「残業絶対ゼロ」のブランドを作り上げる「残業絶対ゼロ」でも売れる私の営業法

定時で帰ろうとしたときに上司から仕事を振られると、結果として残業するハメになることがあります。残業しないためには、「この人は絶対に残業をしない人」だというブランドを築くことで対処できます。

» 2013年12月24日 11時00分 公開
[須藤由芙子,Business Media 誠]

集中連載「「残業絶対ゼロ」でも売れる私の営業法」について

本連載は、須藤由芙子著、書籍『17時までに結果を出す! 「残業絶対ゼロ」でも売れる私の営業法』(日本実業出版社刊)から一部抜粋、編集しています。

本書はタイトルどおり、「残業」を「絶対ゼロ」にしながらノルマも達成する「超効率的営業法」の本です。

「残業絶対ゼロ」にこだわるのには、理由があります。1秒も残業をしないと決めることで初めて、仕事のムダを極限まで省き、定時までに必ず成果を上げる「知恵」と「覚悟」が生まれるのです。仕事と育児を両立させた、超効率的ノウハウを初公開!

会議や雑用に邪魔されずに「訪問」時間を捻出するスケジューリング、短時間・高確率でアポがとれる「引き継ぎテレアポ」、多くの顧客へのフォローを一斉に行う「大量営業」の仕組み、クロージングをかけずに「受注」する技術、最短時間で大きな結果を出す「大物釣り」の方法……。

これらを駆使することで「残業絶対ゼロ」でも結果を出せるのです。

ダラダラ残業している現状を変えたい、家庭の事情などで残業をゼロにしたい、最低限の時間で圧倒的な結果を残したい……など、そんなあなたのための「超効率営業法」を、ぜひ本書で学んでください。


 「残業絶対ゼロ」の営業法について、ノウハウは理解できても、いろいろな事情でどうしても残業を「絶対ゼロ」にできないという人もいると思います。そんな悩みを抱えている人のために「処方箋」を作成しましたので、参考にしてください。まずは、愛さんのこんな悩みから。

愛:定時で帰ろうと思っていた矢先に、社内で上司につかまり、仕事を振られることがよくあります。こういうときの対応法があれば教えてください。

須藤:上司などからの無茶振りを防ぐためにも、この人は絶対に残業をしない人だというブランドを作り上げましょう。


 私が会計ソフトの会社に勤めていたとき、別のチームに毎日のように定時で帰るチームリーダーの男性がいました。その人に聞いたことがあります。

 「何か理由があっての定時帰りなのですか?」

 すると、こういう答えが返ってきました。

 「定時以降に会社にいても生産性が上がらないし、よけいなストレスがたまるだけだよ」

 驚くことに、まわりの人からも

 「あ〜、あの人は定時帰りの人だから」

 と、誰もが認める「残業絶対ゼロ」のブランドを築いていたのです。

 一度このブランドを作り上げてしまえば、上司からの無茶振りも未然に防ぐことができます。ただし、そのためにはどんなときでも残業ゼロを守らなければなりません。

 「今日、友達との飲み会がなくなったから、ちょっとだけ残業しようかな」

 そういった軽い気持ちがブランドを壊しますから、注意してください。

(次回は「時間内にできること・できないこと」をはっきりさせる、について)

 →連載「「残業絶対ゼロ」でも売れる私の営業法」バックナンバーはこちら

著者プロフィール:

須藤由芙子(すどう・ゆうこ)

株式会社セールスアップ代表取締役。

「現場」にこだわる営業コンサルタント。

1978年京都府生まれ。東京理科大学経営学部卒業後、会計士受験に7回失敗。失意の中、派遣社員として大手銀行に入行。人の10倍雑務をこなし「行員の試験を受けないか」と声がかかるまでに。その経験は、のちの「超効率的営業法」に活かされる。

結婚・出産を期に2年間専業主婦を経験したのち、有価証券報告書自動作成システムの開発・販売会社に入社。営業経験ゼロで働く時間も限られている中「残業絶対ゼロ」をうたう営業法を駆使し、新規開拓数ナンバー1。圧倒的な活動量で、売上アップに貢献した。

2011年、株式会社セールスアップを設立。

現在は、士業、大手コンサルティングファームなどの営業支援・営業代行に携わり、さらに電話営業のべ5000社、飛び込み営業のべ3000社の経験をもとに、営業向けセミナーの実施、教育プログラムの開発などを行っている。


関連キーワード

残業 | 会社 | 仕事 | 職場 | 生産性 | 売上 | 考え方 | 業務 | 目標 | 習慣


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ

あなたにおすすめの記事PR