17インチワイド液晶を搭載したデルのハイエンドノート「Inspiron 9300」発表

» 2005年03月07日 12時06分 公開
[ITmedia]

 Inspiron 9300はデルの個人向けノートPCラインアップで最もパフォーマンスを重視したオールインワンノート。映画や音楽などのコンテンツ再生を考慮した17インチの大型ワイド液晶ディスプレイを搭載。ディスプレイの最大解像度は1920×1200ドットと1440×900ドットの2種類から選択可能。

 1920×1200ドットの液晶ディスプレイはデルが「True Lifeクリア液晶」とオリジナルのブランド名をつけた光沢液晶パネル。ただし、日本製PCで最近の流行りとなっている「高輝度」モデルではない。デルの説明によると、ディスプレイの輝度は従来のInsprionシリーズと同程度となっている。

 コンテンツプレーヤーとしての使い勝手を考慮して筐体正面には「マルチメディアキー」を設置。Windows Media Playerなどで再生や早送りなどのコントロールが可能。また、PCの電源をいれてOSが立ち上がった直後に再生用ソフトを起動してDVD-Videoなどをすぐに視聴できる機能も用意された。

 ただし、国内メーカーで採用されているWindowsを起動せずに使える「インスタントプレイ」とは異なり、通常のPC起動と同じくWindows XPが立ち上がってから再生ソフトが起動するようになっている。

 テレビ関連の機能については、これまでのInspironシリーズと同様、PCカードのキャプチャーカードがオプションから選べるほかに、Windows MCE 2005に対応するデルブランドのUSB接続キャプチャーユニットが用意される予定。このキャプチャーユニットは現在検証作業中でスペックの詳細や出荷時期、価格は未定。

 ほかのInsprionシリーズ同様、BTOでユーザーが希望するパーツ構成が選択可能。先ほど紹介した2種類の液晶ディスプレイのほかにも、CPUはFSB533MHzに対応するPentium M 770(動作クロック2.13GHz)に同750(同じく1.87GHz、同730(同じく1.60GHz)を用意。グラフィックスチップもMOBILITY RADEON X300とGeForce Go6800から選択できる。

 メモリもDDR2-400とDDR-533が用意されているが、DDR-533対応のメモリは1Gバイトモジュールを搭載するときのみ選択可能となる(そのため、1Gバイト×1、もしくは1Gバイト×2搭載時のみDDR2-533となり、システムとして同じ1Gバイト搭載でも512Mバイト×2のときはDDR2-400しか選択できない)

 内蔵光学ドライブもBTOで選択可能。用意されているのはDVD-ROM、DVD-ROMとCD-RWのコンボ、そして2層式DVD+R対応のDVD±RWドライブの3種類。HDDは最小40Gバイトから最大では100Gバイトまで選択できる。

製品名Inspiron 9300
CPUPentium M 730、750、770
メモリDDR2-400(533)/512Mバイト〜2Gバイト
HDD40〜100Gバイト
グラフィックスGeForce Go6800
光学ドライブDVD-ROM、コンボ、2層式DVD±RWから選択
ディスプレイ17インチ
無線LANIEEE 802.11 a/b/g(オプション)
カードスロットPCカードTypeII×1、SDカードスロット
主なインタフェース・付属品USB2.0×4、IEEE1394×1
OSWindows XP HomeEdition SP2、または同Professional SP2
本体サイズ幅394×奥行き288×厚さ41.5ミリ
重量約3.4キロ
最小構成価格15万5400円
出荷開始3月8日

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  4. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  5. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー