3Dカメラと美しい有機ELを備えた“世界最薄”Androidタブレット――「Venue 8 7000」徹底検証撮影してからピント合わせが可能(1/6 ページ)

» 2015年03月25日 16時00分 公開
ココが「○」
・タブレット最薄の6ミリ厚ボディ
・Intel RealSenseの3Dカメラ搭載
・美しく高精細な有機ELディスプレイ
ココが「×」
・Androidタブレットではやや高価
・SIMフリーLTEモデルも欲しい
・横位置だとスピーカーが物足りない

世界で初めてIntelの3Dカメラを搭載したAndroidタブレット

 話は約半年前にさかのぼる。2014年9月に米カリフォルニアで開催された米Intelの開発者向けイベント「IDF 2014」にて、米Dell会長兼CEOのマイケル・デル氏が1台のユニークなAndroidタブレットを紹介し、注目を集めた。それがこの「Venue 8 7000」だ。

デルの高性能・高機能な8.4型Androidタブレット「Venue 8 7000」。直販価格は48,980円(税別/配送料込)

 Intelの3Dカメラ「RealSense Snapshot Depthカメラ」を搭載した世界初のタブレットであり、背面にある3台のカメラが被写体の奥行きを検知し、指で画面にタッチするだけで距離の測定や、撮影後のピント再調整ができるといった新しい体験を提供している。

 Venue 8 7000の魅力はそれだけではない。タブレットで世界最薄となる6ミリ厚のアルミニウム削り出しボディに、2560×1600ピクセル(WQXGA)の高精細表示と狭額縁が目を引く8.4型有機EL(OLED)ディスプレイまで備えているのだ。プロセッサにはクアッドコアで最大2.3GHz駆動のAtom Z3580(開発コード名:Moorefield)、OSはAndroid 4.4(KitKat)を採用し、高い次元でバランスのとれたタブレットに仕上げている。

 この製品版は、年明け早々に米国で開催された世界最大級のIT/家電ショー「CES 2015」にて正式発表となり、「2015 CES ベストオブイノベーションアワード」のタブレット部門を受賞。華々しいデビューを飾り、日本でも1月27日に発売された。現在、デルの直販サイトでは「Venue 8 7000 Android 4.4・WiFi(即納モデル)」の1モデルのみ販売されている。今回はその製品版を入手したので、その使用感や性能をチェックしていこう。

6ミリ厚のアルミ削り出しボディ、圧倒的薄さと質感のよさ

 アルミニウム削り出しのボディは、本体サイズが124.4(幅)×215.8(高さ)×6(奥行き)ミリ、重量が約305グラムだ。

 ノギスでの実測値もぴったり「6.00ミリ」、ドンピシャだった。0.01ミリも誤差がないという精度は、優れた加工技術と品質管理の高さを物語っている。また、8.4型のタブレットでありながら、ディスプレイを狭額縁設計とし、片手でホールドしやすいサイズ(幅124.4ミリ)にまとめたのは立派だ。

 重量の実測値は314グラムと公称値より9グラム重かったが、許容範囲だろう。重さはクラス最軽量ではないものの、8.4型のタブレットとして十分軽く、携帯しやすいサイズと重さにおさまっている。

アルミニウム削り出しのボディは、6ミリ厚と非常に薄い
デジタルノギスで厚さを実測しても「6.00ミリ」と公称値通りだった
実測での重量は約314グラムと、公称値より9グラム重かった
左からNexus 7(7型Androidタブレット)、Miix 2 8(8型Windowsタブレット)、そしてVenue 8 7000のサイズ比較
横幅は124.4ミリ。成人男性のユーザーが片手で握って無理なく扱えるサイズだ

 ボディカラーは、ブラックのみ。正面はブラックで統一され、背面は濃いグレーとブラックで塗り分けられている。横からの見た目は“ブレード”のように直線的なデザインだ。アルミにアルマイト処理を施した背面は、少しザラッとした手触りで、指紋が付きにくく、段差のないフラットな形状となっている。

 この薄さに加えて、高い剛性感も兼ね備えており、どこを持っても、しなったりたわんだりせず、貧弱さをみじんも感じさせない。全体的に機能美と高級感が漂うボディだ。

狭額縁が洗練された印象を与える前面。カラーはブラックで統一されている
背面はブラックと濃いグレーのツートーンカラーとなっており、3台のカメラを内蔵する

 薄型軽量ボディではバッテリー容量が犠牲になりがちだが、Venue 8 7000は21ワットアワー(5900mAh)のバッテリーを内蔵し、Wi-FiによるWebブラウズで最大約9.8時間の駆動時間をうたう。スタミナについても、なかなか健闘していると言える(バッテリー駆動時間のテスト結果は後述)。

公称のバッテリー駆動時間は約9.8時間(Webブラウズ時)。付属のUSB ACアダプタは、実測でのサイズが43(幅)×43(奥行き)×27.4(高さ)ミリ、本体のみの重量が46グラム、USBケーブルを含めた総重量が71グラムと小型軽量だ
デル株式会社
       1|2|3|4|5|6 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー