QNAP、2.5GbE接続に対応したハイスペック仕様のホーム2ベイ/4ベイNAS
ユニスターは、QNAP製となる家庭用向けハイエンドNAS「TS-262」「TS-462」の取り扱いを開始する。(2022/10/5)
QNAP、2.5GbE接続対応のホーム&オフィス向け2ベイ/4ベイNAS
台湾QNAP Systemsは、ホーム/オフィス向けの高速転送対応2ベイ/4ベイNAS「TS-x31P3」シリーズを発表した。(2020/8/20)
ASUSTOR、10GbE接続に対応したSMB向け8ベイ/10ベイNAS
ユニスターは、エンタープライズ環境にも対応可能なASUSTOR製8ベイ/10ベイNAS「Lockerstor」シリーズの取り扱いを開始する。(2019/11/26)
ASUSTOR、2.5GbEを搭載した“ブラック筐体”NASを発売
ユニスターは、ASUSTOR製の高機能2ベイ/4ベイNASキット「AS5202T」「AS5304T」の取り扱いを開始する。(2019/5/14)
ASUSTOR、多機能ホームNAS「AS31」「AS32」にギガビットLAN×2基を装備した改訂モデル
ユニスターは、ASUSTOR製NAS「AS3102T」「AS3204T」をベースにしたマイナーチェンジモデル2製品の取り扱いを開始する。(2018/7/3)
ASUSTOR、10GbE接続対応エントリーNAS「AS4002T」など2製品
ユニスターは、ASUSTOR製の10GbE接続対応NAS「AS4002T」「AS4004T」の取り扱いを開始する。(2018/6/28)
PR:NASとして使うだけではもったいない!? ASUSTOR NASを導入したら入れるべきアプリ10選
ブログ、マイクラサーバ、ゲームエミュ……NASでこんなことまでできるの?(2018/5/18)
TSUKUMO、NASの選び方や活用術などを解説する「NAS・HDD合同イベント」をなんば店で開催 10月13日/14日
ユニスターは、各社製NASの製品紹介や活用術の解説などを行っていくトークイベント「NAS・HDD合同イベント」の開催告知を行った。(2017/10/10)
ASUSTOR製NASの機能を学べる法人向け体験セミナーが開催中
ユニスターが、ASUSTOR製NASに関するハンズオンセミナーを開催している。(2017/8/21)
「ASUSTORはバックアップが簡単」「QNAPは仮想化で活用」――新機能紹介からHDDの選び方まで4社合同の最新NASイベント
ツクモ名古屋1号店でNAS・HDDメーカー4社による合同イベント。23日まで特価販売も。(2017/7/22)
ユニスター、4社合同のNAS/HDDイベントを名古屋で開催 7月21日/22日
ユニスターは、ASUSTOR/QNAP/HGST/Seagateの4社合同イベント「NAS・HDD合同イベント」の開催を告知した。(2017/7/14)
ASUSTOR、マルチメディア機能を強化した「AS6302T」と「AS6404T」
Aplool Lake世代のCeleronを搭載した最新2ベイ/4ベイNAS。(2017/5/1)
ツクモ札幌店にて4社合同のNASアピールイベントを開催――8月26日/27日
ユニスターは、QNAP/ASUSTORなど4社合同イベント「NAS&HDD最新アップデート」の開催を発表した。(2016/8/19)
来日インタビュー:
国内市場で存在感を増す台湾製NAS――製品担当者が語るASUSTORの魅力
台湾ASUSTORでマーケティングを統括するアレン氏が来日。日本市場に向けた取り組みや今後の展開を聞いた。(2016/8/10)
ASUSTOR、企業向けの10ベイ搭載デスクトップNAS「AS6210T」など2製品
ユニスターは、ASUSTOR製となる企業向けデスクトップNAS「AS6208T」「AS6210T」を発表した。(2016/4/19)
ASUSTOR、4コアCeleron搭載エントリーNAS「AS32」シリーズ2製品を発表
ユニスターは、台湾ASUSTOR製となるエントリーNAS「AS32」シリーズ計2製品の取り扱いを発表した。(2016/4/4)
ASUSTOR、同社製NASの新機能などを公開するNASイベントを開催――1月30日
ユニスターは、ASUSTOR製NASとHGST製HDDをアピールする「ASUSTOR NAS & HGST 製品紹介イベント」の開催を発表した。(2016/1/26)
ASUSTOR、同社製NAS最新機能などを紹介するデモイベントをアキバで開催――12月5日
ユニスターは、ASUSTOR製NASの最新機能を紹介するデモイベント「asustor イベントin オリオスペック」の開催を発表した。(2015/12/4)
秋葉原ツクモでQNAP製NAS紹介イベントを開催――11月7日
ユニスターは、QNAP製NAS/HGST製HDDのアピールを行う解説イベントの開催を発表した。(2015/11/4)
ASUSTOR、4K出力にも対応したコスパ重視のミドルクラスNAS“AS31”シリーズを発売
ユニスターは、ASUSTOR製となるミドルクラスNAS「AS31」シリーズ2製品の取り扱いを開始する。(2015/10/28)
ASUSTOR、2ベイ/4ベイ搭載エントリーNAS「AS1002T/AS1004T」を発売
ユニスターは、ASUSTOR製となるエントリー向けNAS計2製品「AS1002T」「AS1004T」の取り扱いを発表した。(2015/9/18)
新進気鋭のNASメーカー:
「ASUSのNASはコスパがすごい」――ASUSTORが名古屋でユーザーイベントを開催
ASUSTeKグループ傘下の新興NASメーカー、ASUSTORのイベントが名古屋大須で開催。コストパフォーマンスの高さで注目を集めるNASキットの魅力が紹介された。(2015/9/14)
ASUSTOR、ツクモ名古屋店で初心者向けのNASアピールイベントを開催――9月13日
ユニスターは、ASUSTOR製NASの活用法などを紹介するトークイベント「asustor NASコンシューマー向けイベント」の開催を発表した。(2015/9/7)
ユニスター、「データストレージEXPO」にASUSTORブースを出展
5月13日より開催される「データストレージEXPO」にASUSTORブースが出展される。(2015/5/11)
Q社と比較して……:
「ASUSTORなら、同じ性能・機能でもコスパは上」――ASUSTORビジネス活用セミナー
ASUSTOR製NASキットをビジネスで活用するための法人向けセミナーが行われ、その特徴やモデル選びのポイントが語られた。(2015/3/30)
ユニスター、ASUSTOR製NASの法人向けセミナーを開催
ASUSTOR製NASとシーゲイト製のNAS用HDDをビジネスで活用するための「ASUSTOR NAS/SEAGATE HDDセミナー」が3月27日に開催される。(2015/3/23)
ユニスター、ツクモ福岡店で「asustor x Seagate」NASイベントを開催――3月7日
ユニスターは、ASUSTOR製NASをアピールする「asustor x Seagate NASイベント in 福岡」の開催を発表した。(2015/3/4)
ASUSTOR、ビジネス向けNASに8ベイ/10ベイ搭載のデスクトップ型モデル4タイプを追加
ユニスターは、ASUSTOR製ビジネス向けNASの取り扱いラインアップに8ベイ/10ベイ搭載モデル「AS5」シリーズ4製品を追加した。(2015/2/12)
「ご利用は計画的に」――“自己責任”でどこまでも楽しめるASUSTORの魅力
ユニスター主催でASUSTOR製NASのイベントがアキバの老舗ショップであるオリオスペックで開催。新ファームウェアADM 2.3の新機能や怪しげな活用法が紹介された。(2014/12/16)
PC USER 20周年特別企画:
20年分のありがとう! 特大・読者プレゼント【第1弾】――モバイルPCやタブレットなど豪華20賞品が当たる
2回に渡ってお届けする「特大・読者プレゼントキャンペーン」の第1弾です。奮ってご応募ください!(2014/12/16)
名古屋ツクモでASUSTOR×SeageteコラボのNASイベントを開催――12月6日
ユニスターは、ASUSTOR製NASの紹介や利用方法などをアピールする「asustor x Seagate NASイベント in 名古屋」の開催を発表した。(2014/12/2)
ASUSTOR、エンタープライズ向けNAS「AS7」シリーズに4ベイモデルを追加
ユニスターは、ASUSTOR製となるエンタープライズ向け4ベイNAS「AS7004T」の取り扱いを開始する。(2014/11/18)
ASUSTOR、エンタープライズ向けの高性能NAS「AS7」シリーズ
ユニスターは、ASUSTOR製となるエンタープライズ向けNAS「AS7」シリーズの取り扱いを発表した。(2014/10/8)
ASUSTOR、同社製NASの保証期間を3年に延長――購入済みの製品にも適用
ユニスターは、同社取り扱いのASUSTOR製NASの保証期間を3年に延長すると発表した。(2014/8/22)
8月3日まで特価販売:
エントリーNASで群を抜くコスパが魅力――ASUSTORがアキバでイベントを実施
新興NASメーカーであるASUSTORがアキバでユーザーイベントを実施。競合他社と比較した際のアドバンテージや、年末までに投入を予定している10ベイモデルなどを披露した。(2014/7/26)
初めてでも間に合うNAS導入:
ASUSTOR、ツクモで最新NASのユーザーイベントを開催
7月26日にツクモパソコン本店でasustor NASのユーザーイベントが開催される。高橋敏也氏による講演や“最新NAS争奪お楽しみじゃんけん大会”も実施。(2014/7/23)
ユニスター、“リビング向き”ファンレスNAS「HS-251」などQNAP製NAS計5製品の取り扱いを開始
ユニスターは、QNAP製最新NAS「TS-x51」シリーズの取り扱いを発表。“オーディオファン向け”をうたうファンレス筐体採用モデルの「HS-251」など計5製品をラインアップする。(2014/7/9)
オーディオ愛好家に:
QNAP、ファンレス仕様の2ベイモデル「HS-210」
QNAPのTurboNASシリーズにファンレス仕様のホームユース向けモデルが登場した。(2013/12/11)
札幌でQNAP:
道内最大級のPCパーツ売り場でQNAPの特徴をアピール――「QNAPセミナー in Sapporo」
ユニスター主催のQNAPイベントが札幌の九十九電機で実施された。QNAP製品スペシャリストの越沼氏がQNAP TurboNASシリーズの特徴を解説。(2013/12/4)
ユニスター、札幌で“QNAPセミナー”を実施――11月29日/30日
ユニスターは、QNAP製NASの導入メリットなどを紹介する「QNAP製品セミナー&イベント 2013 2013 for 札幌」の開催を発表した。(2013/11/25)
本田雅一流 NAS導入のススメ(後編):
注目すべきはハードよりソフト――自宅兼オフィスのNASを一新した効果は?
2台続けてNASに不具合が発生したことを機に、中小規模事業者向けNASの購入を決定。実際にしばらく使い続けてみて、その選択は正しかったのか……。(2013/9/3)
「成長する“最強”NAS」:
国内最大級のQNAP売り場が名古屋に出現――「QNAPセミナー in Nagoya」
ユニスターが九十九電機名古屋1号店でQNAPイベントを開催。8月30日、31日の2日間に渡って、QNAP「TurboNAS」シリーズの最新機能や特徴をアピールした。(2013/8/31)
ユニスター、九十九電機名古屋一号店でQNAPイベントを開催
QNAPの活用セミナーが九十九電機名古屋一号店にて、8月30日、31日に実施する。30日は法人向け、31日には家庭向け。(2013/8/12)
ASUSTOR、マルチメディアプレーヤーとしても使えるAtom搭載の多機能NAS「AS3」シリーズを発売
ユニスターは、台湾ASUSTOR製NAS「AS3」シリーズ2製品の取り扱いを発表。HDMI出力を装備しマルチメディアプレーヤーとしても利用できる。(2013/7/22)
へ、へんたいだー:
ASRockが“ヘンタイマザー”発売記念イベントを実施
秋葉原のTSUKUMO eX.で、ASRockの8シリーズマザーボード発売記念イベントが開かれ、多くのASRockファンがつめかけた。(2013/7/1)
ASUSTOR、企業向けのラックマウント対応NAS「AS-609RD」など4モデル
ユニスターは、台湾ASUSTOR製となるラックマウント型NAS計4モデルの取り扱いを開始する。(2013/2/5)
“熟練”の新興NASメーカー来襲:
シン・最強NASとなるか? 新規参入の実力派、ASUSTOR「AS-604T」
台湾から新たなNASメーカー「ASUSTOR」が日本市場に参入してきた。ん? あそこのメーカーの製品に似てるって? でもそれは当然なのです……(2013/1/16)
ユニスター、新鋭メーカー「Asustor」製のNAS計4モデルの取り扱いを開始
ユニスターは、2011年に設立された台湾のNASベンダーとなるAsustor製NASの取り扱いを発表した。(2012/12/10)
安さが魅力:
お宝データを肌身離さず持ち歩きたい――指紋認証センサー搭載USBメモリ「Bio-Key」を試す
ユニスターが発売した指紋認証センサー搭載USBメモリ「Bio-Key U-168」は、この種の製品では破格といえる価格設定が魅力だ。個人利用も現実的か!?(2012/11/22)
ユニスター、指紋認証センサー搭載USBメモリを販売
ユニスターがJP Sensor製USBメモリ「Bio-Key」の取り扱いを開始した。本体に指紋認証センサーを搭載したセキュリティ対応製品ながら低価格なのが特徴。(2012/10/19)