Tablet PCを「まだ信じる」ビル・ゲイツ氏

» 2005年06月28日 10時07分 公開
[IDG Japan]
IDG

 コンピューティングのメインストリームになれずにいるTablet PCを、多くの人は見限ったかもしれない。しかし、まだ1人、強力な支持者がいる。Microsoft会長兼チーフソフトウェアアーキテクトのビル・ゲイツ氏は6月27日、同氏は今でもこのフォームファクターを信じており、ハードとソフトが向上すれば、Tablet PCは従来型のノートPCを圧倒できるとの予測を改めて語った。

 ゲイツ氏は2001年、ラスベガスで開催されたCOMDEXショウでTablet PCのプロトタイプを披露した。2002年の立ち上げの1年前のことだった。このとき同氏はニュースリリースの中で、「これは事実上限界のないPCであり、5年以内に米国で販売されるPCの中で一番人気の形になると予測している」と述べていた。

 そのときから3年半あまりが過ぎた。これまでのところTablet PCは、今は亡きCOMDEXよりもわずかにうまくやっている程度だ。一握りのベンダーがTablet PCを販売しているが、医療などの特殊な市場が売上の大半を占めている。ほかのユーザーや企業ユーザーはあまりこのフォームファクターを気に入っていない。

 2004年のTablet PC出荷台数は約64万台、今年は120万台に達する見込みだ。これは世界ポータブルPC市場の約2%に相当すると、IDCは2月に報告した。「IDCは引き続き、Tablet PC技術は未来のポータブルPC設計に欠かせない部分になると信じているが、この技術の採用は当初の予測よりもスローペースで進むだろう」とIDCの報告書には書かれていた。

 「Tablet PCをメインストリームにするには、ハードとソフトの両面で投資を続ける必要がある」とゲイツ氏は27日に東京で開いた記者会見で語った、「これはまだメインストリームではない。わたしはタブレットを信じ切っている」

 ゲイツ氏は、共同で記者会見を開いた東芝を賞賛した。両社は提携を拡大し、インタラクティブビデオディスク技術と、Tablet PCを含むLonghornベースの将来のコンピューティングプラットフォームについての取り組みを含めることを明らかにした(6月27日の記事参照)

 「特に医療や保険の分野で、Tablet PCの売上は非常に良く伸びていると思う。われわれがやるべきことは、このフォームファクターを、すべての学生や会議の多いビジネスマンがこの特別な機能性を必要と感じるレベルにまで到達させることだ」(ゲイツ氏)

 「Longhornリリースの一環として、タブレットソフトは大きく改善されるだろう。それはわれわれが東芝と協力する多くの分野の1つにすぎない。わたしは再び、正確な時期は言わないが、将来ほとんどのポータブルマシンがタブレット型になると予測する。向こう3〜5年のうちに、ソフトとハードの改良によりこの予測は現実になると期待する」と同氏。

 Longhornの重要性については、IDCも同意している。同社は、Longhornにより2007年はTablet PCによって重要な年になり、この年にTablet PC出荷台数は約490万台に、翌2008年には970万台――同社の予測によれば、ポータブルPC出荷台数のおよそ11%――に達すると考えている。

Copyright(C) IDG Japan, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月16日 更新
  1. 使って分かったM4チップ搭載「iPad Pro」のパワフルさ 処理性能とApple Pencil Pro/Ultra Retina XDRディスプレイ/新Magic Keyboardを冷静に評価する (2024年05月14日)
  2. 2台のPCを“直結”して高速データ転送と画面共有を実現――Intelが「Thunderbolt Share」を発表 対応製品は2024年後半に登場予定 (2024年05月16日)
  3. 新型「iPad Pro」が見せる未来の夢と「iPad Air」が見せたバランス感覚 実機を試して分かったiPad購入ガイド (2024年05月14日)
  4. Next GIGAで何が変わる? 文科省が「学習用端末」の要件や補助スキームの変更などを行った理由【前編】 (2024年05月16日)
  5. FMVの富士通クライアントコンピューティングが2種類の周辺機器を発売 「27型ワイド4Kディスプレイ」と「ワイヤレス静音キーボード」 (2024年05月14日)
  6. AMDが内蔵グラフィックス非搭載の「Ryzen 7 8700F」など2製品を発表 (2024年05月15日)
  7. ワコムの有機ELペンタブで快適手書きメモライフ! 絵描きではないビジネスパーソンが「Wacom Movink 13」を試したら (2024年05月14日)
  8. キヤノンMJ、PCレスでのスキャンやデータ送信も可能なネットワークスキャナー「ScanFront 400II」 (2024年05月14日)
  9. 絵文字のルーツはシャープの電子手帳? AIoTクラウドが日本の製造業を支援する理由 (2024年05月15日)
  10. Arloブランドの「Essential屋内用カメラ(第2世代)」を試す Ringの屋内カメラとの違いは? (2024年05月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー