子供だけでスマホは契約できるの? 注意点を元ベテラン店員が解説元ベテラン店員が教える「そこんとこ」(2/2 ページ)

» 2017年02月03日 06時00分 公開
[迎悟ITmedia]
前のページへ 1|2       

未成年者だけでは契約できない場合も

 各種書類をそろえ、完璧だと思っても未成年者だけの来店では契約できない場合もあります。

格安SIM(MVNO)では未成年者の契約を受け付けていない会社もある(UQmobileより引用)

 携帯電話市場で盛り上がっている「格安SIM」の多くは、20歳未満の未成年者では契約を受け付けていない場合があります。

 そもそもの支払い方法がクレジットカードに限定される会社も多いため、格安SIMを検討している場合、親子でお店に行くのが確実です。

 また、大手携帯電話会社であっても、携帯電話機本体を分割購入する場合に、月々の支払い方法は「親権者名義の銀行口座からの引き落とし、またはクレジットカードでの支払い」が必須となっている場合もあり、書類はそろっていても手続きを進められないケースもあります。

20歳未満だけれど結婚をしている場合

 あまり遭遇しないケースですが、契約者が20歳未満で既に結婚をしている場合。

 これは「結婚をしていることが分かる書類があれば」成人扱いとなり、未成年者であっても親権者の同意書などが不要で手続きを行うことが可能です。

この「結婚していることが分かる書類」ですが、戸籍謄本といった結婚の事実が記されている書類を一緒に持っていくのが確実です。

まとめ

 未成年者だけでの携帯電話の契約・購入手続きはかなりハードルが高く、あまりオススメはできません。

 ここまで見てきたように、できることはできるのですが、事前に契約したい携帯電話会社のお客さまセンターや購入する店舗にしっかりと確認を行い、必要なものを全てそろえておかないと何度も家とお店を往復することになります。

 できるだけ親子で契約・購入手続きに向かうことをオススメしますが、どうしても未成年者だけで契約する必要がある時はこの記事を思い出してみてください。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年