ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  L

  • 関連の記事

「LG Optimus」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「LG Optimus」に関する情報が集まったページです。

PR:AI、サブスクで戦略人事を実現 多機能HRテックが中堅企業を支援
(2021/8/6)

ドコモ、「spモードメール」の仕様変更に伴う手続きを案内
2月10日以降、「spモードメール」を新規で利用する場合、「ドコモメール」にアップデートをするか、spモードメールの再利用手続きをしないと、spモードメールが利用できなくなる。(2016/2/9)

gooスマホ部:
LINEの友達削除について
LINEで友だちを削除しても、その人からのトークは受信できるのでしょうか。(2014/12/19)

IFA 2013:
タブレットも「G」ブランドに――「LG G2」「LG G PAD 8.3」をアピールするLGブース
スマートフォンのブランド名を「G」にリニューアルしたLGエレクトロニクスは、タブレットのブランド名も「G」に統一する。IFAのブースでは、スマートフォンの「G2」とタブレットの「G PAD 8.3」を大々的に紹介していた。(2013/9/7)

石野純也のMobile Eye(8月5日〜8月30日):
「Nexus 7(2013)」で変わったこと/「LG G2」の魅力と課題/“次の一手”で攻めるLINE
例年動きの少ない8月だが、今年はLGエレクトロニクスが新機種「LG G2」、Googleがタブレット「Nexus 7(2013)」を発表した。また、8月21日にはLINEも「Hello, Friends in Tokyo 2013」にて新サービスを発表。今回はこれら3つの話題を取り上げる。(2013/8/31)

写真で解説する「Optimus it L-05E」
4.5インチHD液晶を搭載したLG製の「Optimus it L-05E」は、ドコモの夏モデルスマホの中でも比較的コンパクトなモデル。持ちやすさに加えてスペックの高さと機能の豊富さが特徴だ。(2013/7/24)

Snapdragon 800 Workshop in 北京:
Snapdragon 800シリーズ搭載MDPsでベンチマークテストをやってみちゃう
2013年後半に登場予定の「Snapdragon 800」シリーズは、従来モデルから大幅に性能が向上するという。その言葉は、“真実”なのか、“はったり”なのか。(2013/6/28)

今すぐ使えるスマホレシピ:
第19回 スマホで快適に文字を入力する(Android編)
スマホを使い始めたはいいが、もっと便利に使えることを知らないまま何となく使っている人は多い。そんなユーザーに向けて、使い方の基礎から一歩進んだ活用法までを取り上げる本コーナー。第19回では、Androidで快適に文字を入力する方法を紹介する。(2013/4/3)

Mobile World Congress 2013:
「Nexus 4」や最新のOptimusシリーズを展示するLGブース
LGエレクトロニクスのブースでは、Android 4.2を搭載するGoogleの「Nexus 4」やOptimusシリーズの最新ラインアップを中心に展示。各種家電との連携機能も紹介されていた。(2013/3/1)

ドコモ、スマートフォン7機種でソフトウェア更新を実施
ドコモが、スマートフォン「P-07C」「SH-06D NERV」「AQUOS PHONE SH-06D」「GALAXY S II SC-02C」「AQUOS PHONE EX SH-04E」「MEDIAS X N-07D」「Optimus bright L-07C」の不具合を修正するソフトウェア更新を開始した。(2013/2/25)

「Firefox 19」の正式版リリース プラグイン不要のPDFビューア追加
プラグインをインストールしていなくてもFirefox上でPDFファイルを表示できるようになった他、重要度「最高」の4件を含む8件の脆弱性に対処した。(2013/2/20)

月10ドルの割引サービスも:
KDDI Mobile、auポイントで米国用端末の購入が可能に 料金プランも拡充
米国で展開するKDDIの携帯電話サービス「KDDI Mobile」が2月から料金プランを拡充。端末購入代金にauポイントが充当できるようになった。(2013/2/4)

避難者にAndroidタブレットを配布したものの……福島県飯舘村
原発事故の影響で避難している村民に福島県飯舘村がAndroidタブレットを配布したものの、お年寄りが使いこなせなず使用率が伸び悩んでいるという。(2013/1/22)

2013 International CES:
「Optimus G」「Optimus Vu II」の独自機能、「Nexus 4」を紹介――LGブース
LGブースでは、「Optimus G」や「Optimus Vu II」などスマートフォンのハイエンドモデルを展示し、新機能や操作性を中心としたデモを行っていた。(2013/1/12)

Kobo、日本語版Androidアプリをリリース――専用端末以外から利用可能に
Koboは、「koboイーブックストア」に対応したAndroid向けアプリをリリースした。Google Playからダウンロードできる。(2012/12/21)

調査リポート:
iPhone 5、世界のLTE携帯電話シェアで2位に躍進――第3四半期の実績で
Strategy Analyticsが実施したLTEスマートフォン市場の調査で、Apple初のLTE対応モデル「iPhone 5」が発売後すぐに26.7%のシェアを獲得し、一気に2位にランクインしたことが分かった。(2012/12/12)

韓LGの「LG Optimus L」シリーズ、4機種の累計販売台数が1000万台突破
LGのモバイル部門でCEO兼社長を務めるジョング−ソク・パーク博士は、「1つのブランドで複数モデルを展開するという戦略が奏功した」と話している。(2012/12/11)

バラして見ずにはいられない:
「ARROWS X F-10D」 Tegra 3搭載機の“中身”を分解して知る
富士通がクアッドコアプロセッサー「Tegra 3」をスマートフォンに搭載したことで話題になった「ARROWS X F-10D」。このスマートフォンは、現在主流のQualcomm製チップを利用する製品とは異なるプラットフォームとなっており興味深い。(2012/12/6)

「Hulu」がAndroidスマートフォンに対応――アニメ作品も追加配信
フールージャパンLLCのオンライン動画配信サービス「Hulu」が、Android 4.0以降を搭載した2012春夏モデルのスマートフォンに対応。また「ポケットモンスター」や「夏目友人帳」などのアニメ作品もさらに追加配信する。(2012/10/4)

ドコモ、「Optimus chat L-04C」のソフト更新を開始
ドコモは、LGエレクトロニクス製のスマートフォン「Optimus chat L-04C」のソフト更新を開始した。海外で通信できなくなる不具合や、microSDXC関連の不具合を改善する。(2012/9/11)

ドコモ、「REGZA Phone T-02D」と「Optimus Pad L-06C」のソフトウェア更新を実施
ドコモのスマートフォン「REGZA Phone T-02D」と、タブレット「Optimus Pad L-06C」の不具合を解消するソフトウェア更新が開始された。(2012/9/7)

Androidアプリ開発テスト入門(7):
ここが超タイヘンだよAndroidアプリのシステムテスト
日本Androidの会テスト部が、いままで培ってきたAndroidアプリ開発におけるテストのノウハウを、実際のテストコード例とともに紹介していきます(2012/8/3)

LG夏モデルが食べられる!福岡にできた期間限定カフェ「Optimus Cafe @ palomagrill」に行ってきた【レポート】
LGエレクトロニクス・ジャパンが福岡・今泉にて2012年7月21日(土)〜8月19日(日)まで期間限定で行っているカフェ「Optimus cafe@palomagrill」に来店してみました。(2012/8/1)

LG、タブレット開発計画を一時中止
韓国LGはスマートフォンの開発に集中するため、新規タブレット開発を一時中止することを決定した。(2012/6/27)

該当機種のユーザーは要注意:
SDHC規格の一部機種にmicroSDXCを差し込むとデータが破損する事象
一部のAndroid端末で、microSDXCカードをmicroSDXC非対応機種に差し込むと、microSDXC内のデータが破損する事象が確認されている。(2012/6/11)

ドコモの一部スマホでIPv6サイトが利用できない可能性 6月6日以降
ドコモは、NTT東西のフレッツ回線を無線LAN経由でスマートフォンから利用する場合に、一部のWebサイトやサービスが利用できない場合があることを明らかにした。(2012/5/30)

OTAS、端子収納型のコンパクトな補助バッテリー「MiLi Power Star White」
OTASから、スマートフォン接続用のMicro USB端子が本体へ収納できるコンパクトな補助バッテリー「MiLi Power Star White」が登場。(2012/4/9)

KDDI、auショップで米国滞在者向けの携帯電話を販売
KDDIは、米国の現地法人が提供するケータイサービス「KDDI Mobile」用端末を、4月からauショップで取り次ぎ販売すると発表した。渡米前に現地用のスマートフォンなどを入手できる。(2012/3/29)

写真と動画で見るLGエレクトロニクスの最新グローバルモデル
「MWC2012」で、スタイラス付きの5インチディスプレイモデルやクアッドコアプロセッサ搭載モデルなど6機種のスマートフォンを発表したLGエレクトロニクス。うち5機種の実機が、国内でも披露された。(2012/3/15)

Mobile World Congress 2012:
LGエレクトロニクス、5インチやクアッドコア搭載モデルを多数展示
MWC2012のLGエレクトロニクスブースでは、電子書籍を楽しめる5インチサイズのスマートフォンや、クアッドコアプロセッサの搭載モデル、そしてデザインに特化した新製品を展示していた。(2012/3/2)

海外モバイルニュースピックアップ:
ビル・ゲイツが開発したゲーム、iPhone版で登場
海外のモバイル系ニュースを短信でお伝えします。今日はゲームの話とアスペクト比4.3のディスプレイを搭載したスマートフォンの話です。(2012/2/14)

スマートフォンビュー Weekly Top10:
今、ITmediaスマートフォンビューで読まれている記事(2月6日〜2月12日)
アイティメディアID会員向けサービスとして提供している、スマートフォンのブラウザに最適化した表示ページ「ITmedia スマートフォンビュー」をご存じだろうか。スマートフォンからのみ閲覧できるこのページのアクセスランキングを集計した。(2012/2/13)

ドコモ、GALAXY S II LTEやOptimus Padなど4機種をアップデート
NTTドコモが、タブレット「Optimus Pad L-06C」とスマートフォン「GALAXY S II LTE SC-03D」「Optimus chat L-04C」「Optimus bright L-07C」のアップデートを2月13日から開始する。(2012/2/10)

初代PRADA phoneとの比較も:
写真で解説する「PRADA phone by LG L-02D」
ファッションブランドとコラボレートしたケータイの先駆けでもあり、その代名詞にもなったLGエレクトロニクスの「PRADA phone」。もともとフルタッチモデルだったが、Androidを搭載したスマートフォンとして復活した。(2012/2/3)

LG、Android 4.0アップデートについて発表 2012年第2四半期から
LG電子が、2011年に発表されたOptimus LTEなど十数モデルに関するICSアップデート予定を発表した。(2011/12/27)

ITmediaスタッフが選ぶ、2011年の“注目ケータイ&トピック”(ライター房野編):
スマートフォンのコラボモデルが増加、パワフルな韓国メーカーも躍進
2011年はスマートフォンが幅広いユーザー層に広がり、バラエティに富んだ端末ラインアップが楽しい1年でした。その中で特に印象に残っているのがINFOBAR A01、Samsung端末、Xperia arcです。(2011/12/23)

新機種やタブレットも順次利用可能に──NECのAndroid用「自宅PC遠隔操作」アプリ
NECのLuiリモートスクリーン for Androidは、Androidスマートフォン/タブレットでWindows 7搭載PCの遠隔操作を可能とする。改めてLuiリモートスクリーン for Androidをタブレットでも試してみた。(2011/12/20)

充電不要で手間いらず:
珍しい“有線タイプ”のAndroidタブ用ワンセグチューナー「LDT-1SA01」を使ってみた
ロジテックが発売したAndroidタブレット用のUSBワンセグチューナー「LDT-1SA01」は、チューナーの充電が不要で、視聴に手間がかからない。外出中にちょっとテレビを見る、という使い方にぴったりだ。(2011/12/9)

AKB48のコントも:
NTTぷらら、モバイル専用サービス「ひかりTVもばいる」スタート
NTTぷららは、「ひかりTV」の新サービスとして、スマートフォンやタブレット端末からビデオ作品が視聴できるモバイル専用サービス「ひかりTVもばいる」を開始した。価格の異なる2種類のプランが用意されている。(2011/12/5)

ドコモ、「Optimus Pad L-06C」のソフト更新を開始――「SPモードメール」アプリの不具合を改善
NTTドコモは、LG製のAndroidタブレット「Optimus Pad L-06C」のソフトウェアアップデートを開始した。「SPモードメール」アプリでメールの送受信ができない不具合を改善する。(2011/11/24)

2台同時充電が便利:
これさえあれば、とりあえず安心?――“ほぼ全機種対応”のモバイルバッテリー「PowerWalker」を試す
PCケースや電源ユニットなどの自作PCパーツを販売するPOWEREX-JAPANが、モバイルバッテリーを発売した。全8種のアダプタで、ほとんどのスマートフォンやタブレット、ケータイに対応するが、モバイルバッテリーとしての基本的な性能はどうなのか。(2011/11/9)

ドコモ、「Optimus bright L-07C」「L-03B」のソフト更新を開始
NTTドコモは、LGエレクトロニクス製スマートフォン「Optimus bright L-07C」とiモードケータイ「L-03B」のソフト更新を開始した。L-07Cでは、特定ウィジェットでエラー画面が消えない不具合を解消する。(2011/11/1)

PC/スマホユーザーにちょっとグッと来る、「POWEREX」のモバイルアクセサリ
スマートフォンの普及が進む中「電池が持たない」という声が多く上がっている。そんな人には、POWEREXの“ほぼ全部対応”なモバイルバッテリーが便利そうだ。(2011/10/29)

POWEREX-JAPAN、iPhone/Android端末にも対応する汎用モバイルバッテリー「PowerWalker」
POWEREX-JAPANは、汎用モバイルバッテリー「PowerWalker」シリーズの国内販売を開始する。(2011/10/26)

“LTEといえばLG”をアピールしたい――「Optimus LTE L-01D」で先進性を打ち出すLG
NTTドコモから発売される「Optimus LTE L-01D」は、LGエレクトロニクス初の「Xi」対応スマートフォンである。Optimus LTEの特徴や、日本市場へ投入するにあたってのこだわりを韓国の開発拠点で聞いた。(2011/10/24)

NEXT/with/STYLE/タブレットにシリーズを一新:
Xi対応スマホが登場、デュアルコアCPUやHD液晶搭載機も――ドコモ、2011年度冬春モデル25機種を発表
NTTドコモの2011年冬モデルと2012年春モデルの計25機種が発表された。次世代高速通信「Xi」対応のスマートフォンを4機種投入するほか、薄型、大容量バッテリー、高精細&大画面など、スペックにこだわったモデルも登場。テンキー付きやブランドコラボなど、女性や初心者向けスマホも充実させた。(2011/10/18)

NEXTシリーズ:
“有機EL以上”の新型IPS液晶搭載 おサイフとワンセグにも対応したグローバルモデル――「Optimus LTE L-01D」
LGエレクトロニクス製のスマートフォン「Optimus LTE L-01D」は、その名の通りドコモのLTEサービス「Xi」に対応したAndroid端末。1.5GHzのデュアルコアプロセッサを搭載し、4.5インチのタッチパネルには、有機ELを上回る映像再現性を持つ新開発のIPS液晶を採用した。(2011/10/18)

誠編集長ヨシオカの場合:
PR:GALAXY Tab 10.1 LTEがやってきた!――Androidタブレットがある生活(前編)
速くて薄くて軽くてパワフルな、最新のAndroid 3.2タブレット「GALAXY Tab 10.1 LTE」。毎日持ち歩いて1週間過ごしてみた私は、新しい便利さに目覚めました。それは……。(2011/10/17)

技術革新を生み出す果てなき闘争:
ARM vs. Intel:プロセッサアーキテクチャの覇権はどちらの手に?(前編)
現在、ARMとIntelによる、電子機器に用いられるアプリケーションプロセッサのアーキテクチャの覇権を賭けた争いが激化している。ARM陣営が、Intelのx86アーキテクチャが圧倒的シェアを占めるサーバー機器/PC市場への参入を果たそうとしている一方で、Intelをはじめとするx86陣営も、ARMの縄張りとも言える携帯電話機/タブレット端末市場への攻勢を強めている。前編では、ARMアーキテクチャを推進するARMと、x86アーキテクチャを中核とした製品開発を続けてきたIntel、それぞれの取り組みについてまとめる。また、ARMのライセンシー企業であるNVIDIAが開発した「Tegra 2」について紹介する。(2011/9/27)

最新スマートフォン徹底比較(2011年夏モデル編):
第4回 ワンセグ、赤外線通信が使いやすい機種は?――Android夏モデル
日本のケータイの定番機能である「ワンセグ」と「赤外線通信」が、スマートフォンにも続々と搭載されている。使い勝手にどんな差があるのか? 対応機種と主な機能を比べてみた。(2011/9/20)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。