名前は「パソコン解体全書」です“解体新書”が1冊の本に

» 2006年07月28日 22時30分 公開
[ITmedia]

 PCや周辺機器、PCの関連技術を詳細なイラストと平易な文章で紹介する「見てわかる パソコン解体新書」が、「3DCGでよくわかる パソコン解体全書」として高陵社書店から刊行された。

 「見てわかる パソコン解体新書」は、1994年から2005年までソフトバンク クリエイティブで出版されていたPC情報誌「PC USER」および「Hello!PC」の巻頭連載で、大島篤氏が文章と3DCGを一人で執筆・作成しているのが特徴だ。現在ではPC USERのWeb化にともない、「新約・見てわかる パソコン解体新書」として、こちらで新連載が始まっている。

 今回書籍化された「3DCGでよくわかる パソコン解体全書」は、過去のPC USERやHello!PCで掲載された記事をベースにしつつ、大幅に加筆訂正がなされたほか、新たな書き下ろしもあるので、新旧の読者に読み応えのある内容になっている。

 本文は「パソコンのしくみ」「表示装置と入力装置」「記憶メディア」「画像入出力装置」「その他の周辺機器」「データとプログラム」の6章立てで、文字通りPCをはじめ、PCに関連する技術が文章と3DCGでわかりやすく解説されている。

 なお、本書は高陵社書店のホームページや、amazon.co.jpで購入可能だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月15日 更新
  1. 新型「iPad Pro」が見せる未来の夢と「iPad Air」が見せたバランス感覚 実機を試して分かったiPad購入ガイド (2024年05月14日)
  2. ワコムの有機ELペンタブで快適手書きメモライフ! 絵描きではないビジネスパーソンが「Wacom Movink 13」を試したら (2024年05月14日)
  3. ASUSが「新しいAI PC」を5月21日午前3時(日本時間)に発表 Snapdragon X搭載? (2024年05月13日)
  4. 使って分かったM4チップ搭載「iPad Pro」のパワフルさ 処理性能とApple Pencil Pro/Ultra Retina XDRディスプレイ/新Magic Keyboardを冷静に評価する (2024年05月14日)
  5. Intel ArcにARCTIC水冷キットにマウスに! 白と黒が選べる新製品が多数登場 (2024年05月13日)
  6. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  7. FMVの富士通クライアントコンピューティングが2種類の周辺機器を発売 「27型ワイド4Kディスプレイ」と「ワイヤレス静音キーボード」 (2024年05月14日)
  8. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  9. シャープ初の社内スタートアップは成功できる? 波瀾万丈のAIoTクラウドが目指す道 (2024年05月13日)
  10. ベンキュー、広い範囲を照らせるディスプレイ装着型デスクライト (2024年05月13日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー