Nethra社長インタビュー

» 2005年06月10日 02時49分 公開
[斎藤健二,ITmedia]

 携帯カメラ向け画像処理チップを提供する新興企業Nethra Imaging。その主要メンバーはモバイル機器向けグラフィックスチップで知られるMediaQの出身だ。MediaQがNVIDIAに買収されてから1年少々。MediaQ設立者の1人、ラメッシュ・シン氏がNethraを立ち上げた。

 携帯カメラの動向と、同社ソリューションの方針をシンCEO兼社長に聞いた。

──ターゲットとしている市場を教えてください。

 ハイエンド携帯電話が普及している、日本と韓国のマーケットでまずはスタートする。主要な取引先としては、端末メーカー、イメージセンサーメーカー、カメラモジュールメーカーを考えている。

 端末メーカーでは、韓国ではSamsungやLG、日本ではワールドワイドに製品を展開するSony Ericssonがキーとなる。センサーメーカーでは、日本国内向けはCCDが強く、CMOSは海外に出荷している。カメラの高画素化に伴い、メカニカルシャッター、オートフォーカス搭載が増えると、モジュールメーカーの市場内のポジションが上がってくる。こうしたメーカーとうまく関係が築ければと考えている。

──現在、単品のチップ販売を進めていますが、IPコアとして他社へライセンス供給は想定していますか。

 我が社のIP(知的財産)はパイプラインにある。ユニークなものだ。結論からいうと、IPライセンスは考えていない。

 いまは(複数のチップを重ねて1チップ化する)スタックビジネスが発達しているので、シリコンチップとして提供するのはあり得る。また、半導体のダイとして提供するほうが、クイックに出荷できる。

──コスト削減のため、チップの統合が進んでいます。Nethraのようなディスクリート(個別チップ)チップの市場は今後どうでしょうか。

 今日、3メガピクセルカメラはまだディスクリートのみだ。市場予測を見ると、3メガはまだまだ伸び、逆に2メガは伸びが止まる。Nethraは3メガに向けてソリューションを提供する。3〜4年くらいは、ディスクリートの市場が十分に続くだろう。

──シン社長はMediaQ設立者でもあります。当時と比較してモバイル機器の市場はどのように変わりましたか?

 MediaQのときは、PDAから携帯電話からいろいろなタイプのデバイスがあって、いずれにも主流になる可能性があった。Nethraでは、携帯電話に焦点を当てている。中でもカメラ部分だ。

 MediaQからの経験で、Nethraのメンバーは世界中のイメージング関連企業にパートナーシップを持っている。それを生かしていきたい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年