PC USER Pro

「Windows 10 Mobile」は12月以降に提供 Lumiaの日本発売は見送りへ鈴木淳也の「Windowsフロントライン」(2/3 ページ)

» 2015年10月15日 09時30分 公開

「Continuum for Phones」は利用できない端末も……

 次の疑問は「機種ごとに利用可能な機能」だ。この最たるものが「Continuum for Phones」だろう。Continuum for Phonesは、Windows 10 Mobileの目玉機能として注目されており、スマートフォンに外部ディスプレイやキーボード、マウスを接続すると「Universal Windows Platform(UWP)アプリをデスクトップ的に使うこと」が可能になるというものだ。つまり、スマートフォンを小型PC本体のように扱える。

Continuum for Phones Windows 10 Mobile搭載機を小型デスクトップPCのように扱える「Continuum for Phones」。Windows 10 Mobileの目玉機能だが、対応機種は限られる

 ただし、先日も指摘した通り、Continuum for PhonesはMicrosoftが提示する「Premium Phone」のカテゴリのみで利用可能な機能となっている。

 この機能を利用可能にする条件は2つあると筆者は予想している。1つは「プロセッサパワー」で、少なくともSnapdragon 800シリーズクラスの性能が要求されるだろう。今回、Continuum for Phones対応とされたLumia 950/950XLはそれぞれSnapdragon 808/810を搭載し、旧ハードウェアでもこれに準ずる程度のプロセッサでなければ、機能が有効化されない、あるいはパフォーマンス的に使いにくい可能性がある。

 Microsoftの公式文書やコメントこそないものの、海外ではSnapdragon 808が最低要件だと紹介している記事も見かける。真偽のほどは不明だが、比較的ハイエンドの旧ハードウェアであってもContinuum for Phonesは使用不可になる可能性がある。

 もう1つは「メモリ」で、「2Gバイト以上」を要求される可能性だ。「Premium Phone」では推奨メモリが2〜4Gバイトとなっており、Continuum for Phonesが利用可能なもう1つのデバイスである「7型タブレット」では1〜2Gバイトとなっている。

 Lumia 950/950XLの搭載メモリは3Gバイトと、従来のWindows Phone端末から考えればかなり潤沢なメモリ容量となっており、この機能を使う(もしくは快適に利用する)にあたって「2Gバイト」が1つの目安になるのかもしれない。

 ただし、現時点でリリースされているほとんどのWindows Phoneは1Gバイト以下のメモリサイズが中心で、ハイエンドのLumia 930でさえ2Gバイトという状態だ(Lumia 920でも1Gバイト)。メモリ容量がContinuum for Phonesの動作に大きく影響を与えるならば、この機能の対応機種はごくわずかに絞られてしまう。より詳しい情報はWindows 10 Mobileの正式提供が開始されたタイミングで行われるだろうが、この点は注意したい。

 なお、10月6日の発表会では、Lumia 950/950XLで快適にContinuum for Phonesを利用するためのオプションとして「Microsoft Display Dock」が発表されているが、周辺機器の接続自体は無線通信を利用できるため、これは同機能の利用には必須ではないとみられる。

 Continuum for Phonesノ利用にあたってはUSB 3.x Type-Cのサポートも必須ではなく、その意味では、Type-Cポートを搭載しない旧ハードウェアでも内部のスペック要件さえ満たしていれば、同機能が問題なく使えるだろう。

Microsoft Display Dock Lumia 950/950XLのUSB Type-Cを純正アクセサリの「Microsoft Display Dock」と接続することで、このドックを介して外部ディスプレイやキーボード/マウスなどをつなぐことが可能だ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー