ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「カウンターストライク」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「カウンターストライク」に関する情報が集まったページです。

サントリーやBS朝日も出展した「SWSX Sydney」ってどんなイベント? “お祭り”の秘密に迫る
米国の音楽フェスを発祥とする複合イベント「SXSW」のスピンオフイベントが、初めて海外で開催された。いろいろなイベントが雑多に混じり合うという特徴は維持しつつも、ある程度の秩序は保たれていたように思われる。その一端を見てみよう。(2023/10/24)

COMPUTEX TAIPEI 2019:
AMDが12コア24スレッドで499ドルの「Ryzen 9 3900X」など第3世代Ryzenファミリーを発表 出荷は7月
AMDが台湾国際会議中心で次世代GPUや第3世代Ryzenプロセッサなどの製品群を紹介した。ここでは第3世代Ryzenについて見ていこう。(2019/5/29)

大規模DDoS攻撃を引き起こしたIoTボットネット:
「Mirai」ソースコード徹底解剖−その仕組みと対策を探る
2016年9月以降に発生した複数の大規模なDDoS攻撃。本稿ではその攻撃に用いられたとされるマルウェア「Mirai」のソースコードを読み解き、対策法を紹介します。(2016/11/8)

Pascalで仮想世界が現実に近づく:
GeForce GTX 1080/1070の新機能をNVIDIAが解説
米NVIDIAのNick Stam氏が来日し、Pascal世代の最新GPU「GeForce GTX 1080/1070」に搭載された新機能を解説。(2016/5/19)

アスク、アキバに「Tt eSPORTS」製品体験コーナーをオープン――2月5日
アスクは、Thermaltakeのゲーミングブランド「Tt eSPORTS」製品を体験できる「Tt Station」の開設を発表した。(2016/2/4)

「第4回秋葉原PCゲームフェスタ」、ステージイベントスケジュールを発表
12月23日から29日に東京・秋葉原で開催される「第4回秋葉原PCゲームフェスタ」の詳細スケジュールが発表に。クリスマスから年末はアキバでゲームだ!(2011/12/20)

「第4回 秋葉原PCゲームフェスタ」、ステージ概要を発表
秋葉原で年末に開催される「秋葉原PCゲームフェスタ」について、登場タイトルとその概要が発表に。また、最終日にはドスパラのショッピングステージも開催される。(2011/12/12)

ネクソン、ゲームサービス&サポートサービス再開へ
各タイトルでは停止期間中の補償についても発表されている。(2011/3/23)

IEF2010:
緊張が走る中国・武漢で行われたe-sportsイベントグランドファイナル
一昨年の中国・武漢、昨年の韓国・水原に引き続き、今年も行われた中韓政府主催のe-sportsイベント「International E-sports Festival」に、日本代表選手団団長として行ってきました。試合会場となったのは、反日デモで話題になった武漢市……実際、そこらへんのところはどうだった?(2010/11/29)

日々是遊戯:
「StarCraft II」のマップエディタで、あの「テトリス」や「東方」を再現!?
いよいよ発売を迎えた、Blizzard Entertainmentの「StarCraft II: Wings of Liberty」。ユーザーの間ではさっそく、同梱のエディターを使ったMOD作成が流行っているようです。(2010/8/2)

国家事業としてe-sportsが推進される韓国も、日本人の想像を絶する世界だった
昨年に引き続き開催された中韓政府主催のデジタルゲーム競技イベント「International E-sports Festival」に、今年も行ってきました。e-sportsの本場韓国の現状をリポート。e-sportsスタジアムの取材もしてきましたよ!!(2009/12/2)

Weekly Access Top10:
そりゃそうですよね
心頭滅却すれば美女のおっぱいすら空気!(2009/11/11)

日々是遊戯:
ゲームVS.美女のおっぱい――果たしてゲーマーが選んだのは?
「プロゲーマーは美女の誘惑に勝てるのか」――そんな冗談みたいな実験が、ロシアで本当に行われたそうです。(2009/11/6)

WCG2009日本最強決定戦リポート:
MMORGPG「RED STONE」世界大会代表選手決定――そして次期大型アップデートの情報も!!
国際的なe-sports大会の「World Cyber Games 2009」本戦進出をかけて行われたRED STONEトーナメントが10月18日に行われた。白熱した戦いの連続でわき上がる会場の様子をお届け。さらにトークイベントでは新規キャラクター、転職システムをはじめ、会場をどよめかせた新発表も。(2009/10/19)

ITmedia Gamez枠で300名募集:
「カウンターストライクオンライン」クローズドβテスト募集開始
ネクソンは今夏サービス予定のオンラインFPS「カウンターストライクオンライン」のクローズドβテスター募集を、6月24日から開始した。それに伴い、ITmedia Gamez枠で300名分確保した。(2009/6/24)

新米兵士のためのFPS・TPS上達マニュアル(第4回):
戦場で生き延びるために――「サドンアタック」前編
初心者FPS・TPSプレイヤーのスキルアップを目指す「新米兵士のためのFPS・上達マニュアル」。家庭用ゲーム機でしかFPSをプレイしたことのなかったプレイヤーも、本連載をきっかけにPCでバリバリと活躍できるようになってほしい。(2009/2/3)

「レフト 4 デッド」レビュー:
走る! 飛ぶ! ちぎれる! 今度のゾンビはかなりヤバイ
Valveが贈る新作FPSは大量のゾンビの手(や足や舌)をかいくぐり廃墟と化した街を抜け出すホラーアクションシューティング。オンライン対戦プレイでは、ゾンビになって他のプレイヤーに襲いかかることも……?(2009/1/23)

国家事業としてe-sportsが推進される中国は、日本人の想像を絶する世界だった
12月5日〜8日、中国・武漢にて行われた中韓政府共催によるデジタルゲーム競技イベント「International E-sports Festival」。日本代表選手団リーダーとして渡航した筆者が見た中国e-sportsシーンの現状。(2008/12/15)

「World Cyber Games2008」ドイツ本戦――日本代表大健闘、総合5位に入賞
世界最大のゲーム競技イベントWorldCyberGames2008がドイツ、ケルンで行われた。バーチャファイター5、エイジオブエンパイアIII、レッドストーンの三種目に挑んだ日本チームが見事メダルを獲得!! 日本選手団チームリーダーから見た世界のe-sportsシーンとは?(2008/11/14)

「レフト 4 デッド」、Xbox 360版が2009年1月に登場
(2008/11/4)

東京ゲームショウ2008:
「アラド戦記」と「サドンアタック」ステージイベントを「PCオンラインゲームコーナー」で開催
今年からスペースが設けられた「PCオンラインゲームコーナー」に併設されている、「AT-X エンタメch.ステージ」では一般公開日の10月11日、NHN JapanのアクションRPG「アラド戦記」と、ゲームヤロウのオンラインFPS「サドンアタック」のステージイベントが行われた。(2008/10/11)

あれこれ迷わないためのダウンロードゲーム講座:
ソフトウェアダウンロードのススメ――Steam編
PCゲームをプレイしたことのある皆さん「ゲームのディスクをプレイするたびに入れ替えるのがめんどくさい!」、「いろいろな種類のゲームをお店へ行くことなくダウンロードしてプレイしたい!」と思ったことのある人もいるだろう。そんな人のために今回は全世界で1500万人以上の人に使われているPCゲームダウンロードサービス「Steam」の魅力について紹介していく。(2008/10/7)

新米兵士のためのFPS・TPS上達マニュアル:
戦場で生き延びるために――「コールオブデューティ4」編
日本でもさまざまなタイトルが発売されるようになってきたFPSやTPS。1人プレイではヒーローになれるけれど、オンラインではただの的……。そんな状況から抜け出したい! というあなたへ贈る、FPS・TPS未経験者、初心者のための上達マニュアル、連載スタート。(2008/6/12)

「オレンジボックス」レビュー:
FPSファンはこれを遊ばなきゃモグリ!――傑作FPSが5本も遊べてお得
FPSに多大な影響を与えた「ハーフライフ2」をはじめ、FPS作品が5本パックになった作品が登場。どの作品もボリュームたっぷり、これだけで相当長時間遊べることは間違いナシだ。(2008/5/30)

「VISEO MDT242WG」モニターリポート(全3回):
PR:第2回“ゲームに没頭できる満点の映像美”――FPSの高速な動きにも耐える動画性能
前回に引き続き、三菱電機「VISEO MDT242WG」のモニターリポートをお届けする。第2回は、動きの激しいPCゲームを積極的にプレイしているモニターの方に、MDT242WGのゲーム用ディスプレイとしての実力を聞いた。(2008/3/24)

クローズドβテスト中の「PaperMan」が「Night LAN 02」に登場
(2008/1/29)

ネクソンジャパン「カウンターストライクオンライン」を初公開
ネクソンジャパンは、「G★2007」内で「カウンターストライクオンライン」の開発状況と新規コンテンツを初公開。中国、台湾とのパブリッシング契約が発表され、来年夏を目標にアジア4カ国で展開することを目標にしていると発表した。(2007/11/8)

ThinkPadの“本丸”はココ:
北京五輪まで1年を切ったレノボの北京本社に行って、見た!
北京オリンピック2008のワールドワイド・パートナーをつとめるレノボ。北京郊外の“シリコンバレー”にある本社ビルを訪れた。(2007/8/22)

中国最大のゲームショー「ChinaJoy」が開幕
「ChinaJoy」は知る人ぞ知る中国最大のゲームショーで、7月27日〜30日まで中国・上海で開催される。今回は著名日本メーカーも出展。プレイステーション 3も登場したらしい!?(2006/7/29)

各ブースの見どころ教えます――AOU2006の歩き方
千葉・幕張メッセにて開催した「AOU2006 アミューズメント・エキスポ」。明日は一般公開となっているが、どのようなタイトルが出展されているのか、気になっている人のために、各ブースに分けてビデオゲーム中心に、注目タイトルの紹介していく。(2006/2/17)

IGDA関西 スペシャルセミナーリポート:
FPSゲームシーンを変えた「MOD」カルチャーが日本に浸透する日
12月2日、立命館大学で開催された国際シンポジウム「DIEC2005」の翌日、「HALFLIFE」シリーズでおなじみのValve社のDesign Lead、ロビン・ウォーカー氏が超人気FPS「Counter-Strike」の和製MOD「カウンターストライク ネオ」を前に、ユーザーコミュニティとMODの可能性についてセミナーを行った。(2005/12/5)

バスケットボールゲーム『クールにバスケFREESTYLE』 World Cyber Games 日本予選は不戦勝で決着!?
(2005/10/24)

東京ゲームショウ2005――World Cyber Games2005日本予選:
日本のゲーマーが世界へ羽ばたく日は近い? World Cyber Games2005日本予選リポート
「ゲームプレイで大金を稼ぐ」――そんな夢のようなイベントが今、世界各地で開催されている。その中で世界最大規模のものが、予選開催国世界63カ国、総予選参加人数100万人を数える「World Cyber Games」だ。今回は日本であまり知られていない「ゲームトーナメントビジネス」を取り巻く企業の世界を紹介する。(2005/9/21)

EA、ハーフライフシリーズを全世界で販売開始
(2005/7/20)

WCG2005には「Counter Strike」と「Dead or Alive」が追加。詳細が発表
(2005/6/30)

優勝は4DN.psymin AXGの追撃を退ける〜CPL夏季大会日本予選
(2005/5/30)

e-Sports世界大会へ日本代表2組6名を選出「ACON5日本予選」〜e-Sportsフェア〜
(2005/5/6)

WCG委員会、WCG2005グランドファイナルの正式種目を発表
WCG委員会は、11月にシンガポールで開催される「WCG2005グランドファイナル」の公式競技種目を発表した。同委員会は、世界最大級のゲーム大会「ワールドサイバーゲームズ」(WCG)を運営する組織。(2005/1/19)

「CPL2004」冬大会日本予選開催 チーム『Epiphyllum oxpetalum』が世界挑戦権獲得!
CPLはアメリカで開催されるオンライン対戦ゲーム大会のひとつで、世界でもっとも人気の高いオンライン対戦ゲーム4種目で競われる。賞金総額は16万ドル(約1760万円)。(2004/11/15)

ネットカフェでテロリストと戦ってスシ型USBメモリをゲット
ネットカフェで行われている「カウンターストライク:コンディションゼロ」の体験キャンペーンに参加すると、“あの”すし型USBメモリがもらえる……かもしれない。(2004/11/9)

ナムコ、nForce 2ベースのアーケード基板を採用
(2004/9/24)

カプコン、「カウンターストライク:コンディションゼロ」秋葉原で発売記念イベント
(2004/3/23)

J2EE開発のパフォーマンス管理術(前編):
システムの内部動作を視覚化する
(2003/7/10)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。