Tiger搭載の自動制御カー、国防総省のグランドチャレンジに出場

» 2005年07月22日 08時32分 公開
[IDG Japan]
IDG

 米国での大会用に開発された完全自動制御の新しい自動車に、Apple技術が使われている。

 「チーム・バンザイ」は北米全土で118のエントリーから選ばれた40チームの1つとして、米国防総省国防高等研究事業局(DARPA)が主催する2005年グランドチャレンジのセミファイナルに出場する。

 同チームはTigerパワーでカスタマイズしたVolkswagenのTouareg(ドラ号と命名)を開発。すべての開発とレースの管理にMac OS X技術を利用している。

 自動車を制御する電子ピストンとベルトの内部にPower Mac G5のOS Xを組み込み、ハンドルとブレーキ、アクセル、変速装置をコントロールしている。

 目的地までのナビゲートは一連のGPSウェイポイントに従い、レーダー、ビデオカメラ、ソナー、レーザーなどのセンサーが路面を調べて障害物を評価する。

 セミファイナルに残った40チームは、自己制御式の車で曲がりくねったり障害物が随所に置かれている200メートルのコースを切り抜けられることを実証する必要があった。

 9月27日から10月5日にかけてカリフォルニア・スピードウェイでNational Qualification Event(NQE)が開かれ、ここで残った20チームが10月8日、200万ドルをかけたグランドチャレンジに出場する。

 今回の試みはAppleともつながりがある。チーム・バンザイを率いるジョン・チョイ氏はBanzai Research Instituteの創設者で、NeXTとAppleでソフト設計者を務めた経歴の持ち主。

 チームには、Appleの現上級コンサルティングエンジニアで元NeXTデベロッパーのビング・チェン氏、元NeXTコンサルタント/Appleソフトエンジニアのケニー・レオン氏が加わっている。

Copyright(C) IDG Japan, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月16日 更新
  1. 使って分かったM4チップ搭載「iPad Pro」のパワフルさ 処理性能とApple Pencil Pro/Ultra Retina XDRディスプレイ/新Magic Keyboardを冷静に評価する (2024年05月14日)
  2. 2台のPCを“直結”して高速データ転送と画面共有を実現――Intelが「Thunderbolt Share」を発表 対応製品は2024年後半に登場予定 (2024年05月16日)
  3. 新型「iPad Pro」が見せる未来の夢と「iPad Air」が見せたバランス感覚 実機を試して分かったiPad購入ガイド (2024年05月14日)
  4. Next GIGAで何が変わる? 文科省が「学習用端末」の要件や補助スキームの変更などを行った理由【前編】 (2024年05月16日)
  5. FMVの富士通クライアントコンピューティングが2種類の周辺機器を発売 「27型ワイド4Kディスプレイ」と「ワイヤレス静音キーボード」 (2024年05月14日)
  6. AMDが内蔵グラフィックス非搭載の「Ryzen 7 8700F」など2製品を発表 (2024年05月15日)
  7. ワコムの有機ELペンタブで快適手書きメモライフ! 絵描きではないビジネスパーソンが「Wacom Movink 13」を試したら (2024年05月14日)
  8. キヤノンMJ、PCレスでのスキャンやデータ送信も可能なネットワークスキャナー「ScanFront 400II」 (2024年05月14日)
  9. 絵文字のルーツはシャープの電子手帳? AIoTクラウドが日本の製造業を支援する理由 (2024年05月15日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー