ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  J

  • 関連の記事

「Jawbone」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「Jawbone」に関する情報が集まったページです。

小寺信良のIT大作戦:
この先スマートウォッチはどこへ向かうべきか? 日本には世界にまだない“巨大なニーズ”がある
Googleが同社初となるスマートウォッチ「Pixel Watch」を発売したことから、またあらためてスマートウォッチに注目が集まっている。(2022/12/5)

最長25日持続のスタミナ、GPS対応のアナログスマートウォッチ「Steel HR Sport」実機レビュー 新生Withingsの実力は
GPS対応のアナログスマートウォッチ「Steel HR Sport」を試した。運動や睡眠、心拍数を計測する他、さまざまなアプリの通知に対応。最長25日持続するスタミナも魅力だ。(2018/10/10)

脱「スマホのコンパニオン」 変わり続けるスマートウォッチが目指すもの
スマートウォッチの2大プラットフォーム、Android WearとwatchOSの進化はこれからどこへ向かうのか。そしてスマートホームの中で、スマートウォッチが担うべき役割とは?(2018/3/9)

盤面をクルクル自走する スマホで操作可能なレコードプレーヤー「LOVE」、資金調達中
近未来的デザインがかっこいい。(2017/2/6)

最新モデルの人気は? ウェアラブル活動量計の売れ筋を知る
ヘルスケアにまつわるいろいろな製品の売れ筋を、販売ランキングでひもときます。欲しいものがあるけれど、どの製品を買ったらいいか分からない、というときに参考にしてみてください。(2016/8/13)

先端ガジェットが集まる「+Style」に11製品が登場――軍事技術を応用したディスプレイ付きゴーグルなど
もの作り支援プラットフォーム「+Style」に8月に登場予定の新製品がお披露目された。軍事技術を応用したウェアラブルグラスなど、11製品が新たにラインアップに加わる。(2016/7/27)

世界スマートウォッチ出荷、「Apple Watch」減速で初の前年同期比減──IDC調べ
世界におけるスマートウォッチ出荷台数が、IDCが調査を始めて以来初めて前年同期より減った。首位のAppleが今秋に次世代「Apple Watch」を発売するといううわさによる買い控えの影響もあるかもしれない。(2016/7/22)

Amazonで「Jawbone UP3」が50%オフ 7月17日まで
Amazonで、心拍数も図れる活動量計「Jawbone UP3」の一部モデルが、期間限定で50%オフセールの対象になっています。(2016/7/4)

watchOS 3から想像する、次期Apple Watchの姿
AppleがWWDC16で発表したApple Watch向けの次期OS、watchOS 3の内容を見て、次のApple Watchがどうなるのかを考えてみました。(2016/6/19)

気になるアレの販売ランキング:
FitbitのCharge HRが日本でも人気 ウェアラブル活動量計の売れ筋を知る
ヘルスケアにまつわるいろいろな製品の売れ筋を、販売ランキングでひもときます。欲しいけど何を買ったらいいか分からない、というときに参考にしてみてください。(2016/3/18)

寝てるだけじゃだめ:
サボることは「生存戦略」カヤックが“正しいサボり方”研修
「サボることは現代の企業における生存戦略。でも、ただ寝てるだけじゃだめ」。米スタンフォード大学の西多昌規氏を講師として、カヤックで「正しいサボり方研修」が行われた。(2016/3/3)

何を買うべき? 活動量計選びのポイント
年末年始は摂取カロリーがどうしても増えがち。正月太りを解消し、より健康的な生活を手に入れるために、これを機に活動量計を導入して自分の生活を可視化してみてはいかがだろうか。(2015/12/27)

“ウェアラブル”の今:
キーワードは「Always On」 2015年のウェアラブルを振り返る
2015年のウェアラブルデバイス市場は、常に「Apple Watch」が話題の中心にあったが、「Always On」という観点で見るとApple Watchもまだ不十分だ。ウェアラブルの活用はどんなシーンで進むのだろうか。(2015/12/26)

“ウェアラブル”の今:
第53回 MISFIT SHINE 2で睡眠を計測したら見えてきたこと
最近の活動量計の多くが、睡眠の状態を可視化する機能を備えている。MISFITの最新モデル「SHINE 2」は、ボタン電池で約半年動作する活動量計で、睡眠の自動計測機能を備える。1カ月ほど使って見えてきたことを紹介したい。(2015/12/23)

気になるアレの販売ランキング:
あの製品の順位は? ウェアラブル活動量計の売れ筋を知る
ヘルスケアにまつわるいろいろな製品の売れ筋を、販売ランキングでひもときます。欲しいけど何を買ったらいいか分からない、というときに参考にしてみてください。(2015/10/16)

Jawbone UP2に細身のバンドを採用した新モデル登場 睡眠を自動認識するファームアップも
Jawboneの活動量計「UP2」に、細身のロープ型バンドを採用した新モデルが追加されます。「UP3」にも新たなカラーバリエーションが登場。また睡眠を自動認識するファームウェアのアップデートも提供が始まっています。(2015/9/9)

2015年夏、活動量計を選ぶならこれ
自分は毎日どれくらいカロリーを消費しているのか。運動の量はどの程度なのか。ちゃんと質のいい睡眠が取れているのか。活動量計を活用すると、こうした自分の体の様子が数値データとして可視化できます。おすすめの5モデルをピックアップしました。(2015/8/12)

ついに登場した「UP3 by Jawbone」 1カ月使用レビュー
心拍センサーを新たに搭載した「UP3 by Jawbone」。発売前の1カ月間触ってみて分かった使用感をご紹介します。(2015/8/2)

“ウェアラブル”の今:
第39回 “次”にApple Watchによって変わる生活の中の要素は何か
Apple Watchの販売に、当初の勢いはなくなってきたという報道があるが、秋には新しいOSのリリースもあり、また大きな波が起きると考えている。次にApple Watchによって変わる、生活の中の要素とはなんだろうか。(2015/8/1)

SIM通:
ファーウェイ最新スマートバンドとタブレットの実力
ファーウェイから発売されたスマートバンド「TalkBand B2」と、8月上旬以降に発売予定のSIMロックフリータブレット「MediaPad M2 8.0」。おさらいと予習を兼ねてポイントを紹介します。(2015/7/31)

便利じゃなければ普及しない――Misfit Wearablesの“日本の攻め方”
MISFIT SHINEとMISFIT FLASHで日本の活動量計市場に本格参入を狙うMisfit Wearables。先行するFitbitやJawbone、そして日本のメーカー各社に対してどんな強みがあるのか聞きました。(2015/7/16)

“ウェアラブル”の今:
第37回 インタフェースがない「Zero UI」とは何か
IoTと呼ばれる「モノのインターネット」の世界では、画面やダイヤルといったユーザーインタフェース(UI)をスマートフォンによって代替する動きが広がっている。ウェアラブルデバイスやスマートウォッチも、こうしたUIを代替する役割を果たすようになると面白そうだ。(2015/7/12)

「Jawbone UP3」発売日決定 7月10日から予約受け付け
発表から8カ月、ついに「Jawbone UP3」の発売日が決まりました。予約の受け付けも始まっています。(2015/7/10)

“ウェアラブル”の今:
Apple Watch 発売から2カ月 その便利な使い方とは
Apple Watchを使い始めてから2カ月が経過し、いろいろな使い方を試した結果、だいぶ自分の中でその位置付けがはっきりしてきた。その機能は着実に生活の中で役立つものになっている。(2015/7/6)

「Huawei Watch」の完成度はApple Watch以上?――Huaweiのウェアラブル戦略
スマートフォンやタブレットだけでなく、ウェアラブル製品も続々と投入しているHuawei。同社が掲げるウェアラブル分野における戦略とは? ドイツで開催された「Huawei Innovation Day」で、ウェアラブルを統括するYang Yong氏が語った。(2015/6/19)

自撮り機能も充実:
ファーウェイの夏モデルは“熱くならない”SIMフリースマホ しかも8コアで3万円以下の“価格性能怪獣”
ファーウェイがSIMフリースマホ「HUAWEI P8lite」「HUAWEI P8max」の国内販売を発表した。価格は3万円以下からと手頃だが、8コアプロセッサと1300万画素カメラを搭載するなど、コストパフォーマンスに優れるのが特徴だ。(2015/6/17)

「Talk Band B2」も:
Huawei、SIMフリー端末「HUAWEI P8lite」「HUAWEI P8max」「MediaPad M2 8.0」を日本で発売
ファーウェイ・ジャパンが、SIMロックフリースマートフォンとタブレット、スマートバンドを6月中旬から順次発売する。(2015/6/17)

購入時は要注意!?:
Apple Watch「バンド単体購入」の悲劇――「レザーループバンド」交換リポート
Apple Watchの「レザーループバンド」がやってきた。そして、1万9224円が財布から出て行った。(2015/6/15)

Apple WatchとJawbone UP3は現時点で最高の組み合わせ
Apple Watchなどのスマートウォッチが注目を集めていますが、まだ活動量計を置き換えられるまでの機能はありません。ではApple Watchと組み合わせて使うならどの活動量計がいいのか。ベストの組み合わせを選んでみました。(2015/6/12)

ビジネスニュース 業界動向:
ウェアラブル市場は8四半期連続で成長も、スマートウオッチは成長要因とはならず
2015年第1四半期(1〜3月期)のウェアラブル端末市場は、8四半期連続で成長した。その成長をけん引したのは、フィットネス向けの端末だ。「Apple Watch」でスマートウオッチへの注目は高まったものの、市場成長要因には、まだなっていないようだ。(2015/6/10)

ビジネスニュース 業界動向:
ウェアラブルは“変曲点”に、課題はビジネスモデルの構築か
米国で、ウェアラブル機器に関するパネルディスカッションが行われた。業界関係者からは、「医療向けのウェアラブル機器は、現在の医療制度を混乱させる可能性も、劇的に向上させる可能性も、どちらも秘めている」「ビジネスモデルをどう構築すべきなのか」「ウェアラブル機器は、変曲点を迎えている」などの意見が聞かれた。(2015/6/8)

調査リポート:
中国Xiaomi、2015年第1四半期の世界ウェアラブル市場シェアで2位に躍進──IDC調べ
IDCが、「Apple Watch」発売前の、2015年1〜3月期の世界ウェアラブル出荷ランキングを発表した。1位は不動のFitbitで、2位には昨年7月に初のウェアラブル端末「Mi Band」を発売したXiaomiがランクインした。(2015/6/8)

1日8000歩から!  iPhoneの「ヘルスケア」アプリで今すぐ歩数を確認する
ダッシュボードの設定ができたら、今度は意識してiPhoneを持って歩いてみましょう。iPhone 5s以降の機種なら、ヘルスケアアプリだけでも毎日の歩数が確認できます。(2015/6/7)

「363日のためのウェアラブル」 Jawbone UP2、UP3の新機能
日本でも人気のJawboneの活動量計、「UP24」の後継モデル「UP2」が、6月中旬に発売されることになりました。また発売が延期されていた「UP3」も、いよいよ日本で入手可能になるようです。専用アプリには、新機能も提供されます。(2015/6/4)

Jawbone、「UP24」の後継モデル「UP2」を6月発売
活動量計「UP2」がいよいよ発売。カラーはブラックとグレイの2色。(2015/6/2)

山根康宏の中国携帯最新事情:
スマートフォンを中心にエコシステムを拡大――Huaweiの端末戦略
オンラインストアを開設し、日本でもSIMフリースマホの拡販に本腰を入れる中Huawei。販売シェアは世界3位まで上昇し、Samsung、Appleと激しく争っている。今後、どのように事業を拡大していくのだろうか?(2015/5/28)

家庭内IoT標準化を巡る動向(前編):
「家」を変えたサーモスタット「Nest」
自由度の高さ故にカタチが見えにくい「IoT(Internet of Things)」だが、取り組みが進んだ今、各社の将来像が見えてきた。本稿では前編として、IoTの1つの目標として見えてきたスマートホームについて、Nestの事例を通じて解説する。(2015/5/21)

5日間連続動作する脈拍計測機能付き活動量計「Fitbit Charge HR」の真価
Jawbone UP3に強敵現る――。防水性能や脈拍計測機能を備えた活動量計として、米国で人気の「Fitbit Charge HR」が発売されました。5日間のバッテリー駆動が可能で、毎日充電する必要がありません。(2015/4/27)

Jawbone、「UP24」の後継モデル「UP2」とモバイル決済機能搭載の「UP4」を発表
Jawoneが、UP24より45%小さくなり、重さ18グラムの「UP2」と、「UP3」にモバイル決済機能を追加した「UP4」を発表した。(2015/4/17)

ウェアラブル活動量計「Jawbone UP3」 日本発売は2015年後半に再度延期へ
期待も大きい、Jawboneの活動量計最新モデル「UP3」ですが、再度の発売延期が発表されました。日本国内では2015年後半の出荷になるようです。(2015/4/11)

どんなものがある? iPhoneの「ヘルスケア」に対応したアプリ
iPhone 6やiPhone 6 Plus、iOS 8にバージョンアップしたiPhoneのホーム画面に用意されている「ヘルスケア」アプリは、さまざまなデータが集約できる便利なアプリですが、対応アプリはまだ多くありません。どんなアプリがあるか、集めてみました。(2015/3/26)

iPhoneの「ヘルスケア」アプリで最初に設定したい機能
iPhone 6やiPhone 6 Plusを購入したのに、「ヘルスケア」アプリの設定をしていない人はいませんか。iPhone 5sのOSを8にアップデートしたのに、その後一度もヘルスケアアプリを開いていない人も必見です。(2015/3/25)

コネクテッドウォッチ?:
活動量計搭載、スマホ連携――“スマート化”する腕時計
世界最大の時計と宝飾品の見本市「Baselworld 2015」では、時計メーカーからスマートフォン連携の形が提示されました。その多くはスマートフォンを主ではなく従とする形で、スマートウォッチというよりは「コネクテッドウォッチ」と呼ぶのがふさわしいかもしれません。(2015/3/24)

早く使ってみたい!:
「Jawbone UP3」はいつ発売?
日本での発売が2015年春に延期された「Jawbone UP3」。すでに春の足音が聞こえる時期ですが、発売日の見通しは立っているのか、確認してみました。(2015/3/18)

ワイモバイル、Jawbone製アクティビティトラッカー「UP MOVE」発売
ワイモバイル ショップおよびワイモバイル オンラインストアで、運動/睡眠/食事など日々の活動を記録できるJawbone製アクティビティトラッカー「UP MOVE」の取り扱いが、3月20日スタート。(2015/3/13)

「iPhoneケースでらそろっとるでね!」――名古屋を訪れたら立ち寄りたい、Smart Laboイオンモール大高
名古屋のイオンモール大高にあるスマートフォンのアクセサリーショップ「Smart Laboイオンモール大高」では、オシャレに興味を持つ若年層や、30〜40代の男性が多く来店している。この店舗でのオススメアイテムをスタッフに聞いた。(2015/3/3)

“ウェアラブル”の今:
第17回 注目すべき「Apple Watch」の健康・フィットネス機能
先日The Wall Street Journalが伝えたところでは、初回出荷が500万台以上になるともいわれるApple Watch。その注目機能は健康・フィットネス関連アプリになりそうだ。(2015/2/22)

“ウェアラブル”の今:
第16回 「Apple Watch待ち」のウェアラブル市場
今、Apple関連の情報を発信しているメディアで最も熱い注目を集めているのは、間違いなく「Apple Watch」だ。これほどまでに注目されるのはなぜなのか、考えてみる。(2015/2/15)

未来のキッチンはどうなっているのか:
IoT機器が料理を変える? スマート調理器具が続々登場
ヘルスケア/フィットネス分野で普及が始まっているモノのインターネット(IoT)機器が、キッチン家電にも浸透し始めている。(2015/2/5)

活動量計マニアが厳選! おすすめ5機種を徹底レビュー
数ある活動量計の中から、おすすめ端末5機種をピックアップ。おすすめポイントと使い勝手を写真と合わせて紹介したい。(2015/1/27)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。