モバイルSuicaでラーメン食べてきました(2/2 ページ)

» 2005年03月04日 19時01分 公開
[吉岡綾乃,ITmedia]
前のページへ 1|2       

履歴の確認ができるのは便利

 電車に乗ったり、Suica対応店舗で商品を買ったり、といった行動はカード型のSuicaでもできることだが、モバイルSuicaの大きなメリットは履歴をいつでも確認できるという点にある。

 F901iCには「実証実験Step2用OV」という名称のiアプリが入っていた。電子マネーのチャージ方法、履歴表示、定期券の表示、利用案内と4つのメニューが表示される。

iアプリの起動画面。起動するとSuicaペンギンが登場(左)、Suicaの残額の下に、4つのメニューが表示される(右)
電子マネーをチャージする画面(左)、利用履歴の表示(中)、定期券表示(右)。Suicaの電子マネーは「イオ」と呼ばれているが、“Stored Fair”の略で、電子マネーを広くSFと呼ぶことも多い。東京メトロのプリペイドカード「SFメトロカード」のSFも同じ意味だそう

本も買えるし、食事もできる

 上野駅のような大型のターミナル駅では、駅構内や駅ビルにもたくさんの店舗が入っている。上野駅では駅構内のほとんどの店舗と駅ビルatreに入っている店舗で、Suicaが使えるようになっている。今回は駅構内の書店で雑誌を購入してみた。

 この日の東京は大雪。冷たい風が吹き抜ける構内を歩いてるうちに寒くなってきたので「サンディーヌExpress」で食事をすることに。もちろん支払いはモバイルSuicaだ。金額を聞いてF901iCを取り出すと、店員さんは「あ、ケータイのSuicaですね!」と言いながらリーダー/ライターを取り出し、ちょっとうれしそうだった。

上野駅構内にある書店「BOOK GARDEN」では、Suicaで本や雑誌が買える(左)。Suica用リーダー/ライター。駅構内のあちこちの店舗で利用されている。モバイルSuicaでもカード型Suicaでも利用できる(右)
モバイルSuicaで購入した担々麺、750円ナリ。お金で買うのともちろん味は同じ

 少額の決済を携帯で行えて、電車も乗れるというのはなかなか便利……そう思いながらF901iCをタッチして改札を出ようとしたら、ピーッというエラー音とともに引っかかった。残高不足でもない。

 一瞬戸惑ったが、すぐ原因に思い至った。Suicaの場合、入った駅と同じ駅で改札を出ようとすると、エラーが出てしまうのだ。

 見送りのためなど、電車に乗らなくても駅に来ることはある。モバイルSuica正式スタートのときには、Suicaを入場券にも利用できるようになっていると、ちょっとうれしいかもしれない。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年