ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「アルテル」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「アルテル」に関する情報が集まったページです。

関連キーワード

W-OAM TypeG対応のW-SIM「RX430AL」、単体販売を開始
ウィルコムが12月16日から、W-OAM TypeG対応のW-SIM「RX430AL」の販売を開始した。既存のW-SIMと置き換えることで、最大400kbpsでの通信が可能になる。(2009/12/17)

アルテル、「RX420AL」のバージョンアップソフトを公開――動作の安定性が向上
アルテルが、ウィルコム向けのW-SIM「RX420AL」のバージョンアップ用ソフト「1.07」を公開した。(2009/4/23)

LANを活用したIPフォンで緊急連絡 鳥取県の小学校が導入
校内LANを活用したIPインターフォンを、岡山県の美咲町立中央中学校は教室間の連絡手段に、鳥取県の北栄町立大栄小学校は緊急時のアナウンス手段としても活用している。(2009/2/23)

DSやPSPユーザー向けのモバイル無線LAN APも:
“おサイフケータイ”登場、新料金プランも――ウィルコムが2009年春モデルを発表
ウィルコムが、同社初となるおサイフケータイ「BAUM」と「WX340K」を発表。上限2800円のパケット定額を含む新料金プランやポータブルデバイス向けの無線LANアクセスポイントを発表するなど、利用シーンの拡大を目指す施策を展開する。(2009/1/22)

パナモバ製新機種「930P」、アルテル製「X716AL」がJATE通過
パナソニック モバイル製「930P」やアルテル製「X716AL」がJATEを通過。ソフトバンクモバイルの2009年春商戦向けハイエンドモデルと予想される。(2009/1/5)

W-SIMを使った“無線LANルーター”「どこでもWi-Fi」、2009年春に発売
ウィルコム、バッファローと三洋電機は10月9日、携帯可能でバッテリー駆動に対応したコンパクトサイズの無線LANアクセスポイント「どこでもWi-Fi」を2009年春に発売すると発表した。W-SIMでPHS網からインターネットに接続する。(2008/10/9)

W-SIM搭載で「どこでもWi-Fi」 小型モバイルAPをウィルコム、バッファロー、三洋が開発
PHS回線を介して無線LAN機器をネット接続できるようにする携帯型アクセスポイント「どこでもWi-Fi」をウィルコム、バッファロー、三洋電機が共同開発。来年春をめどに発売する。(2008/10/9)

ボタン1つで一斉同報:
アルテルと住友電工、兵庫県の小学校に緊急時通報システムを試験導入
兵庫県の川西小学校に、同軸モデムとIPインターフォンを組み合わせた緊急時の通報システムが試験導入された。ボタンを押すだけでだれでも通報ができる。教室間をつなぐインターフォンの役割も果たす。(2008/9/11)

NEWS
兵庫県の小学校が200Mbps同軸モデムを利用した校内緊急通報システムを試験導入
兵庫県川西市立川西小学校が住友電工の高速同軸モデム「ACLCシリーズ」を用いた校内緊急通報システムを試験導入。今後半年間の実証期間でシステムの有用性を検証していく。(2008/9/11)

ワイヤレスジャパン2008:
ウィルコムの隣にあった、もう1つの“もう1つの未来”――エイビットブース
PHSチップやW-SIMを手がけるエイビットのブースでは、超小型軽量のPHS端末「ストラップフォン」や、最大約400Kbpsの通信が可能なW-OAM type G対応W-SIM、エリアワンセグ用のハンディ送信機などが展示されていた。(2008/7/25)

「WILLCOM 9」は“シンプル”という価値を提案する端末
ウィルコム「WILLCOM 9」は、9(nine)のシンプルさにウィルコムガジェットなどのコミュニケーション機能を強化したモデル。“D4”や“03”などの高機能モデルとともに、2008年の夏商戦に挑む。(2008/7/7)

アルテル、「RX420AL」用最新ソフト公開――「nico.」装着時の動作を改善
アルテルはウィルコム向けのW-SIM「RX420AL」用の最新バージョンアップソフトを公開した。「nico.」「nico.+」装着時のEメール動作を安定させるほか、ローミング利用時の動作も改善した。(2008/5/23)

NEWS
富山の小学校が校内LANによるIPインターホンを導入、国家も教室のICT化支援へ
富山・魚津市の道下小学校が校内IPインターホンシステム「キッズ救急」を導入。校内LAN整備率が8割を超える富山県では、各教室の校内LANやPLCを利用して大規模な工事なしに導入できるという。(2008/4/14)

「N906iμ」「W63K」がJATE通過
ドコモの次期モデル 906iシリーズの1つと思われる「N906iμ」、auの次期モデルと思われる「W63K」などがJATEを通過した。(2008/4/1)

アルテル、「RX420AL」をバージョンアップ――アドエス装着時の安定性向上
アルテルは、ウィルコム向けW-SIM「RX420AL」用のバージョンアップソフトを公開した。Advanced/W-ZERO3[es]装着時の動作安定性が向上する。(2007/12/21)

ウィルコム、W-ZERO3ユーザー向けの「RX420AL」用更新ソフトウェア公開
(2007/8/14)

ウィルコムの「RX420AL」「WX321J」「WX310J」、バージョンアップソフト公開
ウィルコムの“赤耳”こと「RX420AL」と、日本無線製端末「WX321J」「WX310J」のバージョンアップソフトが公開された。(2007/4/27)

WILLCOM FORUM & EXPO 2007:
「GPS内蔵W-SIM」や「スタンドアロンW-SIM」を参考出展――エイビット
エイビットが、「WILLCOM FORUM & EXPO 2007」にGPS内蔵W-SIMや簡易言語搭載W-SIMを参考出展した。同社は、“赤耳”ことW-OAM対応W-SIM「RX420AL」を製造するアルテルの親会社だ。(2007/4/13)

ウィルコム、W-OAM対応W-SIM「RX420IN」を発売
ウィルコムは、最大204kbpsで通信できるW-OAM対応通信モジュール「RX420IN」(ネットインデックス製)を10日から単体発売する。新規契約で3800円から。(2007/4/5)

アルテル、W-OAM対応「RX420AL」をバージョンアップ
ウィルコム向けにW-OAM対応W-SIM「RX420AL」を供給するアルテルは、RX420ALのリモートロック動作を改善するバージョンアップデータを公開した。(2007/1/23)

Interview:
喜久川社長が振り返るウィルコムの2006年、そして2007年
音声定額という“ホームラン”に続き、“W-ZERO3”“W-SIM”というヒットを重ねながら、堅実に純増数を伸ばすウィルコム。ウィルコムにとって2006年はどのような年だったのか、ジャーナリストの神尾寿氏が、喜久川政樹社長にインタビューを行った。(2006/12/26)

アルテル、“赤耳”こと「RX420AL」のバージョンアップソフトを配布
12月19日から単体販売も始まったウィルコムのアルテル製W-OAM対応W-SIM「RX420AL」のバージョンアップ用ソフトウェアが公開された。W-ZERO3[es]利用時の発着信動作を改善する。(2006/12/19)

Mobile Weekly Top10:
「1.6倍速い」新W-SIMが赤い理由
赤耳ことW-OAM対応W-SIM「RX420AL」。ビンテージジーンズを連想する読者もいると思うが、ウィルコムも「ちょっと良いもの」というニュアンスを込めて、使っていたという。(2006/12/14)

「赤耳」ことW-OAM対応W-SIM「RX420AL」、12月19日発売
ウィルコムの最新音声端末「9(nine)」に搭載され、セット販売が一足早く始まったW-OAM対応のW-SIM「RX420AL」の単体販売が12月19日から始まる。(2006/12/12)

「赤耳」はどれくらい速いのか?――「W-OAM」対応W-SIMを試す
変調方式をダイナミックに変更し、高速かつ安定したデータ通信を実現する「W-OAM」対応の新W-SIMが登場する。デモ機でそのパフォーマンスをさっそくチェックした。(2006/12/11)

「9(nine)」開発者インタビュー
「赤耳」とARM9がもたらすサクサク感――開発陣に聞く「9(nine)」
シンプルなデザインに通話・メール・Webブラウズと割り切った機能を搭載する「9(nine)」。このシンプルさにはどのようなこだわりが込められているのが、ウィルコムの開発担当者に話を聞いた。(2006/12/8)

ウィルコム、W-OAM対応「W-SIM」搭載の音声端末「9(nine)」を12月中旬発売
ウィルコムは10月18日に開幕した「WPC TOKYO 2006」のMobileXStyle!パビリオンで、WILLCOM SIM STYLEに対応したケーイーエス製の音声端末「9(nine)」を展示している。(2006/10/18)

ウィルコム、W-OAM対応のW-SIMを発売──12月中旬から
ウィルコムは、高度化通信規格の「W-OAM」に対応したW-SIMを12月中旬から発売する。本日から東京ビッグサイトで開幕した「WPC TOKYO 2006」に先行出展する。(2006/10/18)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。