85歳と78歳のツーカーSレビュー(2/3 ページ)

» 2004年12月03日 23時59分 公開
[吉岡綾乃,ITmedia]

 メールや留守電機能など、普通の携帯に付いていてツーカーSにはない機能について聞いてみると「メールも留守番電話も使わない。要らない」という。ただし液晶画面はあったほうがいいそうだ。「電話をかけるとき、画面に数字が出たほうが安心する」。

アドレス帳を付けてほしい

 電話帳の付いていないツーカーSの場合、自分でアドレス帳を持ち歩かなくてはならない。義三さんもテルコさんもアドレス帳を持ち歩くという習慣がないため、自分の電話番号とよく使う番号を2カ所、テプラで打ち出して裏に貼っていた。

 文字が見やすいように大きな文字で打ち出したのはいいが、電話をかけるときはいちいち裏返しながら番号を確認しなくてはならない。

ツーカーSの裏側。自分の電話番号と、よくかける2カ所をテプラで打ち出し、貼っている。電話をかけるときは裏返して数字を確認しながらボタンを押す

 携帯電話を初めて使った義三さんはそれでも不便は感じなかったというが、PHSを使っているテルコさんは「間違って(電話を)かけたら大変。何度も裏返して番号を確認しながら電話をするのは面倒くさい」という。PHSではどうやって電話をしていたのか見せてもらうと、十字キーの上を押すと発信履歴が出てくるので、そこから選んで電話をかけていた。「本当はこれ(PHS)も、画面が見にくいので困っている。それでも全部番号を押すよりはこのほうがいい。一つ押せば電話がかかるボタンが、こっち(ツーカーS)にもあるといいのに」

 短縮ボタンはいくつ欲しいかと聞くと、「よくかけるところはそんなにないから、3つくらい。それ以上は自分で番号を調べて電話をする」という。

 とはいえ、短縮番号に登録することはできるかどうかたずねると、二人とも答えは「No」。「お店の人が登録してくれるなら、1つでもいいから欲しい」という。高齢者向けのサービスとして、考えてみる価値はありそうだ。

 「フタが付いているといいのにね。話すときフタを開けるようにして、そのなかにアドレス帳があれば、そこを見ながら電話をかけられる。ひっくり返すのがいやなんだから」と横からコメントしたのは54歳の娘さんだ。

 彼女は日常的に携帯でメールを送受信しているが、しかし液晶やボタンの見づらさには困っており、ツーカーSは非常に魅力的な端末に見えるという。「アドレス帳も、文字ボタンと同じくらい大きな文字で書けるものなら、見やすくていいと思う。フタが難しいなら、ストラップのところにぶらさげるのでもいい」。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年