ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「サイバーソリューションズ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「サイバーソリューションズ」に関する情報が集まったページです。

Microsoft 365対応の脱PPAP:
PR:添付ファイル分離送信の作業負担がゼロに
(2023/10/17)

あなたは大丈夫? 電子メールのセキュリティ対策:
日本人はなぜ「マスク」と「PPAP」をやめられないのか
2万社以上にセキュリティ対策を強化したメールサービスを提供しているサイバーソリューションズ(東京都港区)のシニアエンジニア 高橋長裕氏が、電子メールのセキュリティ対策について解説する本連載。今回のテーマは「脱PPAP」についてです。(2023/6/19)

あなたは大丈夫? 電子メールのセキュリティ対策:
ChatGPTの登場で詐欺メールはさらに巧妙に? 気を付けたい【文例3選】
2万社以上に安全なメールサービスを提供しているサイバーソリューションズ(東京都港区)のシニアエンジニア 高橋長裕氏が、電子メールのセキュリティ対策について解説する本連載。2回目は、実際に届いた詐欺メールの文例から、つい引っ掛かってしまいそうなウイルス添付メールの手法を紹介します。(2023/5/12)

あなたは大丈夫? 電子メールのセキュリティ対策:
5400万通のメールから見えたサイバー攻撃のトレンド 気を付けたい3つのポイントと対策は?
2万社以上に安全なメールサービスを提供しているサイバーソリューションズが、過去送受信した5400万通を分析して分かった「ビジネスでのウイルス・スパムのトレンド」と「知っておきたい注意点」を解説します。(2023/4/17)

1年前に比べてメールへの攻撃が最も増えた業種は「卸売業、小売業」:
システム担当者は一般社員の3倍、メールセキュリティに不安を感じている サイバーソリューションズ
サイバーソリューションズは、「企業のメールセキュリティへの取り組みに関するアンケート調査」の結果を発表した。それによると「1年前に比べてサイバー攻撃への不安が大きくなった」と回答した割合が多かったのは金融業、保険業、医療などの業種だった。(2023/4/13)

情シス1000人に聞く:
進む「脱PPAP」 依存しない企業は7割、大企業ほど対応に遅れ
メールでパスワード付きのZIPファイルを送り、別メールでZIPファイルのパスワードを送る「PPAP」をしていない企業の割合はどのくらいなのか? サイバーソリューションズ(東京都港区)の調査で、企業の「脱PPAP」(PPAPから他のファイル送信方法への転換)率は7割程度と分かった。(2023/3/30)

抽選でAmazonギフトカードが当たる
「企業のメールセキュリティの運用状況」に関するアンケート
簡単なアンケートにご回答いただいた方の中から抽選で10名にAmazonギフトカード(3000円分)をプレゼント。(2023/3/1)

抽選でAmazonギフトカードが当たる
「誤送信対策・PPAP対策」に関するアンケート
簡単なアンケートにご回答いただいた方の中から抽選で10名にAmazonギフトカード(3000円分)をプレゼント。(2023/2/9)

メール誤送信したらどうする? 20代で、「上司に報告する」はたったの8%
サイバーソリューションズが、企業の経営者・会社員を対象に「メール誤送信後の対応調査」を実施。その結果、メールを誤送信したことがある人のうち「上司に報告した」と答えた人は20代では8%に留まることが明らかになった。(2022/6/9)

抽選でAmazonギフト券が当たる
「企業のBCP対策、メールデータ保管・保全」に関するアンケート
簡単なアンケートにご回答いただいた方の中から抽選で10名にAmazonギフト券(3000円分)をプレゼント。(2022/2/21)

抽選でAmazonギフト券が当たる
「企業のメールセキュリティへの取り組み」に関するアンケート
簡単なアンケートにご回答いただいた方の中から抽選で10名にAmazonギフト券(3000円分)をプレゼント。(2022/2/21)

抽選でAmazonギフト券が当たる
「企業のBCP対策、メールデータ保管・保全」に関するアンケート
簡単なアンケートにご回答いただいた方の中から抽選で10名にAmazonギフト券(3000円分)をプレゼント。(2021/12/20)

抽選でAmazonギフト券が当たる
「企業のメールセキュリティへの取り組み」に関するアンケート
簡単なアンケートにご回答いただいた方の中から抽選で10名にAmazonギフト券(3000円分)をプレゼント。(2021/12/20)

中堅・中小企業向け、標的型攻撃対策の現実解(終):
自社だけでできる、コスパ最強の「サイバー演習」実施レシピ&鉄則
既存のインシデント対応体制を強化する方法の1つである「サイバー演習」は、組織のセキュリティ強化に欠かせない。今回はどの組織でも簡易的にサイバー演習を実践できる手法を紹介する。(2020/3/16)

ランサムウェアを正しく理解し、効果的に護るための現実解(3):
2020年ランサムウェアの最新動向――Emotetから始まる攻撃、クラウド、IoTも
ランサムウェアを正しく理解し、有効な対策を紹介する本連載。今回は、「2020年ランサムウェアの最新動向」と題して事例と今後注意が必要な点などをお届けしたい。(2020/1/20)

中堅・中小企業向け、標的型攻撃対策の現実解(6):
自社だけでできる、コストとリソースを最小限にした「CSIRT」構築レシピ&鉄則
広く一般的な言葉として使われるようになった「CSIRT」。中堅・中小企業にも必要な理由と、コストとリソースを最小限にした、自組織で構築する際の鉄則や具体的な方法を紹介する。(2019/9/20)

ビジネス連絡はメールが96%、チャットは33% 社内メール軽減とシャドーIT対策が今後のカギに――サイバーソリューションズ調べ
サイバーソリューションズの調査によると、国内ではビジネスの連絡手段としてメールと電話が主で、業務効率化のカギは社内メールの負荷軽減にあると判明。チャットは導入が進んでおらず、会社非公式のチャット利用率が53%に上るなど、管理体制の構築が急務と分かった。(2019/2/28)

ランサムウェアを正しく理解し、効果的に護るための現実解(2):
そもそも、ランサムウェアを扱う「攻撃者の視点」とは何なのか
2017年に脅威をもたらした「WannaCry」をはじめ、ランサムウェアは、多くのサイバー攻撃の中で最も懸念すべきものの一つだ。正しく理解して対策するためには、護る側の視点だけではなく、攻撃者の視点も把握しておく必要がある。(2018/9/5)

ランサムウェアを正しく理解し、効果的に護るための現実解(1):
ダークウェブに潜入してランサムウェアを取り巻く環境を知る
2017年に脅威をもたらした「WannaCry」をはじめ、ランサムウェアは、多くのサイバー攻撃の中で最も懸念すべきものの1つだ。正しく理解して対策するためには、護る側の視点だけではなく、攻撃者の視点も把握しておく必要がある。(2018/4/18)

中堅・中小企業向け、標的型攻撃対策の現実解(5):
刻々と変化する攻撃に耐える――最新のサイバー攻撃に対応できるエンドポイント対策
セキュリティ対策を実行する際、侵入されることを前提に考えなければならない。内部対策だ。内部対策は複数に分かれており、最後の要が個々のPCなどに施す「エンドポイント対策」である。エンドポイント対策で満たさなければならない4つの条件について、紹介する。(2017/10/6)

中堅・中小企業向け、標的型攻撃対策の現実解(4):
侵入されることを前提に考える――内部対策はログ管理から
人員リソースや予算の限られた中堅・中小企業にとって、大企業で導入されがちな、過剰に高機能で管理負荷の高いセキュリティ対策を施すのは現実的ではない。本連載では、中堅・中小企業が目指すべきセキュリティ対策の“現実解“を、特に標的型攻撃(APT:Advanced Persistent Threat)対策の観点から考える。(2017/7/5)

中堅・中小企業向け、標的型攻撃対策の現実解(3):
マルウェアを防ぐには出入口対策から――複数のセキュリティ技術で多層防御する
人員リソースや予算の限られた中堅・中小企業にとって、大企業で導入されがちな、過剰に高機能で管理負荷の高いセキュリティ対策を施すのは現実的ではない。本連載では、中堅・中小企業が目指すべきセキュリティ対策の“現実解“を、特に標的型攻撃(APT:Advanced Persistent Threat)対策の観点から考える。(2017/5/24)

中堅・中小企業向け、標的型攻撃対策の現実解(2):
セキュリティ対策、中堅・中小企業向け「簡易リスク分析」のススメ
リソースの限られた中堅・中小企業にとって、大企業と同等の頑強なセキュリティ対策を施すのは現実的ではない。今回は、まず取り組むべき「リスク分析」の手法を解説する。(2017/3/27)

中堅・中小企業向け、標的型攻撃対策の現実解(1):
中堅・中小企業の現実的なセキュリティ対策を考える
リソースの限られた中堅・中小企業にとって、大企業と同等の頑強なセキュリティ対策を施すのは現実的ではない。本連載では、中堅・中小企業が目指すべきセキュリティ対策の“現実解“を、特にAPT(Advanced Persistent Threat)対策の観点から考える。(2017/2/2)

なぜ今「ネットワーク分離」なのか【第3回】
図解で分かる、「ネットワーク分離」を実現する製品/技術はこれだ
ネットワーク分離を実現するためには、どのような製品/技術が必要になるのか。具体的な製品/技術を挙げながら解説する。(2016/12/9)

導入事例:
さいたま市、職員9000人が利用する庁内ポータルを刷新
さいたま市は全職員約9000人が利用する庁内ポータル「さいたま市コラボレーションシステム」を構築し、1月から運用している。(2014/2/18)

導入前に知っておきたい クラウドメール選びのポイントが分かるセミナー
次回のメールシステム移行時には、クラウド型を検討したい。でも、どんな基準で選べばいいの? リスク管理はどうすればいい? そんなクラウドメール導入時の疑問を解決するセミナーをサイバーソリューションズが開催する。(2014/1/31)

サイバーソリューションズ導入事例
1万社へサービス提供する老舗メールベンダーが選んだストレージとは
パフォーマンス低下に悩むクラウド型メールサービスを救ったのはコストパフォーマンスに優れたストレージシステムだった。厳しい要件をクリアして選ばれたストレージシステムの導入事例を紹介する。(2013/9/17)

導入事例:
荏原製作所、メールアーカイブシステムの導入でBCPを強化
事業継続計画(BCP)対策とセキュリティレベルの向上などを目的に、メールアーカイブシステム「MailBase」を導入した。(2013/8/6)

サイバーソリューションズ、IPv6対応のメールサーバシステムを発表
サイバーソリューションズは統合型メールサーバシステムの最新版「CyberMail V6」を発売する。(2011/7/13)

日本スマートフォンセキュリティフォーラムが発足
5月25日、日本スマートフォンセキュリティフォーラムが発足。幹事会員にはNTTドコモやKDDI、ソフトバンクモバイルらが名を連ねる。(2011/5/27)

統合メールサーバシステムの「CyberMail」、iOS/Android向けUIを提供
サイバーソリューションズは、統合メールサーバシステム「CyberMail」の携帯電話オプションとして、iOS/Android対応インタフェースを提供する。(2011/3/29)

ホワイトペーパー:
クラウド時代にも選ばれるセキュアメール事例
セキュアなメールソリューションの必要性は誰しもが分かっていること。しかし、実際にはまだまだ試行錯誤な現状。クラウド、SaaS、自社構築と選択肢が広がる中、あるべき姿のセキュアメールソリューションを最新ユーザー事例を交えて探求する(提供:サイバーソリューションズ)。(2010/7/16)

中堅・中小企業のための「データ見える化」術【第3回】
中小企業にも有用なエンタープライズ検索で「分散データを見える化」する
グループウェアとファイルサーバ。どちらも文書共有手段として活用されるものだ。だが、データアクセスの使い分けの結果、必要なデータが両者に散らばってしまった。分散データを見える化する方法はあるのか。(2010/6/9)

Webメール「CyberMail」をiPhoneで――専用UI追加
サイバーソリューションズがWebメールシステム「CyberMail」にiPhone用のUIを追加した。(2010/4/6)

SMBのためのSaaS利用術【第4回】
“現状で満足”の情報系システム、SaaS活用への道は?
グループウェアなどの情報系システムは、SaaS利用の難易度が低いはずだが、SaaSへの移行はまだ進んでいない。その理由をユーザー調査から考えてみよう。(2009/9/17)

「取りあえず保存」状態から抜け出せ
監査で慌てないための賢いメールアーカイブ術
監査証跡として活用できる電子メールは、正しく保存して検索できるようにしておくべきだ。では、具体的にどれを、どう保存すればよいのだろうか。メールアーカイブの指針を示すとともに、最適な製品選びを考える。(2008/9/22)

ブロードバンドタワー、SaaS型メールサービスを発表
SaaS(サービスとしてのソフトウェア)型電子メールサービスの提供を8月1日に開始する。(2008/7/25)

まる分かりIT基礎解説「企業向けWebメール」
あなたの会社にマッチするWebメールのタイプは?
企業におけるWebメールの導入が注目されている。その理由とともに、企業向けWebメールの種類と製品選びの注意点を解説する。(2008/3/25)

NEWS
サイバーソリューションズ、メールコンプライアンス3製品パックを発表
サイバーソリューションズが、内部統制時代に適合する統合型メールサーバ、アンチスパム、メール監査システムをセットにして提供を開始した。(2007/5/17)

サイバーソリューションズ、内部統制を強化するメールの「3点セット」
サイバーソリューションズは、内部統制強化に向けメールシステム3製品のセット販売を開始する。(2007/5/16)

「内部統制」に振り回されない賢いログ活用とは:
一挙紹介、ログ管理ソリューション(前編)
管理対象も対象となる企業規模も多種多様なログ管理ソリューション。内部統制の構築に際しては、目的に沿って適切な製品を選んでいく必要がある。まずは、基幹系システムと情報系システムのログ管理ソリューションに目を向けてみた。(2007/4/27)

ホワイトペーパー:
今すぐ始めたい、メールシステム見直し3つのポイント
数年前にメールシステムを社内へ導入し、セキュリティ対策をすでに取っている企業であっても、メールシステムを再度検討すべき時期が来ている。内部統制、スパムメールの急増などに対応するためのソリューションを紹介する。(2007/4/9)

サイバーソリューションズ、テラバイトクラスのメール保存/検索サービス
サイバーソリューションズは、企業でやり取りされる電子メールを長期保存し、データ検索を容易にするASPサービスを4月より開始する。(2007/3/13)

メールの管理は個人単位から企業単位へ:
PR:もう惑わされない! 内部統制に必要なメールシステムのあり方とは
急増するスパムメールやメールの管理、そして日本版SOX法をはじめとする法規制への対応……企業を取り巻くこうした課題に対応するには、メールシステムの見直しが不可欠だ。(2007/2/13)

NTTがYouTube型動画共有に参入
NTTがYouTube型動画共有サイトの実験を始める。著作権侵害コンテンツをフィルタリングする機能や、映像のダイジェストを作成する機能などを取り入れる予定だ。(2006/8/7)

サイバーソリューションズ、Webメール機能を搭載した「CyberMail」の新バージョンを発表
サイバーソリューションズは、統合型セキュアメッセージングサーバである「CyberMail」の最新版を5月1日から発売する。(2006/4/25)

サイバーソリューションズとフィードパス、CyberPortalでイントラブログ推進
サイバーソリューションズとフィードパスは、イントラブログビジネスの拡大を図り戦略的基本合意を行った。(2006/4/19)

UDB LINUX、Notes/Domino用メールアーカイブのおまかせパッケージ
UDB LINUXジャパンは、Notes/Dominoに対応するメールアーカイブパッケージ「メールアーカイブおまかせパック」を2月9日より販売開始した。(2006/2/9)

サイバーソリューションズ、多層フィルタを備えたスパム対策アプライアンスを発表
サイバーソリューションズは、多層的なフィルタリングによってスパムをブロックするアプライアンス製品「MailGates」を発表した。(2005/11/16)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。