貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画

» 2024年04月25日 17時28分 公開

 MAXWINを運営する昌騰は、4月22日に車向け小型ドライブレコーダー「MF-BDVR003C」の予約販売を開始した。価格は1万2980円(税込み)で、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングで取り扱う。

MAXWIN 車向け小型ドライブレコーダー「MF-BDVR003C」

 本製品は配線不要で貼り付ければ設置でき、カメラ本体をマウントに装着すると自動的に電源オン/オフする「スマート感知センサー」を搭載。手のひらサイズで広角120度のフルHD映像を録画でき、満充電で最大約7時間の連続録画が可能な2000mAhバッテリーを内蔵する。

MAXWIN 製品イメージ

 設定変更などを離れた場所(最大5m)からコントロールでき、専用アプリでリアルタイム映像を視聴可能。動画はスマートフォンにダウンロードでき、LED信号機が消灯状態で記録されないようレームレートを調整している。

 転倒や衝撃を検知した場合、自動的に録画中のファイルをロックして緊急録画専用フォルダに保存する傾き動作検知(Gセンサー)を内蔵。3分ほど放置状態になると自動的に電源オフにし、ヘルメットを持ち上げれば自動でオンになる。

 サイズは約45(幅)×30(高さ)×72.1(奥行き)mm、重量は約88g。

→・配線不要の小型ドライブレコーダーを実際に試してみた 画質やWi-Fiスマホ連携の使い勝手を検証

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月20日 更新
  1. 「Google Pixel 9a」発表 上位モデルと同様のAI体験を、499ドルからで提供 (2025年03月20日)
  2. なぜ警察署の番号から詐欺の電話が掛かってくるのか ネット電話サービス悪用の可能性、スプーフィング対策方法は? (2025年03月19日)
  3. 出そろった「Pixel 9」「Pixel 9 Pro/9 Pro XL」の価格 ドコモ、KDDI、ソフトバンク、Google ストアでお得なのはどこか【8月14日最新版】 (2024年08月14日)
  4. Chromeアプリでアドレスバーを下部に移動させる方法 (2025年03月19日)
  5. ネックストラップと充電ケーブルの2-in-1「cheero USB-C to USB-C Strap Cable Smart」を試す (2025年03月19日)
  6. さいたま市に「Xiaomi Store」日本1号店がプレオープン! いろいろ売っていたので買ってしまった (2025年03月19日)
  7. XPPenがAndroidタブレット「Magic Note Pad」発売 3つのカラーモードに対応、16K筆圧スタイラスペンが付属 (2025年03月19日)
  8. 3月24日からスタートする「マイナ免許証」にしない方がいい人は? メリットとデメリットをチェック (2025年02月07日)
  9. mineoが「50GBプラン」を新設、使い放題を「5Mbps/200kbps」にアップデートした理由 格安競争からの脱却へ (2025年03月18日)
  10. ドコモ、MNPで「iPhone 15(128GB)」を4万1690円割引 「Pixel 8a」「Pixel 9」の割引も (2025年02月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年