Deco Voice X20」で在宅勤務の環境を改善!
TP-LinkのWi-Fi 6(IEEE 802.11ax)対応メッシュWi-Fiルーター「Deco Voice X20」は、Amazon Alexa対応のスマートスピーカー機能を統合していることが特徴だ。メッシュWi-Fiルーターにスマートスピーカーが統合されると、どのようなメリットがあるのだろうか。実際に試してみよう。(2022/2/10)

組み込み開発ニュース:
HD-PLC技術が国際標準規格「IEEE 1901b」として認定
国際標準規格「IEEE 802.1X」認証に対応したパナソニックの電力線通信「HD-PLC」技術が、「IEEE 1901b」として承認された。スマートグリッドやスマートシティーといった大規模IoTネットワークに対応可能となっている。(2022/2/1)

MediaTek、Wi-Fi 7の技術デモを実施へ
台湾MediaTekは1月19日(米国太平洋時間)、Wi-Fi 7(IEEE 802.11be)の技術デモを実施すると発表した。(2022/1/21)

Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、Threadの同時接続に対応:
スマートホーム共通規格「Matter」対応トライラジオSoC
NXP Semiconductors(以下、NXP)は2022年1月4日(米国時間)、異なるスマートホーム製品間の相互接続を実現する新共通規格「Matter」に対応したトライラジオデバイス「IW612」を発表した。Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、IEEE 802.15.4の3つの無線方式の通信を同時に行えるもので、Matter対応製品の開発時間やコストの削減および設計の簡素化を実現するとしている。(2022/1/19)

インフィニオン AIROC CYW30739:
スマートホーム接続規格「Matter」対応のSoC
インフィニオン テクノロジーズは、スマートホーム接続規格「Matter」対応のSoC「AIROC CYW30739」を発表した。Bluetooth LEとIEEE 802.15.4プロトコルを組み合わせ、製品間のシームレスで安全な通信を可能にする。(2022/1/19)

エレコム、11ac対応のスタンダード無線LANルーター
エレコムは、IEEE 802.11ac接続をサポートしたスタンダード無線LANルーター「WRC-2533GS2V-B」を発売する。(2022/1/18)

最大10kmの通信距離を可能に:
第4世代HD-PLC準拠の電力線通信モジュール試作
シキノハイテックとソシオネクストは、電力線通信技術「HD-PLC」の第4世代規格「IEEE 1901-2020」に準拠した電力線通信モジュール「P-TMFSU-041」を試作し、その動作を確認した。2022年度の商品化を目指す。(2021/12/10)

2022年には対応機器が2000万台に:
「Wi-Fi HaLow」の本格普及に向け認証プログラムが開始
Wi-Fi Allianceは2021年11月、「Wi-Fi HaLow」(IEEE 802.11ah)の認証プログラムである「Wi-Fi CERTIFIED HaLow」を開始した。(2021/12/9)

IEEE 802.11ahに準拠した「Wi-Fi HaLow」:
次のWi-Fiはどうなる? IoTでの利用拡大を狙う
Wi-Fi Allianceは、IoTにおけるWi-Fiの利用拡大を目指し、「IEEE 802.11ah」標準(Wi-Fi HaLow)に準拠した製品の認証プログラム「Wi-Fi CERTIFIED HaLow」を開始した。IoTや産業用IoT環境などに向く技術だ。(2021/12/6)

製造業IoT:
IEEE 802.11ahがWi-Fi CERTIFIEDに、「Wi-Fi HaLow」として本格始動
Wi-Fi Allianceは、LPWAネットワーク向けの無線LAN規格「IEEE 802.11ah」の技術を搭載した製品の認証プログラムである「Wi-Fi CERTIFIED HaLow(Wi-Fi HaLow)」を発表した。(2021/12/3)

バッファロー、11ac接続対応のスタンダード無線LANルーターをリニューアル
バッファローは、IEEE 802.11ac接続をサポートした無線LANルーター「WSR-2533DHPLS」シリーズを発表した。(2021/10/27)

7万5000席に高速通信
ブンデスリーガやユーロ2024の競技場が「Wi-Fi 6」無線LAN“大規模導入”の訳
「IEEE 802.11ax」(Wi-Fi 6)準拠の無線LAN製品を導入することにした、ドイツの陸上競技場「ベルリン・オリンピアシュタディオン」。その無線LANは、誰にどのようなメリットをもたらすのか。(2021/10/22)

バッファローのWi-Fi 6ルーターが「Wi-Fi EasyMesh」に対応 WXR-5700AX7Sなど3モデルで
Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)対応ルーター/中継機の「Wi-FI EasyMesh」対応を進めているバッファローが、新たに3モデルのルーターでEasyMesh対応ファームウェアを公開した。新しいファームウェアを適用することで、他社を含むEasyMesh対応機器とメッシュWi-Fiネットワークを構築できるようになる。(2021/9/30)

インタラクティブなランキングを表示できる:
IEEEがプログラミング言語の各種ランキングを発表、上位に並んだのは?
IEEEはプログラミング言語の年次ランキングの最新版「Top Programming Languages 2021」を公開した。インタラクティブなアプリケーションとして公開されており、言語の分野を絞り込んだり、独自の重み付けに合わせたカスタムランキングを作成したりできる。(2021/9/15)

アンリツとBluetestが協業:
IEEE 802.11ax 6GHz帯のOTA測定ソリューション開発
アンリツは、スウェーデンBluetestとの協業により、無線LAN規格「IEEE 802.11ax」6GHz帯に対応したOTA(Over The Air)測定ソリューションを開発した。(2021/8/20)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。