巨大模型と光でカオスな都市をアートに、NAKEDの「TOKYO ART CITY展」がめちゃキレイ(1/4 ページ)

» 2017年06月15日 19時21分 公開
[芹澤隆徳ITmedia]

 東京駅や東京国立博物館など巨大な建造物をプロジェクションマッピングで彩ってきたクリエイティブカンパニー、NAKED(ネイキッド)が、その集大成ともいえるアート展「TOKYO ART CITY展」を6月16日(金)から開催する。

6月16日(金)にスタートする「TOKYO ART CITY展」。会場は東京ドームシティの「Gallery AaMo」

 会場は東京ドームシティの「Gallery AaMo」(ギャラリーアーモ)。730m2という広さを誇る会場に、新宿の高層ビル群や渋谷のスクランブル交差点など、“TOKYO”を象徴する8つのスポットを作り出した。模型は大きなもので高さ約4mもあり、総数は約250。約100台のプロジェクター(うち2台は4K対応)と多数のLEDライトでコラージュし、誰も見たことのない、でも誰もが知っているカオスなTOKYOの姿を描き出した。

新宿でゴジラとパックマンを発見

高さ4mもある巨大な都庁。複雑な道を教えてくれる青い看板もTOKYOを象徴するものかもしれない

 会場の入口で迎えてくれるのが巨大な東京都庁だ。都庁を中心とする西新宿の高層ビル群と歌舞伎町、2つの顔を持つカオスな街を、模型とプロジェクションマッピングを駆使してエンターテイメントに昇華した。

都庁の裏には歌舞伎町の「東宝シネシティ」にあるゴジラ
その向かいには夏にオープンする「VR ZONE SHINJUKU」

 ネイキッドを率いる村松亮太郎代表は、TOKYOを「さまざまな文化を受け入れ、整理をしないままカオスな状態でたゆたい、変化し続ける街」と表現する。「しかし、その街で生きる人たちが無意識に感じている、その街の“らしさ”とは何か。“らしさ”は、そこに住む人たちが過去から現在まで続けてた営みの蓄積だ」という。

ネイキッドの村松亮太郎代表(左)と会場内でパフォーマンスを行う「SAMURAIZE from EXILE TRIBE」のプロデューサー、EXILE HIRO氏(右)

 例えば3000を超える飲食店やバーが密集する新宿歌舞伎町では、街を彩る無数の看板が既に看板としての機能(Information)だけではなく、乱立するカオスな状態が“歌舞伎町らしい”景観を生み出した。このような“らしさ”の1つのアートだ。

見上げると歌舞伎町を象徴するカオスな看板群。テレビドラマの演出にありそうな光景を作り出した
       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー