ペヤングソースで味付けした柿の種「ペヤングの種」が3月13日に発売 ピーナッツは無し
ペヤングソースが台所に欲しい。(2022/2/21)
デカすぎんだろ……! 一食当たり2567キロカロリーの「ペヤング ペタマックスきつねうどん」が爆誕
まず、2800ミリリットルのお湯を用意します。(2022/2/17)
「気ぃ狂いそう」 木下優樹菜、生配信中止で“涙のおわび動画” やらかしたスタッフに「生きてたらミスぐらいする」
謝罪の姿勢が斬新。(2021/12/12)
すっかりオシャレに変わってる! はじめしゃちょー、殺風景すぎる“3億円豪邸”の爆買いビフォーアフター公開
まだまだ物置けそう。(2021/10/29)
はじめしゃちょー、“3億円豪邸”の環境はまだ「住めないに等しい」 引っ越しに向けて助っ人登場
新居には、5回程度しか来たことがないとのこと。(2021/10/5)
「ギガたこ焼き器」「回転寿司トレイン」が楽しめる! 大阪難波のホテルでおもしろ家電が使える宿泊サービスがスタート
楽しそう。(2021/9/11)
「極端すぎんのよ」「ステーキじゃないんか」 はじめしゃちょー、まるで南国な“3億円豪邸”でペヤングを食べ盛大にツッコまれる
人生で一番うまいペヤングだ。(2021/9/7)
10歳娘「お野菜食べるのにひよってる奴いる?」 『東京卍リベンジャーズ』にハマった子どもの“いねハラ”を描いた漫画がじわじわくる
ハマったら一度は言ってみたくなるせりふ。(2021/8/29)
家電メーカー進化論:
「焼きペヤングメーカー」開発秘話 クラウドファンディングで“個性”が大ヒット
「ギガたこ焼き器」や「せんべろメーカー」、「焼きペヤングメーカー」など、ひときわ個性的な家電を展開するライソン。「ライソン発の、世界初をつくる。」と掲げ、ワイヤレススピーカーやアウトドア用品まで展開する。新興メーカーの戦略と、アイデアあふれるものづくりについて代表取締役の山俊介氏に話を聞いた。(2021/7/30)
餅田コシヒカリ、爆食いが続き“100キロ突入” 汗だくトレーニング姿に「膝が壊れないようにね」「怪我に気をつけて」
少しずつ落としていきたい。(2021/7/6)
ペヤングに「ナポリタン」と「カルボナーラ」と「ペペロンチーノ」風な“やきそば”登場 あくまでもやきそばです
パスタっぽいやきそば食べたい時ある!(2021/6/14)
お魚を干していたら泥棒猫が……!! 必死で食らいつく姿に「マンガの一コマみたい」「笑っちゃう」の声
ガッツのあるネコさん。(2021/5/12)
「猫もドン引きするんだ」「困ってるのがかわいい」 “かりんとう”を見た猫ちゃんの戸惑う表情が面白い
人類が生み出した戦慄の甘味。(2021/4/2)
働き方の「今」を知る:
結局バレる! 企業のトラブル対応は「2次被害」こそが重要なワケ
後を絶たない企業の不祥事・炎上だが、対応一つで影響を大きく変えることも可能だ。具体的に、どのように対応するのがよいのか、あるいは悪いのか。過去の有名企業での事例とともに解説する。(2021/3/15)
ねるねるねるねを自動でテーレッテレーする装置が開発 粉を全力で混ぜすぎてしまう不器用ながんばりやさん
ねるねるねるねるねるねるねるねるねるねってくらい練る。(2021/2/12)
「お湯でスープ作るんだ……!!」 北海道民のソウルフード「やきそば弁当」を初めて食べたレポ漫画に反響
(2021/2/5)
4種の“味変”可能な「ペヤング超超超大盛りやきそばGIGAMAX君なら食べれる」新発売 いや無理っす
商品名が長い。(2020/12/7)
フィッシャーズ、YouTube再生数100億回で企画展 10年の歴史を飾った「小道具」も展示
フィッシャーズ史に詳しくなれる!(2020/11/27)
ペヤング、ついに「せんべい」になる 「ペヤングソースやきそば味 超大丸せんべい」登場
なんとなく味の想像がつく。(2020/11/26)
ペヤングがまた調子に乗って「超超超超超超大盛やきそばペタマックス」発表 4184キロカロリーの化け物をコンビニで販売
でかいプラモデルが出てきそうな大きさ。(2020/10/27)
「ペヤングを自動で湯切りしてくれる装置」が開発される 3分ちょうどで湯をドバー、正確だけど雑な憎めないやつ
テーブルはびっしゃびしゃになるけど気にしない!(2020/10/20)
心がイケメンだよ! 狩野英孝、24時間配信でゲットしたスパチャ100万円弱のうち80万円を寄付
約束した「バイオ7」クリアはならずカプコンの人に詰められる。(2020/10/20)
ペヤングからまさかの「アップルパイ味」爆誕 「おやつ感覚でお楽しみいただける商品です」
パッケージはなぜか宇宙。(2020/9/20)
「ペヤングはいただくニャ」 かわいい泥棒猫ちゃんによる白昼堂々の犯行が目撃される
大変なものを盗んでいきました。(2020/8/29)
「激盛れ」「おじさん感なくなる」 “フワちゃん化”したタカトシ、千鳥ノブ、麒麟川島らがかわいくて癒されると話題
フワちゃん増加中。(2020/6/11)
「ペヤング獄激辛やきそば」登場 ペヤング史上最強の激辛商品
辛さは「ペヤング 激辛やきそばEND」の3倍。(2020/2/18)
モバイル決済の裏側を聞く:
○○Payとは競合しない アプリも個人情報も不要な「QUOカードPay」が狙う市場
全国共通のギフトカード「QUOカード」をデジタル化してバーコード決済で使えるようにした「QUOカードPay」が2019年3月に始まった。QUOカードPay1億円分が1人に当たるプレゼントキャンペーンも話題になった。なぜ、あえてコード決済を取り入れたのか。(2019/12/20)
タイムアウト東京のオススメ:
東京の焼きそばワールドを巡る
東京の街の“ローカルエキスパート”が、仕事の合間に一息つけるスポットやイベントを紹介します。(2019/12/17)
具なしの「超ボンビーやきそば」をペヤングじゃなくてヨシモリが発売 「ヨシモリって何?」の答えが斜め上過ぎ
なんて自由な会社なんだ。(2019/12/4)
あの会社のこの商品:
2万台以上売れた「焼きペヤングメーカー」が、できるまでのこと
関東でカップ焼きそばといえば「ペヤング ソース焼きそば」。絶大な人気を誇るペヤングを焼いてつくる調理家電「焼きペヤングメーカー」をご存じだろうか。大阪に本社を構えるライソンという会社がつくったものだが、開発秘話を聞いたところ……。(2019/11/25)
「霊的なアレな怖いやつなんだって!」 余計な話だらけのホラー漫画「こわい話DX」が怪談ヘタすぎる
その女の人は、どん兵衛のうどんくらい白い服を着て、ペヤングくらいクシャクシャの長い髪をしてたんだって……。(2019/9/28)
水曜インタビュー劇場(コーヒー公演):
えっ、家が喫茶店になる? 自宅焙煎ができる「ホームロースター」が面白い
調理家電で、またひとつユニークな商品が登場した。コーヒーの焙煎機だ。大阪の家電メーカー「ライソン」がクラウドファンディングで公開したところ、3200台以上が売れた。家電量販店などであまり目にしない商品は、どのようにして開発されたのか。同社の社長に聞いたところ……。(2019/7/10)
マヨラーに吉報! ペヤング「超超超大盛GIGAMAX」に「マヨネーズMAX」登場 50グラムのマヨで悪魔の追いカロリー
マヨネーズが足りてるんだけどォォォォォ。(2019/7/3)
熱湯のいらないペヤング「ペヤング 中華風そのまま皿うどん」5月20日発売 中華あんを麺にかけるだけ
備蓄用にも。(2019/5/19)
本当にやったのか! 重量160キロの「ペヤング超∞超大盛GIGAMAX365」ギネス記録を達成
湯切りには重機が登場しました。(2019/5/8)
圧倒的サイズとカロリーの暴力を体感できる 「ペヤング超∞超大盛GIGAMAX365」お披露目会、5月5日に伊勢崎市で実施
参加無料、観覧自由、実食も無料。(2019/4/14)
金粉入りのゴージャスやきそば「ペヤングソースやきそば金粉入り」発売 価格は税別250円
味はほぼ一緒。(2019/4/9)
カラダもってくれよ! 365倍ペヤングだっ!! 78万1830kcalでスカウター爆発必至のペヤング登場
容器も大人が入れるサイズで、湯切りに機械がいりそう。(2019/4/3)
カップ焼きそば「ペヤング」6月1日から値上げ 170円から193円に
もう無理……。(2019/3/5)
伊香保温泉とペヤングの謎なマリアージュ ペヤング露天風呂などコラボイベント開催
実は“群馬県同士”なんです。(2018/11/29)
カップ焼きそばを焼くホットプレート「焼きペヤングメーカー」誕生 ペヤングのまるか食品が監修
ペヤング焼きそばに最適化された温度調整、水の計量器などこだわり満載。(2018/11/27)
「焼きペヤング」作るホットプレートでクラウドファンディング まるか食品監修
カップ焼きそばの「ペヤングソースやきそば」を焼くためのホットプレートが登場。クラウドファンディングで商品化を進める。(2018/11/27)
平成最後の「ネット流行語大賞」一般投票スタート! 2018年もっともネットで盛り上がった言葉はどれ?
「平成最後の〇〇」や「漫画村」、さらには「クッパ姫」などもノミネート。(2018/11/23)
ペヤング「スカルプDやきそば」発売決定 育毛シャンプーとコラボしたヌルヌル塩味
ヌルヌルとは。(2018/11/22)
男たちよ、立ち上がれ!:
ペヤングが「スカルプD」とコラボ ワカメなど“髪に良い食材”使った焼きそば発売
髪に良い食材を使った「ペヤングスカルプDやきそば」が12月3日に発売される。ワカメ、サケのエキス、ビワ葉パウダーなどを使用。風味は「ヌルヌル塩味」。(2018/11/21)
史上最強の激辛「ペヤング 激辛やきそばEND」発売 「体中が熱く燃え上がる」ほどの辛さ
ペヤングの新やきそばがホットすぎる。(2018/8/29)
「ペヤング」のソースがボトル入りで発売 カップ焼きそばに追いソース、家庭料理にも使える
8月27日から全国でも展開予定。(2018/8/9)
“お忍び”で発売したワケは:
ペヤングソースの「ボトル」が登場 「焼きそば以外にも自由に使って」
まるか食品が「ペヤングソースやきそば」のソースのボトル売りを始めた。6日から関東の一部地域で販売を始めており、27日から全国展開を始める予定。200ミリリットル入りで、価格はオープン。(2018/8/9)
画家・フェルメールが描いた風な「ペヤングを湯切る女」がシュール 名画「牛乳を注ぐ女」のパロディーに「好き」の声集まる
めっちゃ食べる気満々だ……!(2018/6/23)
これは本当にコンビニ?:
狙いは肉食系男子? 「ドンキ化」したファミマに行ってみた
ドンキのノウハウを注入したファミマの実験店舗がオープンした。商品の品ぞろえや陳列方法はこれまでのファミマからは想像もできないものだった。オープン当日の様子をルポ形式でお届けする。(2018/6/1)