Web会議、どんなふうに使ってる? 読者に聞いたメリットとデメリット「Web会議、OKです!」

» 2020年03月12日 10時00分 公開
[PR/ITmedia]
PR

 時間や場所に縛られず、新しい働き方を実現する「Web会議」。昨今は新型コロナウイルスの影響もあって、こうした遠隔コミュニケーションツールに注目が集まっていますが、以前からITmedia ビジネスオンラインでは、世の中をもっと働きやすい環境にしていく一助になればと、「Web会議、OKです!キャンペーン」を実施しています。

 今回は同キャンペーンに賛同してくれた読者の方々に、Web会議を日々どんなふうに活用しているのか、Web会議があって良かったと感じたエピソードや失敗談なども聞いてみました。

読者に聞いた「Web会議の活用シーン」は?

どんなシーンでWeb会議を使ってる?

 回答パターンを見ると、拠点を複数持つ営業所の会議や、在宅勤務者を含む部門間の会議、グローバル会議など、距離の制約を解決するツールとして活用している一方で、社内利用までとしている企業が多く、やはり外部との打ち合わせで使うケースはまだまだ少ないことが分かりました。

 ただ、

業者から提案を受けるシーン、海外業者と打ち合わせをするシーンで活用しています(製造業/30代/Web会議歴1年程度)

と回答している方もいて、少しずつ浸透はしているようです。相手の提案なら抵抗はないという方が増えれば、メールの署名欄に「Web会議、OKです!」と書いておく効果はますます高まりそうですね。

Web会議の便利な点は? 心から良かったと思ったエピソードは?

 Web会議の利点を聞いたところ、「移動時間の短縮」「交通費の削減」が圧倒的多数。特に北海道の教育委員会の方は、

北海道は広く、大きな町に集まるために100キロ以上の距離を運転しなければならないときもある。1時間の会議であっても往復で確実に半日はつぶれてしまう。Web会議なら時間と距離の制約をなくすることができる(自治体/50代/Web会議歴2年)

とWeb会議の恩恵を強く感じているようです。また、移動に時間がかからないことで

場所を問わないで時間を設定できる(トリセツテクニカルライター/60代/Web会議歴5年)

日程調整に柔軟さがでる(ソフトウェア製造/40代/Web会議歴2年)

といったように、参加者の予定を合わせやすくなる点もメリットに挙がっていました。

失敗談も教えてください!

 一方、Web会議ならではのデメリットもあるようです。失敗談も聞いてみました。

接続できず、結局電話で終わった(製造業/50代/Web会議歴10年)

新しいWeb会議ツールを使用するにもかかわらず、直前まで動作チェックを行わなかったので、スタートに間に合わなかった。音声や画像が接続できず、どちらか一方の情報だけになることもあった(ソフトウェア製造/40代/Web会議歴2年)

など新しいツールであるがゆえのトラブルも。また、「声が途切れた」「議事録を作成するときにキーボードの入力音がうるさいと注意を受けた」など、ありがちな失敗の他に「相手が連絡してくる時間が遅れ、寝落ち(夜中だった)した」(広告出版/50代/Web会議歴2年)などユニークな失敗談もありました。

「Web会議、OKです」キャンペーン、正直どう思う?

 最後に「Web会議、OKです」キャンペーン(メールの署名欄に「Web会議、OKです!」と書く試み)の取り組みについて聞いてみました。

実際にやっています! まだ効果はありませんが、自らアピールできるので便利だとは思っています(製造業/30代/Web会議歴1年)

コロナウイルスが流行ったりしていることを考えても、Face to Face以外の会議でも失礼にはならない(それを積極的に望む場合が多い)ことがもっと理解されるようになってほしい(製薬/57歳/Web会議歴8年)

新型コロナウイルスの影響でWeb会議を使うシーンはますます増えそう

自治体や学校でもどんどん使うべき(自治体/50代/Web会議歴2年)

良いと思う、ただ、個人的にはもう少しスキルアップしてからか(製造/50代/Web会議歴6カ月)

と、好意的な一方で、

お客さまに対して送るメールでは失礼な署名である(製造業/50代/Web会議歴10年)

署名欄に記載されていると読み落としそう また、社外向けの場合、表現が軽い(ソフトウェア製造/40代/Web会議歴2年)

など、メールの署名欄に「Web会議、OKです!」と書くのは、対外的に“表現が軽い”といった意見もありました。もちろん、表現の部分はどんどんアレンジして大丈夫ですので、みなさんも是非、Web会議の輪を広げるお手伝いをしていただければと思います。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:株式会社ブイキューブ
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia ビジネスオンライン編集部/掲載内容有効期限:2020年3月24日

関連記事