PC USER Pro

本日発売の「Surface Pro 3」を使って感じたこと――本気でタブレット市場の攻略に乗り出すマイクロソフト鈴木淳也の「まとめて覚える! Windows 8.1 Update」(2/4 ページ)

» 2014年07月17日 08時00分 公開
[鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アスペクト比と解像度の変更で作業スペースが若干広がる

 賛否両論な液晶ディスプレイにおけるアスペクト比の変更だが、作業用デスクトップとして見れば、いくつかメリットがある。1つはタイプカバーをつけた「ノートPC」モード、つまり横置き状態のとき、画面に表示可能な情報量が増えたという点だ。

 横の解像度は1920ピクセルから2160ピクセルと大きく変化していないものの(1.125倍)、縦の解像度は1080ピクセルから1440ピクセルと全体の3分の1がさらに追加された。Webブラウザでの効果が大きく、16:9のアスペクト比ではタイトルと本文の先頭が少し見える程度だった表示領域が、Surface Pro 3ではもう数カラム先まで見える。フルHDサイズ(16:9)の動画を表示させると上下に帯が出現するが、実用上の問題はない。

Surface Pro(前)とSurface Pro 3(後)の画面サイズ比較。画面サイズが10.6型から12型に大型化し、解像度は1920×1080ピクセルから2160×1440ピクセルに高まった
Surface Pro 3のスタート画面。プリインストールOSは64ビット版のWindows 8.1 Pro Updateだ
初代Surface ProでPC USERのWebページを見たところ
同じWebページをSurface Pro 3で見たところ。表示される情報が増えているのが分かる。少しの差だが、3:2のディスプレイのほうがWebサイトとの相性はいい
さらに画面を3分割して、Webページを表示させたところ
デフォルトの表示スケーリングは拡大率150%だ。ただし、10.6型で1920×1080ピクセルのSurface Pro/Pro 2も同じく150%のスケーリングであり、それに比べるとテキストやアイコンが小さく表示される。気になるユーザーはカスタム設定を使って、150〜200%の間で調整してみるといいだろう

 このほか目立つ変更点としては、「Windowsボタンが画面の右に移動した」ところが気になる。従来のSurfaceシリーズはすべて画面の下、つまり「横向き」での利用を想定している場所にWindowsボタンがあった。これに対して、Surface Pro 3は「縦向き」を意識していることが分かる。

 とはいうものの、縦位置のときに下面になる部分に電源コネクタがあったり、キックスタンドが横置きでしか使えなかったり、さらにはインカメラの位置が横向きでの画面上部(縦向きでは画面の右)にあったりと、Windowsロゴ以外は横向き前提での作りとなっており、少しちぐはぐな印象だ。

 また、タブレット本体を縦向きにして片手で持つと、12型という画面サイズでは比較的手の大きい筆者でも大きすぎる印象で、あまり一般におすすめできる使い方ではないように思える。

縦置き状態で手に持ってみたところ。片手で持つには少々大きく重い

 これは筆者の予想だが、Surface Pro 3は本体のデザイン的にWindowsボタンを配置するスペースが画面の左右にしかなかったのではないかと考える。実際、新しいタイプカバーは2段階のヒンジを折り曲げて、画面の下フレームに吸着させて安定感を高める機構が加わったため、横置き時の画面下にWindowsボタンを配置するのは困難だ。

 一方で、画面の右であれば、Windowsボタンと干渉する要素はない。ちょうど(物理的な)Windowsボタンの位置は、チャームメニューのWindowsボタンが出現する位置であり、左側に配置するよりも都合がよいのだろう。

画面の右にWindowsボタンが移動している点が特徴だ。チャームメニューのWindowsボタンのすぐ隣りにある

 ただし、タイプカバーのヒンジを折り曲げて画面の下フレームに密着させた状態だと、デスクトップにおけるタスクバーへのタッチ操作や、画面下端から上へスワイプさせる操作が行いにくい。この辺りは、次回以降に改良してほしいところだ。

タイプカバーの付け根をディスプレイに密着させた状態だと、タスクバーをタッチ操作で選択しにくい。下端から上方向へのスワイプも行えないため、アプリによっては使いにくくなるかもしれない

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  4. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー