「射程距離に入った」「てーーーー!」──タカラがつくるとPC向けパーツはこうなるWPC EXPO 2005(2/2 ページ)

» 2005年10月26日 21時54分 公開
[岩城俊介,ITmedia]
前のページへ 1|2       

非常事態発生! 敵機、レーダーで確認!「グリッターパネル」

photo グリッターパネル

 グリッターパネルは、非常事態が発生したときや、外部からの連絡が入るとその状況を表示してくれるLEDパネルである。

 新着メールやネットニュースが配信されると、文字やアイコン化した図形、記号などを表示させ、隊員に知らせてくれる機器だ。メール内容をそのままスクロールさせながら流したり、CPU稼働率・ネットワーク負荷レベルなどを棒グラフ表示するなどの機能が備わっている。

photo 16×16個配置されるLEDにて、図柄やアイコン表示も行える

 1機につき16×16個のLEDを配置し、最大4つまで並列設置することもできる(説明員)という。表示するタイミングや、どのような図柄やアイコンにするかといったカスタマイズが可能となっている。

もはや最後の手段……最終兵器「エマージェンシーボタン」

photo エマージェンシーボタン。残念ながらこれのみ試作機が間に合わなかったようだ

 長きに渡った戦いの末、必死の応戦むなしく味方はほぼ全滅。壊滅は時間の問題となった。かくなるは最終兵器「コスモプラズマエネルギービーム」しかない。

 エマージェンシーボタンは、……Windowsシャットダウン用ボタンである。普段はセキュリティのためシャッターで閉じられているが、セキュリティ解除ボタンを押すとシャッターがモーターで開き、中央に赤い「エマージェンシーボタン」が登場するというこだわりようだ。

 ボタンを押すと、最終兵器発動のためのムービーが流れ……PCの電源が落ちる。演出用ムービーの変更や、シャットダウン以外に任意のアプリケーション起動に割り当てるカスタマイズメニューも用意される。


 これまでけっこう多くおバカUSBパーツを見てきたが、最近はマンネリ感も出ている。しかしこの「秘密基地をつくろう!」シリーズ、かなりグッと来ている自分がおり、この手があったかと目から鱗が落ちた気分だ。ちなみに初回発売予定の上記4機種は約3000円ほどという価格設定になっており、ほどほど導入しやすい価格といえる。発売が楽しみである。

photo 「秘密基地をつくろう!」シリーズのコンセプトと完成予想図イラスト。イラスト見ているだけでヤばい
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー